知らない人が見たらただのPAの様です(トイレはあり...
公園の説明文に間違いがある。
江戸時代に干拓されたと書かれてますが、昭和30年代に完成したのです。
江戸時代には自衛隊基地の西側の開作150町歩が干拓されたのです。
市担当者が勘違いしたのです。
ついでに、古墳配置の平面図は90度南向きに変わってます。
元は全て西に向いていました。
高さは再現されてません。
北側の鉄道トンネルより高いところにあって、付近にまだ古墳が現存してます。
バイパスの横にある公園のようなところにある古墳群です。
元々は別の場所にありましたが、道路を作る際、古墳がある所と道路建設予定地が一部重なっていたため、現在の場所に移設したそうです。
またここの古墳では太古の鈴など貴重なものも出土しているそう。
実際、石室の中にも入れたりするので、昔の偉い人はこんな立派なお墓を建てて貰えたのかと、なんとなく実感することができます。
長時間の運転で疲れた方は是非この公園に立ち寄り、休憩しながら太古の生活がどういったものか考えてみるのも面白いのでは?
休憩に立ち寄っただけ。
バイパスの横にちょこんとある古墳群で、知らない人が見たらただのPAの様です(トイレはありません)。
バイパス造成時にここに移築されたようです。
当時の石室の中に入れます。
よくわからん。
バイパスの脇にあります。
かつてバイパス建設時に出土した古墳をこの地に移設したそうです。
駐車場完備で訪問しやすい古墳群です。
国道2号バイパス脇に古墳公園として石室3基が移築されて公園として公開されています。
石室はほぼ元の状態のまま位置関係も保ったまま復元されています。
もう少し公園らしく、そして静かな場所に移設した方が良かったかな?
看板がなかったらただの公園、もう少し古墳ファンに配慮して欲しい。
移築保存されている横穴式石室を持つ円墳である。
ここは御覧の通り日本の大動脈と言える国道2号線(バイパス)が正面を突っ走る。
ここには自転車で来たが日影が無い。
公園じゃあないのか。
古墳展示場なのか。
もう少し配慮してもらいたかったな。
まあしかし、破壊して消滅させるよりはいい。
瀬戸内海を利用した営みが続けられたのかもしれない。
名前 |
王喜傍示古墳群 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1107931932612/index.html |
評価 |
3.3 |
古墳群と言っても群ではありませんでした、古墳は有りました。