普通にトイレu0026自販機やまなかやの食事出来ま...
矢巾 パーキングエリア (下り) / / .
小さい食事エリアですが、冷麺おいしかった!
矢巾スマートインターチェンジが側に面しているので、一般道路からアクセスしやすく、食事する場所や、上り🅿️には、コンビニのファミマが有りますが、下り🅿️にはファミマは有りませんので注意して下さい。
トイレ休憩でピットイン、何かと見たら、メニューにメン類があるんで早めの昼食しました、私好みの味でツユまで完食でした、年甲斐もなく塩分取りすぎました、気にせずに長生きします。
子供用のトイレが充実していて素晴しいと思いました。
新しくなったトイレ良い感じ💕やまなかやさんの冷麺食べたくなりますよね~🤤平日寄ったのですが駐車場も空いていて休憩に丁度いい。
トイレと自販機、焼肉屋のやまなか家があります。
草むらがありましたが、あれは公園?犬のお散歩休憩には良いですが、微妙に高い段差があって謎!
店舗外に移動販売車がいてお客さんがいっぱい群がっていた。
コロナ禍でも三密でももう気にしてない感じ。
最近のSA、PAはリニューアルされて綺麗になりましたね。
清掃も行き届いていて気持ちよく利用できます。
パーキングエリアに『やまなか家』があることに驚いた。
美味しい冷麺&ミニ牛タン丼をいただきました!
サービスエリア内にやまなか屋があります。
南方に遊びに行った帰り、食事の時間帯に合えば、利用はありかと思います。
中々コアな場所かと思いますが、他店舗同様のメニューサービスかと思います。
駐車場そんなに広くはないですが、食堂、売店、トイレありました。
美味しいです!ホルモン丼復活して欲しいな。
普通にトイレ🚻u0026自販機🥫やまなかやの食事出来ますよ‼️ETC用出入口ありましたよ🚙🚚
スマートICとパーキングエリアは別で、休憩してから出ることができない。
迷ったら冷麺カルビ丼のセットがお腹いっぱいになりますあまじょっぱいお肉とご飯が相性◎
コロナ対応😷されています。
お店の店員の声が響きます。
ほとんどはサラリーマン、トラックドライバー?冷麺とカルビどん美味しいです。
皆、黙食😋少し高いけど美味しいからね~しょうがないんです。
ごちそうさまでした☺️
今回は盛岡で購入したチノパンを裾あげすべく運転して疲れたので休憩がてら利用しました。
他のサービスエリアとは違いここはあの「やまなか家」が入っているので選びました。
食券を購入する一般的なシステムで今回は温麺とカルビ丼のセット。
辛味のある温麺とカルビ丼のコンビはとても美味しく完食。
元気を取り戻して裾あげに向かいました。
みなさんもちょっと寄り道してはいかがでしょう。
コシが有ってスープも旨い。
やまなか家の冷麺が食べられるPAです。
冷麺が好きなので嬉しいPAです。
SAでないので、わりと空いてるのも嬉しい。
温麺、最後までアツアツで食べれます。
冷たい方がいいかも。
最近、スマートICも出来利用しやすいPAに成ったと思います。
トイレも多機能付きの所も有って綺麗に感じます。
売店も有り県下では有名な焼き肉店も同じ建屋に入り盛岡に行く前に一休みするには丁度いいですね。
お腹が空いたので、立ち寄ってみました。
やまなか家がやっていたので、それなりに期待して、カルビラーメンを注文!食べてわかったけど、やはりレトルトのカルビスープを使っていました。
サービスエリアがやってるんだから、そのぐらいのクオリティは当たり前だろ?って思うかもしれませんが、あの「やまおか家」ですよ?期待するのは、私だけでしょうか?なに味のスープか判らず、カルビもぼそぼそして、ゲームセットでした。
でも、めんは自分好みだったよ(笑)
冷麺と牛カルビ丼ミニセット本格的な冷麺でした。
2019.2.4㈪スマートインターチェンジも出来た矢巾パーキングエリア。
あまり広くは無いですが全体的に設備は新し目です。
パーキングエリアには珍しい焼肉屋やまなかやが飲食店に入ってます。
焼肉は出来ないですが(笑)食事はやまなかやのみですが、そば、うどん、ラーメン等のスタンダードメニューとかもあります。
冷麺は美味しかったです。
パーキングエリアの駐車場に止めてしまうとスマートインターからは降りられなくなると思うので注意!
朝から食堂やってるしトラックもそこそこ停めれて休憩しやすい。
本線合流まで上り勾配なので重量貨物積載車は加速が鈍いのでキツいかな△
以前から気になっていて、初めて冷麺を食べに利用しました。
夏場だったら最高ですね、今の時期はちょっと冷たかったです、でもうまかったですよ。
岩手県紫波群矢巾町に位置する東北自動車道 矢巾(やはば)パーキングエリア下り線です。
こちらのパーキングエリアは、小さいながらも入り口側、出口側双方に広々とした緑地があります。
緑地内には、かわいらしい石のイスが設置されていますので、愛犬とのお散歩時にちょっと座ることができますね。
建物前にもベンチが少し設置されていますよ。
テーブルがありませんので、食事をゆっくりとることはできませんが、ワンちゃんのトイレ休憩や、人混みを避けて利用したい方には良いでしょう。
今スマートインターを建設中、歩道等段差が無くなりトイレなど新しくなってます。
最近全面改装され、トイレなどは非常に清潔感がある。
またお店には岩手では有名な、やまなか家が併設されており、PA限定メニューもある。
食べたことはないが、美味しそうなものがいっぱい。
食事が旨い❗
やまなか屋が入ってるので、冷麺食べれます(๑•̀ㅂ•́)و✧小さいですが、県産品コーナーけっこう好きです☆
名前 |
矢巾 パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-697-6780 |
住所 |
〒028-3623 岩手県紫波郡矢巾町煙山第19地割25ー3 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
冷麺美味しかったです。
ミニ塩タン丼と冷麺のセット 1