後が体がほかほか♨️☀️して温泉に入ったという満足...
日帰り温泉で利用させて頂きました。
とても優しいお湯ですね。
まとわりつくほどではないけれど、まろやかな感じがします。
シャワーは水道水ですが、県北だからなのか県南の水とは全く違う気がするのは私だけでしょうか?家族風呂は1時間で3000円でした。
(予約不可)電話で家族風呂の件、問い合わせした時の対応も、到着してからの案内などもとても丁寧でした。
次回は是非泊まってみたいと思います。
日帰りで利用させて頂きました。
露天風呂はありません。
お湯は結構熱めでした。
店員の女性の方が親切丁寧でお風呂よりも感動しました。
温泉を入らせて頂きました、少し暑いかなと思ったのですが、後が体がほかほか♨️☀️して温泉に入ったという満足感が有りました。
また、若女将の優しい丁寧な接待に有りがたかったです。
祖父の建てた残り少ない建造物です。
屋根の曲線が特徴です。
この温泉は津山藩の鍵湯でした。
良質の温泉を楽しんでください。
お風呂だけ頂きました(⌒‐⌒)奥津渓で紅葉を楽しんだあと、疲れた体に最高の癒しでした。
宿泊はわたしにはできないですが(^-^;また、近い内に浸かりに来ます☝️
日帰り温泉で入ってきましたが、やはりコロナのせいで人は少なく寂しい感じはします。
建物は風情がありトイレもきれい!鍵湯に入りましたが、湯温は44度ぐらいでしょうか?私には少し熱かったですが、お風呂は一人占めだったのでもったいないような贅沢なような、休憩しながらゆっくり長々と入らせて頂きました。
フロントの方が丁寧で笑顔の素敵です。
登録有形文化財のこのお宿は、とても古めかしく威厳があります。
宿泊はかなりお高く、なかなか気軽に泊まるわけには行きませんが、10:45-14:00までの間、日帰り入浴が楽しめます。
2021.03現在では入浴料は1,000円となっており、源泉かけ流し、無加水、無加温の正真正銘の温泉を楽しむことができます。
2021.06.05再訪しました。
貸切風呂「泉の湯」をお借りして入浴しました。
利用料は1時間あたり2,000円と名湯のわりにお得な料金になっていました。
脱衣所、浴室、浴槽とも清掃が行き届いており、無色透明なお湯が大量に湧いているおかげで、常に大量のお湯が湯船から洗い場に向かって流れていて、お湯の清潔さが確保されていました。
お湯の温度もちょうどよく、入浴をゆっくり楽しむことが出来ました。
歴史ある旅館の名湯を楽しむことが出来て大満足です。
休日に日帰り温泉(1時間貸切2000円)を利用しました。
浴室設備はカラン(鏡なし)が一つ、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔料、メイク落としです。
湯船は広めの一人用浴槽といった感じの広さで、入っても二人までかなと思います。
浴室全面がステンドグラスと美しいタイルで装飾されており、内装にこだわりを感じました。
泉質はサラッとしていて温度は適温を保っていますので、のんびりとつかりたいところですが時間制限があるのでかるく身体を休めるだけとしました。
湯上がりもずっとポカポカしていて気持ちのいいお湯です。
脱衣所設備は洗面台、ティッシュ、棚、ハロゲンヒーター、ゴミ箱、ドライヤーです。
備え付けの化粧水などはないので、付けたい方は持参推奨なのとドライヤーは風量があまりないので長髪だと大変かも?少し気になったのは、おそらく隣の男湯から鼻をかむ音が度々聞こえてきたので完全にひとりの空間という感じではないです。
(環境音がうるさいというわけではないのですが)全体的に気持ち狭めに感じるところはありましたが、それを十分補えるお湯の良さでした。
また来たいと思います。
一番の特徴は川底の源泉をそのまま掛け流しとして使う鍵湯と立ち湯。
どちらかと言うとぬる湯だが気持ちの良いアルカリ泉次の特徴は泊り客の少なさ部屋数は10部屋もなく、2つある貸切風呂も予約不要、時間制限無し。
実際、貸切風呂を利用する際にどちらかは必ず空いていた。
料理は並以上のレベルで、郷土料理を出してもらうように頼めば、温泉宿に泊まり慣れている人も新鮮な経験ができる建物は有形文化財というだけあってレトロで良い雰囲気を醸し出している。
連泊でのんびりしたい宿の一つ。
岡山県内では最高のお湯だと思います。
高速に乗って行く価値あります。
お風呂の底から沸き上がる天然掛け流し。
是非試してください。
日帰りは二時に終わると思うので早めに来てください。
川底からお湯が湧くという「立ち湯」が良かった。
貸切風呂も空いていれば、いつでも利用できるので、予約も不要だし、無料なので良いと思った。
ヘルシーコースの夕食に、アワビのしゃぶしゃぶが出て、すごく美味しかった。
通常の会席も味が良く、量は多かったが、美味しかった。
部屋も川沿いで気持ちが良かった。
川沿いのツインルームがオススメ。
夕食後は、ロビーでコーヒーサービスもある。
近くにコンビニもないし、冷蔵庫のドリンクは高いので、持っていったほうが良い。
奥津温泉に着く前に、ローソンがある。
道の駅は、すぐ近く。
奥津荘の中は、売店も自販機もない。
外に出れば、自販機はあった。
喫煙は、玄関の向かいのバス停の横に灰皿スタンドがあるので、そこしか喫煙はできない。
登録有形文化財に指定されている、名泉鍵湯奥津荘。
名湯鍵湯は、空気に一切触れることなく、生まれたてのピュアな温泉が足元から湧いているのがたまらなく魅力的な温泉が最高!お宿の雰囲気も素晴らしかったです。
鍵湯が素晴らしいのはもちろんですが、他の貸切風呂もレトロなタイルがとても素敵。
お食事はいろいろなプランがある中、源泉鴨鍋を。
鴨そのものも、つみれも絶品でした。
立ち寄り湯の感想です。
鍵湯のレトロ感溢れる雰囲気はとても良いです。
湯舟の中程から大量の湯が泡とともに出ていますが、これは某雑誌によると各浴場に供給して余った源泉を再投入しているそうです。
鉱物臭もあり何となく苔臭もするので、自然の岩組みを活かした湯舟も相俟って、あたかも川の中にいるかのような錯覚を起こします。
女将さんが最高に丁寧です。
湯もトロトロで清掃もしっかりされています。
岡山県の名所、奥津渓のすぐ近くにあるお宿です。
位置的にはかなり山奥のように見えますが、中央自動車道から道一本で行ける上に道路も整備されているのでアクセスは良好です。
温泉は24時間解放で好きな時に入れます。
真横に吉井川が流れているので雨量が多い時期はやや川音が大きく聞こえるかもしれませんが、私が宿泊した時は雨も降っておらず気になることはありませんでした。
奥津渓は新緑、紅葉の時期が大変綺麗です。
宿泊時に従業員の方に写真スポットも教えていただきました。
もし時期に合わせて宿泊したい場合は電話で確認されてから予約を取られると良いと思います。
ロビーは赤を基調とした綺麗な作りとなっていますので、日が落ちてから電灯の明かりに照らされた雰囲気は素晴らしいと感じました。
レトロだけど、清潔にされていて気持ちが良かったです。
日帰り入浴のみで利用させてもらいましたが、お宿の方もとても感じが良かったです。
ph9くらいのアルカリ性です。
お風呂は貸し切りが2つあり、空いていれば予約も料金も不要です。
大浴場は鍵湯と立湯があります。
8時と20時に入れ替わります。
24時間入浴できます。
足元から湧き出ているのがわかります。
名前 |
名泉鍵湯 奥津荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0868-52-0021 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:45~14:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
立ち寄り湯での利用でしたが、いつか泊まりたいなぁ( ´∀`)温泉は立って入れる深さで、川底のまんまが残っています。
お宿の人に聞くと底や岩は昔の川のまんまで、周りに建物を建てていったとの事で。
まさに今でも昔々、お殿様が浸かっていたのと同じ様子で浸かれるというなんともロマンのある温泉です。
温度は適温、足元からぷくぷくと泡が浮かび、お湯が湧いてきているのが分かります。
浴室は暗めなのですがそれが良い、ぷくぷくという音のみが響く空間は雰囲気が良すぎます。
静かに、静かに泡の音に聴き入って欲しい温泉でした。