温泉だけの利用の場合、支払いはおそらく現金のみです...
スーパー健康ランド 華のゆ福山 / / / .
券売機でチケットを購入するため、温泉だけの利用の場合、支払いはおそらく現金のみです。
少し時間があったので、館内着とタオルがついたのんびりプランにしました◎想像以上に湯船が多く、ミストサウナもかなりの熱気で気持ちよかったです!全体的にお風呂の温度は低めな印象です。
脱衣所のロッカーも大きかったので、リュックがすっぽり入って安心しました。
館内はこぢんまりとしていますが、ゆっくりする部屋もあり、リラックスすることができます!初めての来訪でしたが、受付での説明がほとんどなく、館内の配置やルールがよく分からず少し不安でしたがしっかり楽しめました!福山駅からの無料送迎バスは小さめで運転手さんはおしゃべりな方で少し突っ込まれた話もありましたが、車がなくても行けるのが大変ありがたいです。
スーパー健康ランド華のゆ♨のんびりプラン大人1100円子供700円館内着付きでゆっくりマンガコーナーを満喫したり、畳の休憩所でゴロゴロしたり、またサウナに入ったり、食事処でご飯食べたり何時間でもまったり〜出来ます🤤塩ミストサウナが気持ち良かった🤗です✨顔に塩塗ったら目に入ってしみてしみて目が開けれなくなりました😭他にも人がいたので恥ずかしくて黙ったまま誰も居なくなるまで耐え抜きました🤣塩は顔に塗っちゃダメ🙅#華のゆ #温泉 #天然温泉 #健康ランド #ルートイン #サウナ #塩サウナ #ミストサウナ #サウナー #サウナイキタイ #サウナ大好き #サウナ部 #hitひろしま観光大使 #備後の魅力を伝え隊。
ホテルも併設されたビルディングタイプのスーパー銭湯♨️スーパー銭湯に求められる基本的な物は一通り揃ってるし🚿サウナに露天風呂もしっかりしてる😌そして休憩スペースが予想以上に広々しておりマンガコーナーが充実📖清掃も行き届いており長時間ゆっくり出来ますね✨
手ぶらでゆったりプラン利用つぼ湯やサウナ、寝転び湯など好みのものが揃っていて最高です✨館内着も貸してもらえるのでお風呂入ってコミックスペースでゆったりし、また入って…と1日中リラックスできます上のレストランもどれも美味だった😆ここはリピートします‼️
福山駅から比較的近い、ホテル併設の日帰り温泉です。
温泉には、1万冊を超えるコミックが置かれ、駐車場も無料で170台可能。
一日中お風呂と温泉を堪能する事が出来るので、私は多頻度で利用してます。
入浴料は大人800円。
JAFやチューピクラフ等の会員さんは、700円で利用できます。
アメニティーも充実しています。
髭剃り、歯ブラシ、シェービングクリーム、ヘアトニック、アフターシェービングローション等あり。
温泉は露天、サウナを含め10種類程。
湯温は加温で41~42度。
泉質は無色透明でカルキ臭のある、特徴の無いお湯です。
広島市内からわざわざ行ったりします。
漫画が沢山あるし、館内着なくてもゆっくりできます。
薬湯のネーミングが楽しいし、スタッフさんも感じが良いです。
月前半15日までは女湯が5段タワーサウナとミスト塩サウナ、後半が小さめなサウナと霧雨のようなミスト塩サウナの浴室になります。
800円で♨️アメニティも充実してて🧴🪒🧺温泉にも🧖サウナも入れて😌疲れた身体を癒されました…福山駅前から無料の送迎もあって🚐助かりました‼️
ホテルっぽい造りで、2階にお風呂、3階に食事処と畳の休憩所が有りました。
畳は入れ替えたばかりか、綺麗でした。
駐車場も広々としたスペースでとても良かったです!
日帰りの利用でも館内着を着て漫画コーナーや座敷でゆっくりできます。
マッサージも受けることができます。
なんの匂いなのかはわからないけど匂いが気になる時があるのと、1階は床暖房で脱衣所も暑くて館内がどこも暑いのでお風呂上がりはきついかなぁ。
少し古いかな?湯はしょっぱいです。
長湯はできないです。
平日だと人が少なくゆったり過ごせました。
近くにランニングにちょうどいいアリーナと川に沿ったコースがあって運動後に休憩するのに利用してます。
福山の中心部でゆっくり広いお風呂に入れるので、暇があってくつろぎたい時に利用します。
ミストサウナでは塩マッサージが出来て肌がスベスベになります。
色々な湯が楽しめる。
塩サウナもあり、他の場所にはあまり無いので珍しい。
お風呂の後には、漫画も置いてあってゆっくり読めるが、利用したことがない。
時間を作って、お風呂の後に漫画を見ながらゆっくりしてみようと思う。
値段は少し高めだが、天然温泉なので納得の値段。
駐車場もあり、コインパーキングに停めても受け付けに出せばたぶん無料にしてくれる。
いつも日帰りで利用させてもらっています。
露天風呂好きなので、露天に特化した感想です。
一言で言うと「もはや露天風呂ではない」天井は竹の格子と半透明のプラスチック板でほぼ覆われています。
外気温は感じることができますが、景色や空は全く見えません。
露天風呂は開放感を求めるものなのに保守過ぎです。
それでも、総合点は高く、なくなっては困る施設のひとつです。
ーーーーーーーー[評価基準 ]星5u003d 毎日通いたい!星4u003d 出会えてよかった星3u003d また来ますね〜星2u003d 誰かに誘われれば行きます星1u003d 再び行くことはありませんーーーーーーーーーーーー。
いつもながら感じ良いと思いましたがマナーの悪いお客さんもおられちょっと残念❗
一日ゆっくり出来る 体が元気になるから、仕事も頑張れる。
休日の昼間にゆっくりと温泉に入り、エネルギー充電完了。
いつも日帰りで利用させてもらっています。
露天風呂好きなので、特化した感想です。
一言で言うと「もはや露天風呂ではない」天井は竹の格子と半透明のプラスチック板でほぼ覆われています。
外気温は感じることができますが、景色や空は全く見えません。
露天風呂は開放感を求めるものだと思いますが、保守過ぎです。
それでも、総合点は高く、なくなっては困る施設のひとつです。
ーーーーーーーー [評価基準 ]星5= 毎日通いたい!星4= 出会えてよかった 星3= また来ますね〜星2= 誰かに誘われれば行きます星1= 再び行くことはありませんーーーーーーーーーーーー。
ホテルは利用せず、日帰り入浴で利用しました。
屋内・露天ともに浴槽の種類が多くて大満足です。
お湯の温度は丁度良かったです。
アカスリやボディケア等のリラクゼーションもあります。
こちらの目玉として、1階に沢山の漫画があり読み放題です。
満足いくまで読むことができました☆2階はお風呂で、3階はお食事処と広いお座敷があります。
お風呂から上がると、3階でゆっくりと過ごすことができました☆日帰り入浴でも十分に楽しめる銭湯でした。
名前 |
スーパー健康ランド 華のゆ福山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-922-5511 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ずいぶん前に利用しました ♪スーパー銭湯とビジネスホテルが合体している施設です。
含弱放射能-カルシウム•ナトリウム-塩化物泉(ph7.4)(低張性•中性•冷鉱泉)加温•循環濾過•塩素消毒あり。