あまりの暑さに広島レモンの紅葉アイスをパクリ甘味の...
ロープウェイを降りてあまりの暑さで売店のソフトの看板に引き寄せられました。
他の人達も同じように皆ソフトをまずは食べてから歩いて千光寺を目指す感じ。
ソフトの味は、みかんとはっさくとレモンを選択。
あえてミックスは外す。
私は、みかんを選んだが正直レモンが美味しい。
レモンは大人向けで、みかんはお子様向けかな。
はっさくは、あっさりタイプかな。
千光寺公園の頂上にあり、お土産や雑貨類、飲料等を購入できます。
尾道銘菓もなかなか豊富なので、登頂記念の買い物もいいですね。
展望台のすぐ近くにあり、千光寺公園内の地図も配布されているので、パーク内で道に迷ったらここを訪ねるといいでしょう。
千光寺へ行くロープウェイ乗り場に列が出来ていたので、歩いて登ってみた。
頂上に登ると展望台があり、尾道水道がよく見える。
天気も良く、少し息が上がったところに、美味しそうなソフトクリームが!瀬戸内レモンとバニラのミックスが1番人気とあったので注文してみた。
個人的には、瀬戸内レモンだけの方が良い。
相当レモン感があるので混ぜないで食べた方がレモンの美味さをより感じられるはず。
ソフトクリーム(瀬戸内みかん)¥400ここ来たらこのソフトクリームはぜひ味わうべき。
ご当地ならではのフレーバーが揃っていて、口当たりはなめらかで柑橘系の風味は豊か、後味はさっぱりしている。
前に食べた瀬戸内レモン味もとてもおいしかった。
広島県尾道市にある千光寺ロープウェイ山頂にある売店にて瀬戸内レモンフロートを購入降りてからすぐの場所にあるので必ず寄っちゃうよね☺️って場所にあり私も天気良くて暑かったので購入しました笑これは、暖かくなり桜の季節やゴールデンウィークなんかには展望台に来た方みんな買うんじゃないか‼️って思うほどです♪ロープウェイを使わなくても20分くらい登れば着くので沢山の方が山頂にて景色を楽しんで写真撮ってました尾道市が初めての方は是非行った方が良い場所だと思います♪山頂でいただく瀬戸内レモンフロートは最高に美味しく喉を潤してくださって下山は、街並みを見ながらゆっくり楽しむ事が出来て良かったです♪どちらか歩いておくと昔ながらの街並み猫が沢山いるので、好きな方は是非楽しんで歩いた方が良いと思います‼️商店街も近くにあります♪ジェラート屋さん広島焼きのお店そして、前回のレビュー尾道ラーメン沢山のグルメがあり景色があり良い場所です✨時間があんまり無かったので上がろうか迷いましたが伺って良かったです思い出に残るフロート✨ご馳走様でした✨
雰囲気はよくでかい公園にあるような普通の売店(例えると上野公園にあるパンダグッズとかやきそばとか売ってる小さい商店)なのだが、立ち寄って正解。
八朔ソフトは苦味も甘みもマッチしていてお代わりしたくなるほど美味しかったです。
喉が乾いていたのでついレモネードも注文してしまいましたが、こちらもまた美味しかったです。
売店内はエアコンが効いていましたが、中では食べられず外で座って食べることになります。
営業時間はロープウェイの最終に合わせてということだろうか、この日は17:00には閉まってしまいました。
山頂の売店でソフトクリームが頂けます( ´ ▽ ` )疲れ果てた自分はミカンジュースを頂く(もはや山登りで疲れて水分しかいらんのよ)ミカンジュースの上に瀬戸内みかんソフトクリームを乗せたものや、レモンジュースの上にレモンソフトを乗せたフロート系のものもあり、迷ってしまいます( ´ ▽ ` )家族にはレモンの方がウケが良かったです( ´ ▽ ` )しかし、半分くらい食べた後、甥っ子、姪っ子の言い放った「バニラ(スジ○ータのソフトクリームも売っています)のが良かった」発言、忘れんぞ!ずっと覚えていてやるっ!
尾道の町並みと尾道水道をはさんで向こう側の向島の様子がとても良く見えます❗景色最高です❗尾道水道を通る船が行き交う様子や向島の造船ドックなど尾道の風景の醍醐味を味わうことができます❗また、お店もあってアイスやコーヒー、お土産も買うことができます。
このボリュームで250円のソフトクリーム!白く見えますがみかんミックスです。
「色つけてないから薄いです」と言われてました。
しっかりみかん味で着色料なし最高でした。
重たく感じる位もりもりのお得なソフトクリームです!2人でシェアしました。
観光地価格でないのが素敵です。
素晴らしい景色の中で、ゆっくりいただきました。
暑さたまらない盆休みに行きまして、あまりの暑さに広島レモンの紅葉アイスをパクリ😋甘味の中にほのかな酸味がすっごく美味しかったよ。
ファフナーコラボの為に行ってみましたロープウェイが運休だったので車で行ったら駐車場が600円でがっくりです。
頂上展望台に来たら必ず食べよう。
みかんがお勧め。
店員の方の悪口書いてありましたが、野良猫に懐かれる優しい方もいました。
公園には他にもグレーの雄猫もいました。
尾道観光協会監修の看板に惹かれ、ソフトクリームを!!!みかん、レモンをそれぞれミックスにして頂きました。
この選択は誤りで、そのままで頂くべきでした。
バニラが勝ってしまうため、みかん、レモンの単体の味がわかりづらくなってしまう、誤ちをおかしてしまいました。
瀬戸内みかんソフトクリーム🍦めっちゃ美味しかった❤️
秒でソフトクリームが提供される たぶん現金のみ。
八朔ジュースを注文しましたが、至って普通の味でした。
個人的には八朔ソフトがオススメです。
ご当地の、ソフトクリームやドリンクが有るん!
みかんソフトクリームは濃厚でおいしかったけど、売店の女性のソフトクリームの扱いが残念すぎた。
食べ物なのに。
昭和が懐かしくなる展望台。
建物内にお店が有り、食事も出来る。
屋上へは無料で上がる事が出来、尾道をぐるりと見渡す事が出来て壮観。
瀬戸内海の島々も見える。
天気が良ければ、もっと見れる?
特製「みかんソフト」が美味しい。
お土産や、軽食、ソフトドリンクなどが販売されています。
名前 |
千光寺公園頂上売店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-22-7612 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:30 |
関連サイト |
http://www.ononavi.jp/souvenir/composite/detail.html?detail_id=369 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
千光寺へ徒歩でお参りすると、ご褒美の美味しいアイスクリームがあります。
私は、瀬戸内レモンを連れは八朔をいただきました。
瀬戸内レモンのほうが味が濃くて、食べ比べると八朔は少し頼りなく思えます。
でも、八朔を食べていると、ジワリと味が来るので、それもいいかもしれないですね。
今の時代、ここの400円は安いと思います。