無料のキャンプ場として利用出来ます。
自由に無料で使えるキャンプ場❗️トイレと水道が一ヵ所だけなので要注意です。
広いのでソーシャルデイスタンスは十分です😁🎵
トイレもあるし無料ではありえないくらい使い勝手が素晴らしい。
ソロキャンプで利用。
川縁のフリーサイトはとても広く、他のキャンパーさんはあまり気になりません。
オートサイトもあり、無料でサイトを利用できます。
昼から夕方にかけて近隣の方が散歩されてるくらいで、ほとんど人通りはありません。
しかし、夜間のトイレは、スイッチが壊れてるのか点灯しませんでした。
(男性用)美しい川が流れていますが、2021年3月現在、河川工事のため景観は損なわれています。
子供たちが楽しめた。
夏に持ってこいの場所だと思います。
がキャンプをしている車が1台だけ、川遊びなど楽しめそうだしファミリーで遊ぶには最高です。
一つ気になったのはアブが多いので気を付けて下さい。
無料で年中無休。
連絡不要。
トイレ有り。
ごみ捨て場、炊事場無し。
無料なので何も問題無い。
簡単に食器を洗うくらいなら川で良いんじゃないかな?くらりんは紙を使ったので持ち帰りましたw照明ありませんがそれがキャンプ。
星空が綺麗です。
車の音もほとんど聞こえず、川の音が心地良い感じでした。
阿武川温泉公園キャンプ場が満員だったので、4kmほど離れた河川公園へ。
無料です!人もそれ程多くなく、水さえ持っていけば、OK。
ソロキャンパーにはうってつけです。
キャンプに行った5月下旬はホタルが飛び交い、非常に綺麗でした。
そして、頭上には満点の星空。
帰りには阿武川温泉で疲れを癒せます。
大切にしたいキャンプ場のひとつになりました。
※ゴミ等は必ず持ち帰りましょう。
GW期間中にキャンプ場利用で訪問しました。
・炊事場無し(トイレ横に立水栓は有るが、良くある鍵付きの蛇口の為使用出来ず。
)・トイレは男、女、身体障がい者用と3つ併設されており、手洗いはちゃんと使えました。
・河川敷は外灯が無い為に暗い。
・道沿いのオートキャンプサイトは草刈りがされていない所が多く、テントを張るには一手間かける必要がありそうです。
無料で利用出来る施設にしてはそれなりに整備もされており、車両の乗入れも出来るので、キャンプに慣れた方にはお薦め出来る所だと思います。
素敵な所です。
トイレも大丈夫ですよー。
キャンプには、大変便利ですよ。
普通の河川公園を予約不要、無料のキャンプ場として利用出来ます。
開けた場所で川のせせらぎも聴こえて素敵な所です。
ここはトイレに近い区画分けされたような上段と、川岸の好きな場所で設営できる下段と別れていますが、下段は場所によってはかなりトイレから遠くなります。
上下段共に水場はありません。
あまり手入れはされていないので枯草の多い季節は火気に注意!また、ダムが近いので下段は放水で急な増水の可能性もあります。
利用日前数日間の天気やダムの水量など確認しておきましょう。
山の方へ10分程で温泉が、町の方へ15分程でスーパーがあります。
広い、綺麗、トイレはあるが階段上がって運動場の奥なので遠いです。
トイレの近くに自販機があります。
増水の危険性は低めですが、川沿いなので夜は寒いです。
名前 |
阿武川河川公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0838-54-2121 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
誤解されている方が多いようですが、無料の広大な河川公園で、キャンプは「禁止されていない」という前提であり、決してキャンプ場ではありません。
(川上支所に確認)河川敷の上にテニスコートがあり、トイレはそちらの利用者用との事なので、遠慮しつつ使います。
山なので蜘蛛の巣はありましたが綺麗に清掃されトイペの補充もして下さっています。
そこしか水が出ませんが、洗い物などは当然そこではできません。
夜間はトイレ内に照明がないため、子供たちはテント内に設置した簡易トイレを利用しました。
この河川公園をキャンプ場として使うなら水場はないものと思って用意するべきで、トイレの水はトイレ後手を洗うのみ。
この貼り紙を見る限り、非常識な利用者が増えたらキャンプ禁止にされかねません。
東屋が点在していますが、その下にテントを張る者、禁止と書かれている管理棟横に張る者、焚き逃げ跡とやりたい放題使う者も多いようですが、感謝の気持ちで来た時よりも美しくしてお返ししたいものです。