役員で出席しました、出席人数が少なかった。
第26回いちはら生涯スポーツ・レクリエ―シヨンまつり、役員で出席しました、出席人数が少なかった。
昔、軽く体を動かしたい時に行ってたなぁ。
ワンコイン?でジム使いたい放題だったような。
ジョギングエリアもあったかな。
悪くないね。
トレーニングルームを利用させていただきました。
今時のジムに比べると最新のマシンは無いです。
が、しかし、使い込まれた年季を感じるマシンがとてもワクワクしてきますね。
フリーウェイトエリアは時間制で交代なので、誰かが長時間居座ることもなく快適にトレーニングができます。
また行きたいと思えるジムです。
駐車場は広くて停めやすかったです。
予防接種で行きましたが、スタッフの方々はキビキビとされていました。
2022年11月6日 再訪4回目のコロナワクチン接種のため数年ぶりにZA武道場を再訪しました。
武道場の中はとても広く天井が高かった😃トレーニング施設以外に入った事が無い私は初めて武道場に入り辺りをキョロキョロ(*⁰▿⁰*)後になって思い返せば、地元民のクセに行動が何気に不審者ぽい😅武道場は接種会場のため内部の写真撮影は禁止の措置が取られていました。
そのため武道場内の写真はありません🙇♂️ZA武道場は相撲を取るための土俵や弓道場、アーチェリー専用?のフィールドも確保していて総合的な運動が行えそうでした色々な大会もZA武道場で行うのでしょうね。
ワクチン接種のための訪問。
でも広くて駐車場も広くて、きっと良いところだと思う!
駐車場も広く、立派な建物。
周りも緑が多い。
但し、40年近く住んでいるが、ほぼ初めて行った。
こんなのがあるんだ〜みたいな感じ。
接点が少ないのが難点。
コロナの予防接種うけてきました!種類はサウザーです。
二日目に副作用で微熱と肩の痛み、頭痛で災厄ですた💧
日本庭園が素敵だった。
ワクチンの集団接種会場。
誘導する人が駐車場にも中にもたくさんいるので、クリニックで打つよりずっとスムーズ。
武道場前の駐車場は高齢者と障害のある人のためなので、下に停めて歩きます。
階段ですが、坂道にもなっているから、ベビーカーでも上れます。
通いやすい場所にあるので利用しています。
身体を動かすのに色々なマシーンがあり使い方もおしえてもらえます。
弓道を修練してます❗設備も整って大変良い所です❗
凄い作り❗武道の練習なら、気合い💪が入るかも知れませんね❗️👍
毎週月曜日に高齢者の皆様方と卓球を3時間楽しんでいます。
受付の皆さんも気さくで楽しんでいます。
改修工事が終わって、空調が効くようになった。
きれいな館内で空調も完備されてるのでスポーツをするには最適です。
市原歴史博物館作ってました。
トレーニングでよく利用します。
市内に住んでいる人は利用料金も安いので助かります。
大変、綺麗な所でした。
中学生綱引き大会のお手伝いで行って来ました。
体育館とても綺麗でした。
綱引きは今年で第53回だそうです。
歴史がある大会だったんですね女子も男子も応援団も一体になる綱引きは感動します。
男子は体格差がはっきりしてしまう対戦でもお互いの負けたくないがぶつかってグッと来ました。
柔道大会で行きました。
車が近くに置けて良かったまです。
ゲートボール場が良い!
相撲場が立派。
スタッフさんの一部が、本当にうるさい!例えば、こっちは、金を出してて、お客様なのに、一部のスタッフは、何故か、悪いことをしていないのに、怒った風に注意してくる!本当に嫌なんですが、どうにかしてください!また、その人らは、自分が卓球台を使っている時に、ルールとかもないのに、ユニフォームでやれよ!とか、ガチギレしてくる!本当に子供っぽい!
第45回市原市選手け。
駐車スペースは沢山ありますが、観覧席が少ないので注意です。
きれいな施設。
名前 |
ゼットエー武道場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-41-9825 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=602382b7ece4651c88c196c0 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大会あるわりには狭い会場だとおも。