浄心駅から少し歩いた場所にあるチェーン店の定食屋さ...
ここはビュッフェスタイルの定食屋さんですどれにしようか迷ってしまうのも楽しみのひとつとても良いですねおかずのラインナップも充実していてある程度前もって決めておかないとついつい手に取ってしまい食べきれない事になってしまいそうです笑席に着くと店員さんが温め直しを勧めてくれます私は遠慮してしまいましたが是非温めて貰う事をおすすめします客層は圧倒的にタクシーのドライバーさんや営業マンらしき人が多かったですね待つ必要が無いので忙しい方々にはおすすめしますとても楽しく食事が出来ましたので又利用させていただきます✌️駐車場も広いですよ!
一人でも入りやすい。
席数もあるし駐車場も広い。
浄心駅から少し歩いた場所にあるチェーン店の定食屋さんです。
入店したらまず自分が、食べたい商品を取ります。
進んでいくと最後にご飯や焼き物などの注文をしてから席に着きます。
天ぷらや卵焼きなどは、温めをお願いする事も出来ます。
お水は、セルフサービスとなっています。
しばらくするとご飯や焼き物を持って来てくれます。
以前は、購入した後すぐにテーブルでお会計でしたが今は退店時にお会計をする様になっています。
食べるものの種類が、豊富なのは嬉しい点です。
店員さんも親切でした。
料理も美味しかったです✨また来たいと思います。
ご馳走様でした☺️
値段はそれなりですが人数で行くとそれぞれの腹の具合で調整出来るのが良いとこですね。
子供が好きなものを選べるので、家族向きで良い。
店員は気持ち良く対応してくれる。
他のお客さんが鍋を美味しそうに食べていた。
次は鍋にします‼️
期間限定のもつ鍋を食べた。
ずっともつ鍋食べたかったんだけど、なかなか食べる機会がなくて。
ザめしやさんで食べれるということで行ってみた。
流石に1時もはるかに過ぎていたから、それほど混んでいなかった。
ここは自分で小皿取って定食にするシステムなんだね。
もつ鍋とライスでよかったので、直でおばさんとこ行って、オーダー。
手のかかるものは、席で待っていれば持ってきてくれる。
せっかくなのでモツダブル。
やや、灰汁が残って、濃い味だが美味しくいただきました。
またもつ鍋定食食べにきました。
このためだけにきてるような気がする。
初めて利用一見さんには分かりにくいシステムですねお盆を持って好きな料理を取っていくのは分かるんですがその流れで会計するのかと思いきやそのまま料理を持って席に移動ほどなく店員さんが来て合計金額をレシートに打ち出して置いてくれます食後にそのレシートを持ってレジに行き支払いするというシステム鍋物や季節物、ラーメンなどは料理置きコーナーの最後に控える店員さんに注文すると札がもらえて席で待っていると店員さんが札を持っていき料理とレシートを持ってきてくれるというスタイルこれを混雑時にこなしているのだから恐れ入ります料理コーナーの渋滞を避けるためのシステムなのかな着席しても店員さんが来てレシート打ち出ししてくれるまで食べ始められませんのでそこは待つしかないのかなお料理は衛生上冷たい状態なので温めるものは店員さんが持っていき温めて再度持ってきてくれます食器下げも店員さんがやってくれますしこれらをテキパキとこなしなおかつ声かけもあちこちで聞こえるのですごい接客スキルだなぁと何度も感心しましたいただいたのは「浪速 肉吸い鍋」をうどん入りにしたものよく考えたらこれ普通に「肉うどん」ですねしかしこれが美味しい!お肉の旨みたっぷりの出汁にシャキシャキの九条ネギが相まってもう箸が止まりませんご飯はミニ松茸ごはんまぁこれは松茸の香りご飯ですねこの鍋なら白ご飯にすべきでした一人鍋の種類も豊富で季節によっておかず料理やご飯が変わるそうでまた来たいと想わせるに十分な魅力あるお店です客層も年配の方から女性一人とか幅広く人気があるんだなと思わせますこの独特なシステムも一回体験してしまえば迷わなくなりますので次回もまた利用したいと思いました。
鰻まぶしごはんレギュラーW869円を食べました。
ご飯はかためで、最初からタレを薄くまぜてあります。
まぶし風にカットした鰻を並べ、大葉の刻み、千切り海苔あります。
なかなかでした!200円割引券で669円になりました。
肩ロースカットステーキのオニオンペッパー醤油焼き660円+ライス中176円、200円割引券で636円。
カツ丼594円、200円割引券で394円。
まぐろ漬けごはん539円、200円割引券で339円。
昔から利用させていただいてます。
小鉢、魚、野菜、肉もの、揚げ物、炒めもの、季節のご飯にお味噌汁がよりどりみどり!今日は、豆ごはん、大根おろし、玉子焼きハーフ、回鍋肉、なめこのあわせ味噌汁。
美味かったでーす!味つけが絶品です!
安いが調子に乗って取りすぎると高くつきます。
テイクアウトで来たが、11時とは店内どこにも書いてない。
メニューの牛鍋テイクアウトはごはん無し わかりません。
いろいろおかずが選べる定食みたいに揃えると、他店と比べるとちょっと割高感はある。
各テーブルにシールドが置かれてるので感染予防対策がしっかりされてます。
朝10時からやってるのもありがたいです。
看板に惹かれて入りました。
なんか、幻滅しました。
スタッフ一同動きがいと目配りイいごちそうさま、オワリ。
ちょうど昼時、年配の両親とそれぞれ食べられる分だけ、食べたいものだけ食べるには丁度いい。
昼前に行ってサラリーマンのランチタイムより早く入ったので、混雑具合もほどほど。
ゆっくり両親と食事ができました。
久しぶりに入った。
まあ可もなく不可もなくです。
普通に旨かった。
自粛期間で仕事帰りに、何処かで食事をしようと思いましたが、8時を過ぎていたので全く店が見つかりません。
電気がついていたので入ったところ、テイクアウトのみの弁当販売でした。
買って帰ったのですが650円ならコンビニの弁当の方がずっと美味しいと感じました。
夜ご飯の時間が遅くなってしまった時に重宝しています。
この安さでこの味だったら文句なしです。
どれも美味しそうで、結局高くついちゃう…
久しぶりに行きましたが色々メニューが変わって良かったです。
セルフ式の食堂ショーケースに並んでいる料理を好きなだけ取っていただけるので、量の調整ができ、食べたいものだけ食べれます。
値段は一皿100〜300円くらいのものが多く、気がついたら1000円近くいきます。
料理は作り置きのためレンジで温める必要ありお会計は机に座ったら店員さんが選んだメニューを計算し伝票を渡してくれるので、帰りにレジで支払いをします。
14:00すぎにいったため、空いていました。
また店員さんが料理をレンジで温めてくれたり、お茶を入れてくれたりと親切でした。
また行きたいと思います。
あれこれ取り過ぎると、おもったより高くなります。
どれも美味しそうなのでついつい取りすぎちゃいますけどね。
久し振りに訪れた。
レベル 下がった感。
(´д`|||)入店、スタッフさんの声なし。
惣菜売り場では、、、店長さんらしき人がバックヤードから売れた棚に商品をおしていてたが怒っているのか、強く押し過ぎて、おかずの皿と皿が、ぶつかり、ガチャガチャと、当たり、お皿が欠けるのじゃないか?と、、、かなり怒っている様子。
しばらくは訪店控えます。
セルフサービスですけど好きなおかすメニューが選べるし値段も安く何よりおいしかったです♪♪ヽ(´▽`)/
★★★(3.0) 週末は全面禁煙らしい♪腰痛が出てウダウダしているうちに時機を逸して・・・・家を出たのが3時頃。
ランチタイムとは呼べない時間帯です。
庄内通から浄心をうろうろしますが、軽く食べたいという意図に合うのは・・・・浄心交差点から西に百米ほど行ったところにあります。
陳列棚には色んな惣菜が並んでいますが、それほど種類は多くないです。
「ネバねばヘルシーサラダ」 ¥158「もやしチャンプル」 ¥242「豚汁」 ¥158計¥558変わっているのは・・・セルフでピックアップするのですが、席に着いてから店員が計算書を発行します。
でも会計は店を出る時。
選んだ料理の中で良かったのは具の種類が多かった豚汁です。
もやしチャンプルは店員が計算書発行の時に温めてくれました。
←サルじゃないよ。
今回ご飯はオミットしました。
普通にリーズナブルなご飯の店です。
(注)reasonableの意味が分からない人は辞書を引いてね?(笑)
休日の夜は混んでいます。
駐車場に車が止められれば、座れます。
野菜ラーメンとかもあります。
自分が食べたいおかずを選んで食べれるので好きです。
いろいろ選べて楽しいけど、計算せずにどんどん皿を取っているとすぐにお値段がいってしまうので気を付けないといけない。
食べたいお惣菜を、食べたい様に組み合わせられるので、お腹具合に合わせられるのが良い。
リーズナブルで早いので、働く人にぴったり。
車イス対応店です。
メニューも、ほかの店舗同様に、品揃えは豊富です。
味 ☆☆☆コスパ☆☆満足度☆☆☆お財布と相談しながらオカズを取らないと大変です。
和食洋食のめにゅう-がいろいろあり、お値打ちです!美味しい 👫 👨
安くて、美味くて、お腹いっぱいで幸せになります。
店員さんの対応も最高です❗
名前 |
ザめしや 康生通 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-532-1871 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~1:00 [日] 11:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ごろっと肉じゃがは、デカすぎて全く味染みてない。
玉ねぎもデカく切りすぎで煮えてないジャリジャリ。
ほぼ残した。
大きく切るってただの手抜きじゃん。
肉じゃがの良さって味染みてる所。
根本的に間違ってる。