ボリュームあり、美味しかったです。
ZARAME NAGOYA / / / .
ハンバーガーのパンも美味しかったです。
秋茄子のバーガー初めて食べました。
それほど辛くなく食べやすいと思います。
ドーナツも美味しそうなのですがハンバーガーが大きいので持ち帰りで頼むことにしました。
1つでもいいですか?と聞いてみたら「もちろんです!」と笑顔で返事してもらえ好印象✨ナッツたっぷりのドーナツ 自宅で美味しくいただきました\(^o^)/
モーニングでいきました。
お昼に行くととても混んでますが、朝はゆっくりできました。
モーニングはトースト、ハンバーガー、パンケーキから選べた感じだったと思います。
オプションもつけられるので色々選べます。
ドーナッツも美味しかったです!
シーフードドリアのランチセットを頂きましたが、ボリュームあり、美味しかったです。
次回は、ドーナツもあったのでコーヒーと頂きたいです。
土曜日の15時過ぎに行きましたが待たずに入れました。
ドーナツが3種類しかなかったのは時間のせいなのかな、、、。
2人で1つのドーナツを頼んだら半分に切り分けて出してくれたことに好感を持てました。
奥のソファー席はとてもゆっくりできる場所で雰囲気はとてもよかったです!駐車場が狭いか遠いの2択なので車で行かれる方は注意です。
ZARAME NAGOYA名古屋市千種区山門町2-36愛知県岡崎市発祥フレッシュネスなワンハンドフードを追求したカフェ雰囲気が良さげだったので訪問アイス抹茶ラテ 770円クラムナッツショコラ290円以上を注文。
抹茶ラテはガムシロップが別なので自分で甘さの調節が出来て良いです。
味も良いです。
ドーナツのクラムナッツショコラはナッツたっぷりでこちらも、なかなかのお味。
店内の雰囲気も良いですし人気店なのも頷けます。
ごちそうさまでした。
平日15時前に訪問、待ちなく座れました。
1番人気の抹茶ドーナツと、バニラグレーズドーナツ、アイスドリップを注文。
ご飯の後にドーナツ2個も入るかなと心配しましたが、程よい重さのドーナツでペロリ。
私はクリスピークリームドーナツのオリジナルのような軽いドーナツ好きですが、ここのは軽くなくても好きですね。
コーヒーによく合います。
雰囲気もよく、ソファの座り心地もよく、お気に入りのカフェです。
今度はハンバーガーに挑戦したいと思います。
モーニングに行きました。
名古屋モーニングはこんなに進化しているのか!というくらい店内おしゃれで味も美味しかったです。
バーガーみたいやつが美味しすぎて感動レベルだったのでまた名古屋来たら行きたいです。
子連れでしたが店員さん優しかったです。
ドーナツはテイクアウトしました。
難点を揚げるとしたら人気店なのでちょっと並ぶかもしれないと言う点ですね。
家で食べれる贅沢を求めて持ち帰りで購入しました。
5種類全8個を購入、テイクアウトの箱や袋も可愛いくて、満足。
きなこのドーナツがとっても美味しかった。
今度はストロベリーのがあるといいな。
ドーナツだけじゃなく、ハンバーガーも美味しいです!おしゃれなカフェでお昼からビールをいただいちゃいました🍻
すんごくおいしいドーナツ屋さん!店内もおしゃれで居心地がいい。
モーニングだとコーヒーだけの値段でトーストも付いたりしてお得!どれもおいしそうで毎回悩む。
実際どれもおいしいんだけど、プレーンときなこ、また食べたいな。
値段の割に美味しくない。
肉は牛肉の様だが、期待外れだった。
ベリーとショコラのドーナツをテイクアウトしました少し固めのドーナツに甘めのチョコがかかっていてショコラの方は中にチョコクリームが挟んでありました甘過ぎて自分のクチには合わなかったので星2つですが店内はバーガーのいい匂いがしてましたバーガーにすればよかったかな。
ポテトのソースはとても美味しかった。
バーガーも美味しくてオススメです。
覚王山の日泰寺までの参道に面したお店。
参道は何度も足を運んだことがありましたが、あまりの蒸し暑さに涼を取る為に利用させて頂きました。
ZARAMEさんはバーガーやドーナツが有名のようで、ランチタイムの影響もあってか、行列が出来ていました。
店内はテイクアウトも出来るドーナツのショーケースと、参道が見渡せるテーブル席。
奥にはゆったりとしたソファー席があり、比較的広いイメージでした。
お料理は涼を求めていたこともあり、バーガーやドーナツではなく、美味しそうなかき氷を頂きました。
僕はキャラメルミルクティーを頂きましたが、とても美味しかったです。
最後、底に近づくにつれ、シロップ部分が足りなくなるので、お気をつけください。
この日はモーニングを食べにZARAMEさんへ無料のモーニングはトースト、シリアルヨーグルトのセット、➕600円のモーニングデリプレートは食べ応えもあり朝昼兼用できます!
2019年12月7日(土) 15:00娘(6)が大好きなドーナツ屋さんへ..店内は混んでおらず、すぐに座れました。
夫→珈琲+ドーナツ私→ほうじ茶ラテ+ドーナツ娘→アップルジュース+ドーナツ久々に食べたら美味しかった😋1個が大きいので腹持ちがいい。
夫は少し物足りなかったみたいです。
味は某チェーン店より甘さ控えめかと思います。
段差がないのでベビーカーでもラクラク入れます。
土曜日にランチ開始の11時半に行きましたが、私たちが入ってすぐ満席になりました。
また3時過ぎにはドーナツはほぼ売り切れでした。
友達と来てる人が多く、カメラを持って来ている女子も多くいましたが、1人でランチされてる方もいました。
I went on Saturday at 11:30am when lunch service starts. The seats got full soon after we got seated. The popular donuts were almost sold out at 3:30pm. There are many girls taking photos with their friends but some were having lunch on their own. Great place to chat with friends.
カフェでバーガーを頼むもんではないな。
モスバーガー食べてるのかと思った。
モスより高い値段払って、モスバーガー食べてるんじゃ意味ない。
でも、ドーナツはカラフルでおしゃれ美味しいです。
雰囲気はいいけど、特に味も特別美味しいとかないです。
店員さんの接客は微妙。
名物のドーナツだけでなく、食事も美味しいお店。
ゆったりソファーで食事もできて気に入ってます。
週末はすごく並ぶので、行ける人は平日行くのがお薦めです。
大変落ち着いた雰囲気で珈琲をいただきながらドーナツをイートインできます!人気のドーナツはお昼頃には売り切れていますので、早めにお目当てのドーナツが食べたい時やテイクアウトしたいときは急ぎましょう!ミスドやクリスピークリームドーナツよりもドーナツにより値段の差が激しいです。
大体、1つ250~350円前後です。
ザクザクとしたドーナツで食べ応えあり!見た目も可愛らしいドーナツや季節やイベントにより販売しているドーナツが期間限定でありました。
接客も良き!雰囲気も良き!客層は若い女子が多いです!芸能人もわざわざ買いにくるドーナツ店です!
ドーナツが美味しい。
雰囲気がおしゃれ。
ててだし、あわてているときには不向きです。
ドーナツがおいしい。
特にきなこ。
zarame名古屋です覚王山にありドーナツは相変わらずボリューミーで美味しそうだけどモーニングは有料になってパワーダウンね前と比べたら全然良くないので本店はどうなのかと勘ぐってしまう。
外観からおしゃれな雰囲気は出ている。
ただ、接客、味も普通だった。
ずっと行きたかったお店で、やっと行けました。
外観からしてオシャレな感じが伝わってきます。
店員さんの接客はおっとりとしていていいのですが、商品の説明がイマイチ分かりづらいです。
とりあえず数種類購入。
ふわふわ感はありますが、某チェーン店と比べて格段に美味しいというわけでもなく。
油の味が少々重たくも感じます。
モーニングとかは良さそうな口こみがあるので、時間帯を変えて再び行ってみたいと思います。
名前 |
ZARAME NAGOYA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-763-7662 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
最後にドーナツを食べたのはいったいいつだったのか。
自問しながらつい店頭でドーナツを選び、セットドリンクを頼んでしまった。
ドーナツを食べるととにかく美味しい。
そうだこの店で食べたのが最後だった。
確か店が関西進出すると言っていた時期だから3、4年前になろうか。
滅多に食べないドーナツとの再開に感謝!