町中華屋さんでした。
三が日明け、お昼過ぎの人が少ない時間帯に行きました。
台湾ラーメンと炒飯、しょうゆラーメンをいただきました。
(量普通)あっさりした味で食べやすいと思います。
他のお店でもそうだと思うんですが、塩台湾はしょっぱい感じがするので、好みは分かれるかと。
11時30分〜の営業 前回日曜日 11時15分到着したが4台分の駐車場は満車 諦めて退散 今回 11時少し前到着 店内を覗くと営業していた カウンター6席 テーブル席3 半分ほど埋まっている 夏限定の冷やし中華麺大盛り(ゴマタレ) 1070円を注文15分ほどで配膳 千切り ハム 焼き豚 錦糸玉子 トマト キュウリ モヤシ レタス等 豪華盛り付け 麺は大変腰があり ゴマタレが絡み美味しく頂き 満腹で帰宅。
地元に愛される町中華。
ラーメンは既成スープと思うが、安心安定の味。
チャーハンに入るチャーシューの香ばし旨いこと。
飾らない普段着のおいしさです。
冷やし中華、日替わりランチ、オススメです。
けっこうなボリュームがあります。
もう何年も前から利用していますが、何も変えない、味も同じで、私が初めて来た時から既に「完成形」だったわけで、いつ来ても美味しくて、お腹いっぱいになって、大満足です。
変わったのは、おじちゃんおばちゃんが、そろそろおじいちゃんおばあちゃんに、、、😅でも、みんな元気で何よりです。
2024年7月ラーメン屋さんと思って入ったら、町中華屋さんでした。
しょうゆラーメン¥680を頼みました。
The昔ながらのシンプルラーメンでした。
チャーシュー美味しかった。
冷やし中華が食べたくて昼食で来店。
具が沢山で麺もコシが強いので食べ応え十分。
しょう油ダレはスガキヤより少し甘めかな。
駐車場は満車でも回転が早いので待っていれば空きます。
(金曜日だったからかな)
お昼に初めて伺いました。
天皇誕生日の祝日に行きましたが8割ぐらいの混みぐあいでしたがすぐに座りチャーシュー麺とライスを頼みましたがそんなに待たずに来ました。
チャーシューは味が染みて美味しく麺も無難に美味しかったですがスープが醤油味でしたがまろやかな味でスープも全部飲み干しました。
次は坦々麺にチャーハンのセットを頼もうと思います。
ランチタイムにてDランチを食べました。
(960円)チャーハンは家庭的な普通の味でした。
坦々麺はちょっぴり辛く美味しかったです。
ザ・町中華でした。
カウンター席は間隔が広くストレス無く食事出来ました。
駐車場が4台しか無い為、空いてない可能性があります。
街のラーメン屋さんどのラーメンがオススメとかではなく、何ラーメンにしよう?と考えて頼む系のお店です。
お昼のランチはボリュームあるので、量食べたい人にも人気です。
夏季限定の冷やし中華は他店と比べて具材の量がおおく、麺の下には刻んだレタスもあり以外とヘルシーです。
冷やし中華を食べたくて訪問しかし、ラーメン&炒飯がお得そうなのでランチセットに炒飯、美味しかったです。
担々麺はもう少し胡麻感が欲しいです。
薄いかなと感じる味付けでした。
しかし、食べ終わる頃には、沈んだミンチと一緒に食べるとちょうど良いと感じたのではじめからがっつり混ぜれば良かったのかも知れません。
こってりゴマの混ぜ麺はこってりで非常に美味しかったです。
再訪冷やし中華ごまをいただきました。
野菜たっぷりで途中サラダを食べているかと思うほど。
ゴマ感もあり、美味しかったです。
冷やし中華900円。
麺が冷水でよくシメてあり美味しかった。
下には短冊切りのレタスが敷き詰められていてなかなかのボリューム。
添えられた細切叉焼が美味しかったのと、他の人らの品もとても美味しそうだったのでぜひ再来したい。
接客に温かみと丁寧さを感じる。
旨い冷やし中華を食べたくなり検索したら 日本一の美味さ ごまや!と。
行ってみると待ち行列!期待が高まる!10分ほどでカウンターに。
冷やし中華のメニューを見ると、醤油と胡麻の2種の味があり、お店のお姉さんにお勧めどっちと聞くと、「おすすめって言われても・」と。
オーソドックスな醤油を頼む。
待つこと15分、出てきました洗面器のような大きさだ!日本一とは言えないが美味しく頂きました!!お腹ポンポン。
昔ながらの中華そばの感じで美味です。
塩ラーメンを頂きました。
さっぱりとしたラーメン。
とても美味しいと言う訳では有りませんが、1ヶ月に1度は食べたくなるラーメンです。
最近のお気に入りは「冷やし中華」味は醤油と胡麻が選べますがどちらも美味しいです。
一番の特徴は野菜が多い事でこれ一食でサラダ1杯分の野菜が取れます写真では分かりずらいですが一番下にレタスが敷き詰められています。
日替わりランチのラーメンはミニから普通のサイズにチェンジ可能。
ランチでたまに伺いますが、ボリュームがあり、味も好きなのでとても満足しています。
特に日替わりランチはお得ですね。
ランチに付いてくるミニラーメンも基本は醤油ですが、塩に変更もできます。
どちらのラーメンも美味しいので日によって変えるのもオススメです。
普通のラーメン屋なのにあなどることなかれ。
麺はモチモチ、辛さはほどほど、ボリューム満点の美味しいまぜそばでした。
此処の店のモヤシ炒めは、滅茶苦茶に美味しいです…!来店の節は、一度食べる価値有りです…!
まぜめんは二種類ありますがどちらもおいしくです。
ボリュームもあります。
野菜炒めもおすすめです。
禁煙なら星5でした。
ランチでよく行きます。
味、ボリューム、価格的に、個人的には街の中華屋さんとしては最強クラス。
何食べてもうまいけど、肉団子が超うまい。
人気すぎてタイミング良くないと入れないのがツラいけど、ガッツリ食べたい時にはワンチャン狙っていきます。
その後すぐそばの志賀公園で遊ぶコースがおすすめ☝️
ボリューム満点でお値段もお手頃。
色んな種類のラーメンがあるので お気に入りの1品が見つかる事間違いないです。
おいしい町中華。
お値段安くてボリュームがあって美味しいです。
ラーメンは王道の中華そばという感じ。
唐揚げは量とサイズがとんでもないことになってます。
どれを食べても普通に美味しい。
うちの近くにあったら絶対ランチタイムに通ってます!!中でもオススメは夏の間食べれる冷やし中華のゴマだれ。
野菜が下の方に大量に入ってる割にヘルシーな感じがしない。
見ての通り肉多めで味付けも濃厚、食べ応えがあって美味しい!
麻婆豆腐と餃子を食す美味しいと書き込みがあったので食べてみました。
麻婆豆腐は量は多めで甘くて単調な味。
横のワカメスープは想像通り。
餃子は食感は良い普通の味🥟 醤油皿は大根が描かれた和食テイスト店内は白熱灯で喫茶店のような雰囲気22:00に行きましたが男性客が4人でした。
価格はお値打ちです。
メニュー写真をupしてます。
再度ラーメン🍜に挑戦するか微妙な判断。
美味しいです!醤油ラーメンは好き嫌い分かれると思います。
私はだしが効いていて好きです!麻婆豆腐、野菜炒めがとても美味しい!ほぼ毎日ご夫婦で昼も夜も働いているので、お身体が心配です。
ランチも安くてボリュームがあるので満足!いつも並んでます。
地元民憩いのラーメン屋さん。
大体の方がボリューム満点の鳥の唐揚げを頼む。
(偏見)車の方は、出庫の際に駐車場のブロック塀に擦らないように気を付けて!道端狭めなので、内輪差が仕事し過ぎます。
車で来る事が多く、まず駐車できるかが最大の問題❗旦那さんの調理の速さは必見、よっぽど忙しい店で修行したんだろうな❗
ランチもディナーもコスパ最高。
ボリューム満点で美味しくいただいてます。
駐車場が少ないのが残念かな。
まぜめんのこってりごま❗️美味い。
坦々麺もチャーシュー麺もお勧め。
から揚げ等おかずメニューは、ボリュームがあるので要注意です。
CPはかなり良い。
ランチタイムは大変混み合います。
夜は比較的すいてます。
日替わりランチについてるミニラーメンがとても美味しいです。
もちろんおかずも美味しいです。
何を食べても美味しい😋特に台湾味噌ラーメンは絶品★★★
日替わりランチを頂きました。
このようなラーメン店にしてはリーズナブルな方だと思います。
ランチのラーメンは醤油味でしたが王道の中華そばで、しっかりしたラーメンでした。
日替わりなので他の日はは分かりませんが餡かけ唐揚げ、水餃子などボリュームも満点です。
名前 |
らーめん ごまや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-981-5135 |
住所 |
〒462-0058 愛知県名古屋市北区西志賀町1丁目107−3 |
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,18:00~23:30 [月] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ラーメンも一品料理も比較的あっさりとした味付けで美味しいです。
何より価格がお手頃なのがいいですね。