観たい映画が多くあり何時も楽しみです。
シネコンでは絶対流れない作品が観れるのがミニシアターの強みですよね。
これからも長く続いてほしい映画館です。
時々お世話になっているミニシアター。
シネコンでは観れない作品が上映されるので重宝しています。
「ひまわり」上映が明日までだったので行きました。
何度見ても大好きな映画。
そしてDenklkanは興行収益よりも熊本の映画文化を高めるために知られざる各種映画を上映されており県民から絶大なる信頼を得ています。
(個人的見解ですが😃)
館内は少し狭いですが単館系の貴重な映画を数多く上映されているので、好きな方にはたまらないと思います。
気になる映画があったので、13時過ぎに試験が終わってからDenkikanデビューしてきました。
いわゆるシネコンには何度も行ってましたが、こちらは良い意味で騒々しさもなく落ち着いて過ごせる映画館でした。
館内は清掃も行き届いており、座席はライトヘビー級の私でもゆったり座れて心地よく映画に没頭する事が出来ました。
チケット購入の際に割引きの類の有無を聞かれましたので、提携駐車場のチケットを提示しましたら、駐車場の100円券と映画料金の500円オフのサービスがありました。
車でないと街へ来づらい私としては大変有難いサービスでした。
気になる映画がまた見つかったので、時間を作って伺いたいと思います。
普段は家でDVD等で映画鑑賞しますが、大きなスクリーンで観ると、あっという間に作品の中に引き込まれますね。
色々ある人生ですが、幸せな時間を過ごせました。
ずっとある!久しぶりにいきました!落ち着く。
良質の映画を優しい料金で観ることが出来る。
清潔。
喫茶コーナーで注文したドリンクはシートまで持ってきてくれる。
ちょっと レトロな、 🎥 映画館 。
気になる映画を上映してます 🤓常に チェックしてみて下さい❕
豊富な作品群、多種の割引あり。
映画は人生を豊かにしてくれる。
たまには電気館でロードショーお金が欲しければロードウシヨウ。
大手シネコンでは扱わないけど国際映画祭で受賞があるような作品を上映してくれるのでありがたいです。
映画好きが集まる場所ですね。
熊本でも歴史ある映画館です。
レトロ感満載で、大手のシネコンにない手作り感が好きです。
上映映画もこだわりのある作品が多く、楽しみにしています。
お尻が痛くないシードもいいですよ👍
昔からある映画館です。
マイナーな映画もきます。
勿論、流行りの映画もみました。
一番好きな映画館です。
コーヒー買って、ゆっくり座って良質な映画をdenkikanでみる。
これぞ、最高の贅沢。
熊本の名画座はここのみです。
いつまでも続けて欲しい。
店内は清潔です。
シブいラインナップの映画館。
単館系の映画中心です。
なお、座席は列によっては非常灯がめっちゃ気になるので注意が必要。
もうちょっと暗くしてくれないかな~。
色々な視点の作品を、短いスパンで小気味好く掛けてくれる。
大き過ぎず、席も決まっておらず、居心地が良くホッと映画が観れる。
劇場の前でフライヤーを見て、ふらっと入って愉しむ。
良い時間です。
名前 |
Denkikan |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-352-2121 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
観たい映画が多くあり何時も楽しみです。
ただ駐車場の提携割引があればもっと良いのですが。