こんなリーズナブルなレストランがあるとはビックリで...
近くで仕事だったので、お昼時に歩いていて見つけました♪ 店内に入るとほぼ満席ですが座る事ができましたー。
もやし豚炒め?だったかなぁ。
インスピレーションで注文。
なるほど、もやしが先なのの意味がわかった、、豚が殆ど、、まーこの値段なら仕方ないなーお昼時は、いつもほぼ満席の様ですねー。
レストラン料理倶楽部は、美味しい和食や洋食が楽しめるおしゃれなレストランです。
広島県産の幻霜豚や豊洲で仕入れる新鮮な海の幸を使った創作料理が自慢で、全7つのご宴会コースも用意されています。
また、持ち帰りもできるので、ご近所の方やオフィスで食べたい方にもおすすめです。
店内は、船内をイメージした半個室風のお席で、気の置けない仲間と少人数宴会にも最適です。
コース料理には2.5時間の飲み放題もついており、飲んで楽しむことができます。
店主が仕入れる新鮮な食材を使用した創作料理が味わえるレストラン料理倶楽部は、おしゃれな雰囲気と美味しい料理で、特別な日にはもちろん、普段の食事にもおすすめです。
2023/01/12 初訪問お店の存在は知っていましたが、なかなか足を運ぶ機会がなく、近所にお住まいのお客様から「是非、行ってみて、美味しいから!我が家の食堂だから!」との強いお薦めがあり、初訪問。
入れ替わりの激しい飲食業、しかも南青山で35年の歴史をもつお店。
幾多の危機を乗り越えて来たであろう店内には風格さえ漂う雰囲気。
しかし、メニューを繰ってみると、新鮮ネタのお刺身をはじめ、生牡蠣(時々の良い産地から仕入れているそう、この日は厚岸)や家庭的なおかずにもツマミにもいいお料理が目白押し。
価格帯もこの辺りのお店ではリーズナブルで、特にお酒がお手頃。
最近ではとんと見かけなくなった大ジョッキの生ビールも嬉しくて、ついついファーストドリンクで注文。
もずく酢、生牡蠣、海苔巻きサラダ、メンチカツと頂き、漬物でくち替わりしながら、白ワインチビチビ。
妻は煮物とおにぎりでご馳走でした〜。
まだまだ注文したい料理はありますが、次回以降のお楽しみ〜、再訪決定です!ちょこちょこと伺いたいお店との出会いでした。
2023/01/20 再訪問 妻と今日は地下のテーブルへと案内されました。
キャパは地下のほうが大きく、食事とお酒を楽しむグループの賑やかさが程よいBGM。
混んではいましたが、スタッフの方たちの対応の良さでお酒、お料理も待たされることなく、良いタイミングで提供されます。
でも、希望を言えば、2人とか小人数は1階がありがたいかなぁ、という感想ではあります。
今夜もご馳走様でした〜♬
通りから一本奥まったところにあるとはいえ、こんなリーズナブルなレストランがあるとはビックリでした。
毎日食べても飽きが来ないような味とメニューの豊富さでボリュームも◎(ご飯少なめのオーダーも可能)、また来たいと思いました。
外観は普通の一軒家、客席の雰囲気は昭和の喫茶店のイメージが近いかもしれません。
今回はランチでしたが、メニューを見たらボトルワインも安い。
次は夜に来てみたいです。
☆7つくらい付けたいのが夏メニューのソーメンサラダ。
表参道の外食でダントツ1位に選ぶメニューです。
このメニューが好きすぎて、他のお料理を食べた事があまりないのですが、焼きそば定食も評判良かったです。
月一のランチミーティングで利用するお店です。
常連のお客様がおおいようです。
デザートセットも美味しい^ ^苺の杏仁豆腐、とても気に入りました。
平日のランチタイム12:00頃に入店。
店内はほぼ満席でしたが1席だけ空いていたので、すぐに座れました。
注文したのは豚ロースジンジャー定食 750円待つこと4分ほどで到着。
思っていた見た目の感じと違うな^^;笑まずは豚肉から一口パクリ!美味い(^^)濃いめの味付けが好みに合って美味しいです!野菜も美味しいし、ご飯は多めでお味噌汁もついてくるのでこの価格でこのボリュームはスゴイです!食べログ百名店の定食ジャンルに推薦したいほどです!ごちそうさまでした!※PayPay使えます。
青山で手頃な価格と量から時々ランチに利用しています。
静かな住宅街にあるところもいいと思っています。
日本一大好きなお店どれを頼んでも本当に美味しいし、ボリューミーだし、何よりサービスが最高です。
ここのお店の人はとっても優しいです。
そして安い。
表参道でこの値段でいいんですか!という感じ。
一通りの和洋食揃っているので、外国人が来た時はここに連れてきます。
思ったよりボリューミーで残してしまって、テイクアウトしたいと言ったら快く受け入れてくれました。
ランチなら味噌汁お米おかわり自由です。
ここの牛すじが大好きです。
今まで頼んだもの・刺身・茄子ミートソースグラタン・牛すじ煮込みお肉がホロホロで美味しすぎる・豚肉と大根の角煮・まぐろのほほ肉立田揚げ・レンコンのはさみ揚げ・そばサラダ・豚しゃぶと豆腐のサラダ・厚焼き卵と野菜の生春巻きシェアするのにおすすめ!・オムライス・豚肉とキムチ丼・豚肉とキムチのチャーハン・おにぎり・トマトとバジルモッツァレラのマルゲリータ想像以上に大きかった!【再訪】2022年8月昼のメニューも夜に出しているとの事で夜のメニューも頂いた。
そこにのっていなかったけれど冷やし中華坦々味を頼んだら快く受け入れてくださり有難かったです。
本当にここのお店は気持ちよく食べて気持ちよく終われる。
一つ一つの量が多く、食べきれなくても綺麗にパックしてくれて持ち帰れるので安心です。
サービスがとにかく素晴らしいです。
マヨネーズやお醤油こしょうなど調味料をお願いしてもはいっ!といって出して下さる。
最後にはいつも子供に、お菓子セットを下さります。
本日も美味しかったです。
冷やし中華そばは坦々味を頼んだのですが、汁と麺を分けてくださっていてとっても嬉しかったです。
全部かかっていると麺が伸びちゃうので、、そして、胡麻味も欲しいとお願いしたら快く下さった、、なんてサービス精神旺盛なのですか、、本日のメニュー・冷やし中華そば 坦々味お野菜たっぷり、蒸し鶏とかのお肉はない・酒盗ピザ・昔ながらのナポリタンピーマンとかは入っておらず具は少なめ・刺身定食(お米オカワリ自由)刺身用お醤油が美味しすぎる・ニンニク炒飯少しべちょっとしている。
味濃いめ・生ガキ気に入って2個食べていた。
・はまぐりバター焼き・スティックサラダ・もちとチーズのギョーザ揚げ中にもちとチーズ以外にも具が入っていた。
カリッとしていて美味しかった。
・焼き鳥全種(もも・はつ・ぼんじり・砂肝)・まぐろの頬肉立田揚げ・スモークチーズともちの磯辺焼。
美味しいし、一人でもランチに入りやすいし、この地域にしては安いです。
日替わりランチいただきました!美味しかった♪地下と外の席は多分喫煙できる様でした😭
久々にお魚料理が食べれました美容院の紹介で行ったのでダッシュで食べまくりました(笑)お刺身も綺麗だし美味しい牡蠣も久々に食べれて嬉しいそして、カキフライなんか食べちゃった⤴︎今度は、ゆったり来たいです。
料理倶楽部弁当のサバ塩焼きを注文。
食後のコーヒーも付いて1000円はリーズナブルでした。
素敵なおもてなしのお店です❗もちろん料理もでしょう‼️
メニューが豊富で何を食べても美味しい❗アットホームな雰囲気もとてもよいです。
周辺エリアでこのコスパの定食屋は貴重!味もボリュームも◎です。
ランチ利用でしたが、飲みにも行ってみたい!食べたのは豚キムチ丼定食850円。
裏路地にある面白いお店。
リーズナブルに色々楽しめる。
船内をイメージしてる店内カジュアルなのを求めてるのならここではないかな?大衆食堂に近いイメージです店側の雰囲気も良く料理も料金から考えると良いです低料金でボリュームのある料理が多かったです。
かなり人目に付き辛い住宅街の中にありますが、お酒も料理も美味しいお店。
毎度気のいい大将がもてなしてくれます。
いつも常連のお客さんで席が埋まるようで、席を取ろうとしても取れないこともあります。
2月26日(月)の青山ランチは、料理倶楽部へ。
rr表参道駅、外苑前駅、乃木坂駅の間ぐらいにあり、駅からは少し離れた住宅街にあります。
外観も普通の家のようです。
rr11時過ぎに店内に入ると1階では急遽オーダーが入った仕出し弁当の準備で、店員さん達が忙しそうに働いています。
地下に案内いただくと、一番乗りだったので、落ち着いていました。
rrランチメニューを見ると、定食メニューの種類が多く、しかも750円~850円がほとんどです。
rオーダーしたのはこちら。
rr本日の日替わり 750円rrメインは、チキンソテーテリヤキソース。
トロミのついた甘みのある照り焼きソースが、プリプリのチキンによく絡みます。
rサラダ付き。
rワカメとネギのお味噌汁。
rご飯rお新香は卓上にあるので、たっぷりいただきます。
rお味噌汁とご飯は、セルフでおかわり自由です。
rr南青山では珍しい、リーズナブルな定食屋さんで、おかわり有りでこの価格は大満足です。
rrごちそうさまでした(^_^)
表参道で750円でlunchが出来ちゃう!!+100円でドリンク付。
家庭的なお店です☺️
結構混んでいます。
一般的な家庭料理も楽しめると思いますよ。
味もおいしいです。
駅からも距離があり、少しわかりずらい場所にありますが、隠れ家的存在。
メニューも食材に豊富。
春巻とサラダは絶品。
グループで利用しました。
忙しい週末だったのに遅れて苦しいメンバーの食事を別に取っておいて頂いたり対辺嬉しい対応を頂きました。
料理も美味しかったです。
いつもランチで行っています。
メニューも豊富で、ボリュームもあって、しかも地下は喫煙もできます。
最近の嫌煙の趨勢の中、特に喫煙者にとっては稀なお店です。
勿論料理もどれも美味しいですよ。
メニュー数がとにかく豊富です!座席も多めで値段もリーズナブルなので良く利用しています。
表参道でランチならおすすめです。
住宅街にある民家風の佇まいも気に入っています。
Very affordable and good food, refill is possible on rice and miso soup.
安く美味しい。
メニュー豊富
青山ランチの穴場。
リーズナブルで美味しい!刺身定食から鍋、カレーまでメニューも豊富。
ランチメニューが充実しており、価格もお手頃。
倶楽部弁当がおすすめです。
名前 |
料理倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5484-9192 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
種類豊富なメニューと居心地の良い雰囲気が魅力の居酒屋さんです。
料理はどれも美味しく、食材の良さを引き出していると思いました。
店内は落ち着いた雰囲気で、友人や同僚との飲み会に最適だと思います。
また行きます。