静かで、雰囲気がとても良いと思います。
フタバ図書TSUTAYA 海田店 / / .
見つからない欲しい本を素早く探してくれ、当店系列では扱わないので他社で探すようにと、本の名称、作者、商品番号までメモしてくれ、とっても親切な店員さんでした‼️。
欲しい本を検索すると【在庫有】となっていたのに棚に無く、店員さんに聞くと4~5人で探して下さいました。
結局 本は無かったですが、とても丁寧な対応をしていただきました。
店内はレンタルと本・CD・DVDの販売で広くて作品も見つけやすい配列でした。
他の店舗には無い資格の本もあって、今は中古CD・DVDが販売でお買い得でしたよ。
静かで、雰囲気がとても良いと思います。
ただ、横のゲームセンターの音がうるさいので、ゲームセンターと本屋の間に、扉をつけて欲しいなと思います。
文房具も充実しています。
よく利用させて頂いています。
付近の道路が混むので出入りが難しいが、店内は活気があってお客さんも多い。
書籍はあまり置いてないが、よく雑誌を買いに行きます。
ビデオ、コミックのレンタルや本の販売、ゲームの販売や買い取りがあってゲームセンターが併設されてていい場所です。
駐車場もそれなりに広い。
書籍やゲーム、CD、DVDの新品や中古、文房具など売ってます。
とりあえず売れ筋は一通りという感じですが、全体的な品数は抑え気味です。
車で行く場合は店舗上階の駐車場に駐めることになりますが、通路が狭く、混みやすいので注意が必要です。
DVDのレンタル、CDの購入、本の購入で使わせていただいています。
CD・本に関しては予約して購入するので特に不便に思ったことは無いですが、DVDのレンタルに関しては品揃えが悪くて見たい映画がほとんどありません。
私の探し方が悪いのかも知れませんが探しにくい配置なのもどうかと。
この周辺唯一の大きな本屋さんです。
接客は微妙。
マンガの新刊を買うと透明カバーをもらえるはずがくれなかったり、レジ以外では、いらっしゃいませの一言もない。
店内の中央で仁王立ちの警備員も威圧的で邪魔で意味がわかりません。
国道側の入口から入ると、カビくさい?タバコくさい?のがとても不快です。
息を止めます。
店内も何だかホコリっぽい。
新刊マンガ以外に用がなければ行きません。
昔はニチイってスーパーだったところがSATYになって久しぶりに海田に行ったらフタバ書店になっていた。
みなさんも書いてる通り素晴らしくダメな店員さんばかりでした。
もう書店てのは通販でいいなと思いました。
レジの数は多いけれど、すべて使っているのを見たことがない。
5人以上待っていても店員は直ぐに対応しようとしない。
先日レンタルcdを借りようと店に行ってみましたが何が何処にあるやら棚にジャンル別の表示が判り難く目的のcdを見つける事ができず諦めて帰りました。
判りやすい表示の工夫をされることを希望します。
24時間営業している。
漫画本売り場が 狭くなっている。
海田市駐屯地にはかつて内部に書店がありましたがなくなりましたので、同地勤務の隊員さんはここで本やゲームなどを買うことになると思います。
良いお店です。
本を探しやすいし接客もいい。
家から近いから利用している。
いたって普通の店舗です。
名前 |
フタバ図書TSUTAYA 海田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-820-0622 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~2:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
可もなく不可もなく使えるお店です。
良い点はレンタルと本以外に横にコンビニとゲーセンがあることかと…