会合の忘年会で初めて伺いました。
趣きがあり料理もとても美味しいです。
玄関からおもてなしが始まり、日本の文化、歴史、四季全てを五感で堪能できるとてもおもむきある素晴らしい場所です家族でしたが会話が要らない位食べる度に笑顔がこぼれ落ち、本当に良い思い出です。
趣のある素敵なお店です。
街の中にあるお店ですが、中に入ると静かで、ほっとするような、懐かしさを感じる雰囲気です。
お料理はどれも丁寧で、どれも美味しかった~。
また、行きたいお店のひとつです。
親子代々で良き伝統を継承されている、素敵なお店です。
お雛様、圧巻でした。
名古屋市北区の上飯田駅近くの志ら玉さんに、会合の忘年会で初めて伺いました。
上飯田にこんな素敵な料亭があるとは今まで知らず、事前情報も先入観もなしに伺ったのですが、玄関からお部屋まで立派なお屋敷で、美味しくお料理もいただけました。
また是非行ってみたいと思います。
ご馳走さまでした。
名古屋の料亭と言えば、ここが一番好きです。
名駅から少し離れていますが静かな住宅街に佇む素敵な料亭です。
全室個室となっているためこのコロナの中でも安心して食事が頂けます。
部屋にかかっている軸も季節や時期に合ったものを選んで掛けておられます。
桃の節句のお雛様飾りを見たくて出掛けました。
お料理でも季節感を感じられ、春の訪れを待つばかり。
時間は4月のイベント『食の教室』にも行ってみようと思います。
スケジュール写真有り。
風情のある建物です。
隣の部屋にお布団が敷いてあるような間取りの個室です。
古いのですが、掃除が行き届いています。
出てくるコース料理のすべてが美味しかったのはこちらだけです。
ずっと続いて欲しいと願っています。
何年か前の記念日にうかがいましたが、どれを食べても美味しかったです。
焼き魚一つとってもふんわりふっくら仕上がっていて、同じ品でも家庭ではこうはいかないので、プロだなあと思いました。
また行きたいです。
これはいい!好きヾ(≧▽≦)ノ『御懐石 志ら玉』出張先に予約を取って行って来ました行ってびっくり、旧庄屋の大きな日本家屋は、中に入るとめちゃめちゃ雰囲気が良い昔は女中さんが忙しなく行き来してたであろう広い廊下と階段広々取ってくれる個室が素晴らしいそして、大女将のキャラクターが堪りません昔の名古屋界隈の話に花が咲きます柔らかい雰囲気の女将さんも、おススメの和菓子屋さんなんかを教えてくれましたこの懐かしい雰囲気は、好きですね~名古屋に来るたびに寄りたくなりましたヾ(≧▽≦)ノ胡麻豆腐 ズワイガニ穴子の蒸し寿司お造り フグ 鯛 鰤お椀 蟹と海老の真薯 お餅 椎茸焼物 鯛のカマ八寸 塩辛 フォアグラ 百合根安城牛 海老芋ふぐ雑炊とろろご飯フルーツ 苺 マスカット メロン猪子餅抹茶。
志ら玉さんへランチお義母さんから一度は絶対行くべきと連れていってもらいました♡お薦めされるだけあってどれを食べても美味しくとても品がありましたコロナ対策もしっかりされていて一つ一つ丁寧で感動しながら大満足🥺接客もさすが老舗料亭というだけあって、付かず離れずの心地よい接客と高級感はありますが個室で緊張しすぎゆったりと幸せな時間を過ごせました♡また、大切な日に家族と利用したいと思います🌟
本当に、どれも美味しいお料理に感動です。
最後に出される麦とろのキメの細かなこと。
いつ行っても、安心。
安定の味です。
御料理はもちろん、雰囲気、店員さんの所作まですべて一流でした。
名古屋市営地下鉄「上飯田駅」から!!って言うかあの『カフェ タナカ』さん家からも程近い名古屋市北区上飯田西町φ(..)西区那古野の四間道あたり同様今に江戸風情を伝える一画が残ってんのよ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚は~い本日のお昼は“茶心のもてなしと四季の御食事をゆるりとどうぞ”って『御懐石 志ら玉(おんかいせき しらたま)』さん家だど~んo(*⌒O⌒)bと言いたいけどもこちゃらはワテにはち~と敷居が高いよってお隣の【ラウンジ 志ら玉】さん家にしまひょ~(o≧▽゜)oこげな所にこげなお店があろうとはじぇんじぇん知らなんだワンw(゜o゜)wこれも食べログいじりしててこその出会いでおます_(._.)_ソロリソロリとエントランスを抜け店内へ!!出迎えてくれはったのはきっぷのいい女性スタッフ2人と職人風な男性スタッフの計3人φ(..)“重厚な”と言うよしか昭和レトロアンティークな空間!!な~んか寛げてまうのんはワテだけやろうか(///ω///)そこがラウンジたる由縁なんやろね!!最初はそんなラウンジって言葉の響きにもち~と抵抗あったんよ(〃ω〃)よかったニャン!!!お昼のメニューは『麦とろ御膳』のみ…*税込1000yen(メインが《肉》か《魚》どちらか1品)*メインが《肉+魚》であれば税込1500yen!!( ; ロ)~本日の肉は豚角煮・魚は鯥(ムツ)の幽庵焼き~てなわけで暫し迷いはしたがチョイスしたメインは肉!!「豚の角煮」ざんすd(⌒ー⌒)!先ずはひときわ色が淡いとろろ様が麦飯・浅蜊の味噌汁・出し玉子を従えての登場でおます(*_*)これだけでも滋養たっぷりなメニューなれど暫くして供される豚の角煮!!柔らかくてお箸でほぐれてまう仕上がりにこれで1000yenとは!!!返す返すも驚き桃の木山椒の木でおますハイw(゜o゜)wいやはやこれぞ老舗『御懐石 志ら玉』さん家の隠し球【ラウンジ 志ら玉】はん( v^-゜)♪本日は和食チェーン店並のプライスで極上「麦とろ膳」を頂く事が出来ましたd(⌒ー⌒)!どうもご馳走さまでした(/^^)/⌒◎~*
こちらで結婚式を行う予定で試食会と母の日のプレゼントを兼ねて、自分と妻の母親とランチで利用しました。
何処か郷愁の念を感じさせる趣のある建物は、清潔な空気感とゆったりとした雰囲気を感じます。
空間、料理、スタッフの方々、全て満足しました。
細かいことは言いません、一度訪れてみてください。
きっと満足すると思います。
「ラウンジ 志ら玉」でランチです。
今日は焼魚、角煮、そして両方と3つからセレクト出来ます。
3人は本日の焼魚の御膳ですが、1人は折角なのでダブル(2種類のおかず)を注文して食べ比べを堪能していました。
【本日のメニュー】ufeff●料亭の味 麦とろ御膳(本日の焼魚)1,000円ufeffufeff麦ご飯、あさりの赤だし、香の物、焼魚(銀むつ)、枝豆、昆布佃煮、自然薯のとろろufeffあさりの赤だしは前回食べたよりもインパクトが強くい。
赤味噌の濃い味わいに出汁の奥深さ口に入れた瞬間に華開くとても美味しい味噌汁。
さすが料亭の味わい!銀むつは、脂のノリが最高。
しっとりトロッとした身がホロっと解ける。
酒粕の薫りが漂い焼き加減も良い塩梅。
今日はカウンターもソファー席も満席。
ランチの御膳は13時前に全て売り切れ。
麦ご飯も無くなり、急遽、料亭で炊いたご飯を補給。
自然薯の香りが強く、しっかりとした舌触りのとろろ。
ついついご飯が進んでしまう。
しっかりご飯をお替りして麦とろ御膳を堪能しました。
増税で100円値上がりしたけど、料亭の味が戴けるなら安いものです。
メンバーもまたプライベートで来たいと喜んでました。
名古屋市北区の上飯田駅から裏道に入ってすぐにある和食料亭「志ら玉」さんにお邪魔しました。
以前から気になっていまして今回母の還暦祝いということで家族で念願の志ら玉さんに。
ここの空間だけは異次元なのかと思うほどで、日々の生活を忘れさせてくれるような落ち着いた空間と繊細なお料理。
大正解でした(^^)仕事上で言えば大切な接待のシーンなどの利用には間違いないでしょうし、今回のような家族の祝い事にもピッタリでおすすめですよ(^^)顔合わせやお食い初め、結納などの婚礼における大切なシーンでは是非ご利用したいと思います!!結婚式は和婚で行いと思ってるのでその際も是非とも!!まだ相手はいませんが 笑気軽に行けるお店ではないですが、人生の大切なタイミングではご利用したいです。
ご馳走様でしたm(__)m
こんなところに、という場所にあります。
名古屋の老舗料亭です。
夜のコースは絶品🎵お部屋も趣があって最高のおもてなしでした🆗✌️
結婚10周年のお祝いで利用しました。
全てのお料理が本当に絶品で、言うことなし!お料理の量も温度も絶妙、上品な味で素材の良さが存分に味わえるお料理ばかりでした!私が妊婦ということもあり、席の配慮まで本当にご丁寧に用意していただき感謝でした。
また、何かの時に是非利用したいと思いました。
一つ一つのお料理が、丁寧でした。
季節と彩りが考えられた芸術料理❗
季節の料理が大変美味しい。
お隣のラウンジみたいなところでお昼時だけ麦とろろご飯のランチを頂けます。
和食懐石料理屋さんの麦とろろご飯とお魚とお味噌。
にっぽん人な和食のお昼ご飯ええですよ。
雰囲気がよい個室の使い勝手がよい。
日本の伝統的な心を感じられます。
料理が旨い 日本料理の命である出汁は非常に丁寧に作られていていて、食材を味をより一層引き立ててくれる。
食材も拘って仕入れているようで、普通では食べられないような脂の乗った魚を味わえる。
また揚げ稲穂や拘った食器など見た目も楽しませてくれる。
部屋も落ち着いた雰囲気でゆっくり楽しく食事ができた。
ここに来れば大切な人とのひとときを提供してくれることだろう。
名前 |
御懐石 志ら玉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-981-6868 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~15:00,17:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
還暦のお祝いで利用させていただきました。
蘭の懐石料理をいただきましたが、一品一品が美しく、とても美味しかったです。
フルーツポンチのあとに、お抹茶と桜餅が出てきたのですが、お抹茶が美味しくて感動しました。
個室の部屋に案内していただいたのでゆっくりでき、とてもいい家族の時間を過ごすことができました。
この度はありがとうございました。