正面からの風車 と 満開の桜 と チューリップの写...
ゆめ風車(永源山公園) / / .
行った事なくて、風車まで結構歩いた。
真夏に行くもんじゃないけど、風が強く気持ちよかった。
良い運動になります。
僕は結構疲れました。
正面からの風車 と 満開の桜 と チューリップの写真を撮りたかったな。
でも、いい場所を見つけられませんでした。
休館日でした。
一番上に風車があります。
結構な距離を、歩いてあがります。
永源山公園に登って風車が動いたのを見たのは、一度だけ。
国道からも風車が見えるけど、なかなか回ってるところを見ない。
日本に4基あるとされるオランダの風車会社の設計によって建造された本物のオランダ風車のうちの1基です。
1995年に建造され、「ゆめ風車」と名付けられています。
高さ約24m、羽根の直径も約24mで、4基の中で最も規模が大きいものです。
付近の道路からも見ることができ、ランドマークとなっています。
内部は展示室になっていて、1階、2階が見学できます。
永源山公園の山頂にある風車。
オランダから取り寄せて組み立てた本格的なものである。
土日は風車の羽を回している。
また21時頃までライトアップされ、季節やイベントに併せライトの色を変えている。
風車内にはオランダ文化を伝える品々の展示あり。
山頂まで徒歩で登らなければならないが、山頂からの景色を楽しめる。
ゆめ風車、永源山公園のシンボルです。
この地は周南市と名前が変わってしまいましたがボクはやはり周南市と名を変える前の新南陽市のイメージそのものですゆめ風車。
永源山公園には他で辛辣なこと言ってますがいいところですよ~夏の花火ほか・・・。
さて ゆめ風車のライトアップは色が変わる時期があるので、季節を変えて魅せてくれます。
冬の澄んだ夜空に世界糖尿病デーにあわせてのブルーライトアップは、糖尿病啓発のシンボルカラーである青、でもブルーってちょっ冷たく寂しいですが・・・永源山公園ゆめ風車を青く照らしています。
冬も夏も四季をとおして楽しませてくれる風車、公園です。
名前 |
ゆめ風車(永源山公園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0834-63-7899 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場から想像以上に階段を登りましたその分 見晴らしは良かったです。