トイレ、シャワーも完備夏の思い出作るならここ❗️サ...
遠浅で台風近づいても波が小さかったです。
水質は綺麗です。
波は適度にあって面白い。
ブイが無く浮き輪で沖にに流されないように注意が必要です。
私は浮き輪をさらわれみるみる沖に流されていきました。
浜は丸い石が多く水辺にも少し石があるので注意が必要です。
駐車場は徒歩5分位でシャワートイレは無料ですがそれなりです。
田井ノ浜駅からすぐの海水浴場です。
白い砂がきれいです。
海に入ると石がゴロゴロしていて泳ぎにくいと思いました。
波打ち際で遊ぶぐらいならいいかと思います。
自動販売機がひとつあります。
トイレは洋式でした。
監視塔の方がすごく親切です。
2022年8月に行きました。
今年はコロナで海開きはしていないみたいですが、海水浴は可と書いてありました。
無料道路由岐インターからすぐで、アクセス◎。
駐車場は木陰になっており、すぐ横に無料水シャワー(外2つ、個室男女2つずつ)、トイレがあります。
ここに停めると浜まで徒歩3分くらい、ぐるっと橋を越えないといけないのですが、川の中を歩いてでも行けます。
底が砂とごろた石なので滑らないよう歩行注意です。
砂浜はとても細かい砂でサラッサラでした。
海も透明度高いです。
前日の雨のせいで少し濁っていたようですが、それでも十分な透明度でした。
浦富ほどではありませんが、割と遠浅なので小さいお子さんでも遊びやすいと思います。
ビーチはとても長いのでほぼ貸し切りでした。
海に向かって左側にはタイドプールもあるので魚やヤドカリなどの観察もできましたし、スノーケリングやサップも楽しめました。
いつもは海の家があるのでしょうか?近くにコンビニはなく、自動販売機も1か所しか見つけられなかったので、しっかり買い込んで行くといいと思います。
とても良かったのでリピートします!
コロナ終息までは閉鎖されたまま…😥かな…
徳島から室戸岬へ海岸沿いに向かう途中で休憩しました。
雨天、平日もありましたが、静かな海です。
8月28日にSUPしに訪れました。
去年の9月に行った時はすぐ隣のパーキングに停めてタープなど出してたのですが、コロナ対策で閉鎖していました。
海水浴禁止というわけではないので臨時駐車場は開いてました。
天気が良かったので透明度高く、深い底の方まで見えて大満足でした!!
景色良し✨🌊適当に‼️用事を済ませましょう😁
徳島一綺麗な海水浴場!かも!
潮の色が澄み切ってます、浜辺は季節はずれ誰もいません。
自分は中学校の時、転校で徳島に引っ越した事が有る。
その時に一度だけ海水浴で来た、ここ田井ノ浜が余りにキレイでずっと忘れられずに居た。
今回、車旅の途中寄ってみたら、やっぱり変わらずキレイな景色だった。
嬉しかった。
けど地元民らしき オジサンにずっと終止 睨まれてたので、早々に出発して移動。
やっぱりコロナだから仕方ないのだろうな。
でもチョッと切なかった。
きれいな海、砂浜、トイレ、シャワーも完備夏の思い出作るならここ❗️サイコー⤴️⤴️
ファミリー向けの素朴で落ち着いた海水浴場でした。
広々として景色もいいです。
公衆トイレが新しくて綺麗でした。
無料のシャワーが利用できます。
着替えは多目的トイレでできました。
思い立ったらすぐにまた来ようと思います。
海はきれいでした。
ローカル感のある所で悪くはないです。
アブが多く、噛まれました。
日和佐道路の途中で子達を泳がせるために立ち寄りました。
由岐でおり、病院横を通過して、海に出ると、右手に仕出し屋?の見えるあたりまで来ると、左にシャワーやトイレにある車5台くらいのスペースがあります。
木陰に車を止めて、すぐ下の川の入り江?みたいな浅瀬で8.4歳の子達を泳がせました。
流れも大してないし、魚は見えるくらい居てるし,喜びまくり、でした。
【注】入江でも潮の干満で海に流れ込むときもあります。
要注意です。
静かです。
ロケーションが素晴らしい❗清潔に整備された砂浜です。
南国徳島のビーチは海の色が綺麗、そして暑い!
泳いだり、岩場で生き物も見れますのでシュノーケルなどあるといいかも。
徳島で泳ぐ時は必ずここで泳ぎます。
2017年は海の家があったけど2018年には海の家ありません。
公衆トイレやシャワーあります。
2016年3月歩き遍路にて、平等寺から薬王寺に向かう途中で田井ノ浜海岸の砂浜を歩きました。
とても気持ちのよさそうな場所でした。
夏には臨時の駅が開設されるという海水浴場。
中々広く、風光明媚なところ。
オフシーズンにも訪れる人が多く、民宿もあるため、養生や息抜きには最適♪散歩しながら人生を考えてみるにはいいところ・・♪
何と言っても海が綺麗です。
海水浴シーズンは海の家もありますが、橋を渡った場所に無料の更衣室、シャワー、トイレなどがあります。
綺麗な場所海の家のおばちゃん優しい。
駅からゼロメートルでアピールした海水浴場。
シーズン以外でもビーチを散歩、自然を楽しむには良き場所、穴場。
混んでない、のどかな海水浴場。
それだけで価値がある。
何と言っても海が綺麗です。
海水浴シーズンは海の家もありますが、橋を渡った場所に無料の更衣室、シャワー、トイレなどがあります。
海がきれい。
落ち着いた雰囲気。
名前 |
田井ノ浜海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.town.minami.tokushima.jp/kanko/spots/11tainohama.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
海の横に半川もあり、魚もカニもいっぱい。