入りたいと思い入浴させていただきました。
鍬渓温泉 きすみのの郷 / / .
1582年に発見されて400年以上の歴史を持つ関西で数少ない湯治場の雰囲気を出す秘湯かつては関西最後の秘湯称される事もあったこの歴史を見て、入りたいと思い入浴させていただきました。
大人3〜4人くらいがちょうど良いスペースの浴場でした。
お湯も丁度良い熱さ、入浴料も安くてよかったです。
蕎麦が有名なんでしょうか?19時過ぎに訪店したので、また今度は食べてみたいと思います。
歴史の湯!ありがとうございました。
温泉に入らず、蕎麦を食べに来ました。
鍬渓温泉と言う、超ひなびた温泉が復活した時に蕎麦屋が御食事処として併設されたようです。
木々に覆われた温泉施設は、道路から看板なければ気づかない程。
さらに蕎麦は、ノボリが無ければ全く判らない。
これはこれで、とても良い感じかな👍そんな御食事処は思った以上に綺麗なお店でした。
今日は「おろし蕎麦 大盛」を食べました。
皿に盛られた大盛は、みるからに大盛。
大根おろしや、山葵は、別皿に2人前が盛られています。
テーブルには岩塩もあります。
蕎麦湯と蕎麦茶がポットに入って置いてあります。
セルフでどうぞ と言う事で。
さて蕎麦ですが、蕎麦も汁も美味しいような好みでないような。
隣の人は「美味しい」って食べてたので、好みの違いでしょうね😄
400年以上前に湧きだしたこの地域の温泉を後世に残したいとの思いから平成30年5月に開業しました。
浴槽は3人でいっぱいになりそうな広さで洗い場が2人分あるだけの銭湯よりも狭いような規模なので人が多い時は待たされますが、長湯する人もいないので回転率は良さそうです。
泉質は塩分を多く含み、浸かっていると体の芯まで温まる感じです。
泉質がとても良いのでそれだけでも訪問する価値があります。
施設内の食堂では美味しいそば料理が食べれます。
入浴料金は600円でJAFの会員だと100円値引きになります。
『きすみのの郷』内にある『ぷらっときすみの2』で食事をさせてもらいました。
本店とは違い、靴を脱いで入場したら、まずはカウンターレジにて注文。
味も本店に引けを取らず、十割蕎麦は、蕎麦のかほり、適度な弾力、喉越しも良かったです。
蕎麦湯も事前に用意されていて、再注文する事なく、いただけます。
鍬渓温泉は冷泉で油温は14〜16℃程駐車場は真向かいの空き地で停車出来ます。
駐車場から車を出す際は、ハイスピードの車にご注意を❗️
先ず注意事項として、温泉は「非常に狭い」です。
施設自体は出来たばかりで清潔感ありますが、脱衣場も浴槽もともに狭いです。
露天風呂やサウナはありません。
さらに洗い場はたった2箇所しかなく、大人数で来ると困ること必至、そうでなくても先客がいた場合は色々気を遣います。
泉質は良いと思うのですが、この点は要注意です。
ここの売りは、併設する蕎麦屋です。
十割蕎麦を頂けます。
味もなかなかです。
これのみ目当ての人も多いです。
また持ち帰りで、古代米や乾麺そばなどを買うことも出来ます。
ということで総合的には良し悪しあります。
貴重な施設ではあるものの、広々したところがいいのであれば、この辺なら、ゆぴか、ぽかぽ、湯庵、又はよかたんを勧めます。
泉質が好きです。
露天風呂はないが外に出れて外気を浴びることができる。
とてもスッキリできる温泉。
2日連続で利用させてもらいました。
温泉は狭い。
5人も入れば一杯。
女性用は分からないが。
お食事処のお蕎麦は量も多く美味しい。
オススメ。
泉質は有馬温泉に似ている。
ゆぴか温泉近くにあるひっそり建ってある日帰り温泉施設。
あまり大人数で来館してもキャパオーバーになるくらい小さな建物です。
蕎麦だけを目当てで来られる方や温泉とお蕎麦をセットで来られる方々がいました。
時間帯によってはかなり混むので要注意です。
個人的にはゆっくり、疲れを癒やす為に行かれた方がいいかも。
土曜日のお昼過ぎに伺いました。
男湯は最初は私だけで貸切状態でした。
湯船は小さくて10人も入るとイッパイかなって思いました。
洗い場も2ヶ所しかないので混んでると順番待ちになりますね。
すいてて良かったです。
お湯は塩泉のためか少しヌルッとした感じでした。
湯上がりは身体がポカポカになりました。
泉質は近隣温泉のゆぴかより若干濃い感じ。
ゆぴかに比べて露天風呂やサウナは無いが、入浴料は100円安い。
美味しい蕎麦が食べられます。
日曜日の15時半頃に利用させてもらいました。
駅併設の飲食店に入ろうとしたところ既に閉店で2号店ということでコチラを案内してもらいました。
入浴施設の食事処です。
入口は引戸。
靴を脱ぎます。
食事だけで利用と伝えると奥側のレジで先に注文をする形式。
客席側に設置されている冷蔵庫から欲しいものを取ってきて合わせて支払い。
飲み物、お寿司などがある。
今回は鴨そばに。
鴨、葱が具材。
鴨肉は小ぶり、しっとり柔らかめ。
お蕎麦の風味も良かったです。
クワタニ温泉よかったッス‼︎田園風景の中鄙びた温泉かと思いきや建物は新しく清潔入浴できる人数が6人という制限がある湧水が泉源のため水質の表示が出来ないとのこと ゆぴかに似ているらしい…少しトロミのあるぬる目のお湯でゆっくりと浸かれる敷地内の駐車場は6台 道路向かいに10台ほどのスペースがある場所が分かりにくいのでナビ設定要す出来れば露天が欲しいなアあと10時からの開店にしてほしいなア洗い場が2箇所なので譲り合いの心配りが必要だが、一緒に入浴していた人たちが気持ち良く対応してくれたので気持ちが和みました。
薬効があるとされる冷泉「塩の井」の源泉を活用した温浴施設として、「鍬溪温泉 きすみのの郷」が2018年5月10日オープン。
火曜日 水曜日定休日 大人 600円 小人 300円11時~20時含鉄-ナトリウム - 塩化物泉源泉温度14-16度(冷鉱泉)源泉の色は無色であるが、時間が経過とともに酸化により鉄錆色に変化する。
井戸から湧出する源泉を加温し掛け流している。
湯の成分は濃く、アトピー性皮膚炎に特効があるという湯小屋のすぐ前の井戸が源泉である。
内風呂のみ 4人入ればいっぱいになり洗い場も2箇所のみ ボディソープのリンスインシャンプーは備え付けてありますロッカーは9個有るけど 稼働は6人分のみです泉質は薄いお茶色で 独特な匂いがしています口コミや噂程では無く 600円と言う価格ではもう良いかなって感じ湯治感や秘湯感もなくなんか残念な感じ日本一低いアルプスの登り口が横にあるので散策を薦められました#LetsGuide
リニューアル後は、小じんまりなのはそのままに、上品な温泉に生まれ変わっていました。
お湯もですが、蕎麦や巻き寿司もお勧めです。
綺麗な立寄り湯です。
湯船は3人でいっぱいかな、洗い場も2、3人なので入るまで待ちますけど、でもいいかな。
関西の秘湯が復活。
食堂には、蕎麦屋(ぷらっときすみの)が入っており、非常に美味しい蕎麦も食べれる。
泉質もなかなか良い。
以前の方が濃かったかも??
2018年5月10日(木)、あの幻の秘湯が、いよいよリニューアルオープンです。
営業時間11:00~20:00(受付19:30まで)定休日 火、水曜日料金 大人(中学生以上) 600円 小人 300円ボディシャンプー、リンスインシャンプー、ドライヤー完備。
通りがかったらプレオープン中で、一足先に入らせて頂きました。
洗い場2つ、内風呂1つのみと、こぢんまりしてますが、温泉成分がかなり濃そうで、良いお湯です。
近くのゆぴかのお湯を更に柔らかくした感じで、お肌はしっとり、髪の毛はサラサラになりました。
食事処も在り、蕎麦が美味しかったです。
名前 |
鍬渓温泉 きすみのの郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0794-88-8426 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
塩分が適度な温泉が最高です。
浸かってると足の先からジンジン滲みてくる。
ヤッパ温泉なんやなと実感できる。
でも、風呂は大人3人が限度なので、フロントで人員整理してもらう事になる。
料理は蕎麦と太巻きがオススメ。
太巻きはチョット甘いかも?食堂や風呂はキチンと整理整頓されていて、気持が良いですよ。