第二音戸大橋の音戸町側に有る広場です。
日招き広場(坪井コミュニティ広場) / / .
この場所 呉湾が見渡し出来る場所呉港は 奥まで見えません音戸大橋 第二音戸大橋は第三音戸大橋(陸橋)から望めます食事もお店でできる。
新音戸大橋ができて、良かった🌸今迄は代1音戸大橋しかなく、狭い片側一車線の道が、通勤、通学や、別の車で毎日朝、夕ラッシュだった🤔事故でもあったら、大変、何時間も立ち往生😭ほんとにできるか?心配だった橋🤔島からの重病人を運ぶ救急車😓この橋のお陰で15分は早く大きな病院に搬送できるように成った🌸助かる命も、増えた🌸島民も呉が近く成った🌸日招き広場は、毎週多くの人でいっぱい🌸見晴らしも良く、音戸の瀬戸が一望できる🌸トイレも有り、ドライブの方にも便利に成った🌸もっと、早く作れば良かったのにな?
2014.5ここにも来たんだな。
音戸大橋の印象が強かった。
横断歩道橋の写真を見て思い出した✨
3つの橋が見えますね。
景色最高です!
呉の湾を北向に眺める素晴らしい眺望。
駐車場は西行き・東行きに各々設置され西行きの場合は歩道橋でアプローチになります。
東行きの駐車場にはショップとトイレがあります。
東行きの場合、駐車場が比較的狭い事と出入口が危うい感じなので車で訪れる場合には注意してください。
日招きとは平清盛の故事に由来します。
第二音戸大橋の音戸町側に有る広場です。
駐車場があり、車で来ることができます。
北側の広場からは呉港が一望でき、自衛隊の艦船が停泊しているのが見えることも有ります。
ここから歩いて第三音戸大橋を通り、第二音戸大橋まで行くことが出来ます。
食事をする所とトイレも有ります。
名前 |
日招き広場(坪井コミュニティ広場) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/67/topics-info2014-01-09.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何もない季節に上がってみたけど ヤッパリ海を挑めたり素敵な場所兄が色々歴史を話してくれて楽しかったわぁー。