しかし今日訪れたらすでに散っていました。
駐車場とトイレ、他には何も無い!が逆にそれが良いです。
静かで散策するには良い場所だと思います。
春はツツジ秋は紅葉、東屋ではキャンプも。
滝のマイナスイオンを浴びて神社にお参り最高!
クーラーの部屋にいるような涼しさで気持ち良かった👌ただ、自販機がないので、水分補給のお茶などを持っていくのをオススメします。
駐車場から滝までは10分程度です。
石階段を延々と上っていくと立派な滝があります。
2020年4月24日(金)、コロナの影響で人出はほとんどない。
滝に行って降りてきても遠くで2人と出会ったのみ。
ミツバツツジは満開で今が最盛期。
駐車場近くの屋台の栗まんじゅうは必ず食べておきたい。
自販機がないためお茶などを持参したい。
2020年11月15日(日)、コロナ第3波直前だが紅葉見物の人出は多い。
紅葉はほぼ終わりだが、滝前の紅葉はまだ緑色。
屋台は出ていない。
つつじ、新緑、散歩にいいです。
お弁当持って行くのも良しです。
秋葉原紅葉が見事です。
トイレは、良いですよ、草刈ができていればよいのにね。
ツツジを見に行ったんですが、残念ながら終わってました。
4月中旬が見頃だったそうです。
でも、龍王滝は良かったです。
癒やされました。
来年また行こうと思います。
先週はまだ色付き始め、しかし今日訪れたらすでに散っていました。
でもここのイロハもみじは見頃の時はとても綺麗で穴場です。
米子市から約1時間です。
大きな滝に子どもも大喜びでしたハイキングのようで楽しかった。
名前 |
滝山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0859-72-2101 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
公園入口、鳥居の所では紅葉が見頃で神社、滝のあたりでは新緑みたいで綺麗でした。