一度は泊まりたいと思っていました。
一度は泊まりたいと思っていました。
この度は、夕食に鱧懐石が準備できると聞き楽しみにきましたが、良かったです。
味も美味しい、盛付けも美しい、堪能しました。
また、いつか、来たいです。
至る所に明治維新が残っており、鯉が泳ぐ和風の庭も良き日本の香りで一杯でした。
戸天風呂付の部屋も広く綺麗でした。
歴史あるホテルなのにチェックインでホテル内のタブレットを渡されたのがとても新鮮でした。
これでお風呂の混雑状況がわかります。
仲居さんも出すぎずかといって話題に事欠く事もなくゆっくり過ごせました。
お庭がステキで足湯もありました。
これまで宿泊した宿の中で一番良かったです。
建物自体は古いですが、部屋から眼下に広がる池とその先に臨める日本庭園の素晴らしいこと。
江戸末期には龍馬や晋作、西郷達がここに宿泊し、部屋の宿か池の鯉を眺めながらもの思いに耽っていたのかなぁ、などと思いを巡らし感慨深い気持ちになりました。
ちなみに『沢潟』というお部屋の名前で、宿泊される方は絶対ここをオススメします✨本館の他の部屋は目の前に木が生えていたり、足元に池がなかったりとと庭の眺望が少し心もとない気がしました。
※新館はまた別の良さがありそうです。
料理はお腹いっぱいになるほどの量で、食べてそのままゴロゴロしでき、部屋食にしてよかったです。
宿の方もみんな愛想がよく、笑顔で気持ちいい方ばかりでした。
立地ですが、温泉街に位置していますが、周りは普通に車通りの多い道路に面しており、車が走る音や救急車の音なんかも聞こえてきて、幕末の気分が少し害されてしまいます。
露天風呂付きの部屋にしましたが、ほんっとうに最高でした。
もちろん日本酒飲みながら湯につかり、星空を見上げて悦に浸ることができます。
一泊二日のうちに、5回は入った気がします。
本当によい宿で、帰り際は心残りで後ろ髪ひかれながら宿を後にしました。
ぜひ色々な方に来ていただきたいところです。
また帰省したときには必ず宿泊したいと思います。
次は新館の少しモダンなお部屋にしようと思います。
幕末史をお好きな方にはたまらないホテルです。
ホテルの中に維新資料室があります。
食事場所のテーブルの横には木戸孝允直筆の書が、お庭には三条実美お手植えの松が、ロビーには伊藤博文の書があります。
部屋の露天風呂もたいへん良かったです。
ホテルの方もたいへん親切でした。
おもてなし、お料理、とても良く楽しめました。
温泉も気持ちが良く、止まったようなひとときを楽しめました。
二度目の利用です。
初回、おもてなし、お料理、お風呂、お庭等どれも素晴らしかったのでこの度、40年ぶりの母と兄、弟との旅行で利用させていただきました。
この度も細やかなお心遣いに感動。
見た目もお味も素晴らしいお料理を頂きながら昔話しに花が咲き楽しいひとときを過ごさせて頂きました。
母や兄達もとても喜び、松田屋にしてよかったです。
おもてなしなどのサービスは良いと思います。
チェックイン後すぐにお抹茶と和菓子のサービスがあり、リピート回数に応じて和菓子の種類が変わります。
新館を利用しましたが、部屋は新しいという感じはなく、むしろ結構古く壁の傷などが目立ちます。
冷蔵庫の飲み物が酒類を含め全て無料なのはとても嬉しいサービスでした。
お風呂は貸切風呂が2つあり予約システムは導入してないとのこと。
空いていれば自由に使用可能でした。
大浴場は24時に男女入れ替わりです。
泉質も想像以上に良かったです。
一の俣や楊貴館ほどのとろみは無いものの、長門湯本よりは肌がぬるっとします。
庭園は広く鯉の餌やりなど楽しむことができ、子供には嬉しいサービスでしょう。
料理は夕食朝食共に部屋食で内容は年配向けの料理が多いように感じました。
ゴールデンウィークに利用しました。
落ち着いた雰囲気で、従業員さんのおもてなしも心地よく昔ながら旅館で満足出来ました。
鯉の餌やりは無料です。
お庭がとても素敵でライトアップもされるので2回行く事をおすすめします。
お庭の足湯も気持ちよかったです。
裏の駐車場の坂本龍馬からはじまり内庭の滝や池の鯉入る早々、色々と楽しめます。
ホテル内は普通だけどこじんまりとした庭園は風流で良かった。
食事は小粒なおかずが多数並ぶがパッとしない感じかな…。
娘からの銀婚のサプライズに感激で全て美味しく感じてしまった笑部屋は壁に傷があるもののかなり綺麗でした!驚きはトイレの天井に遮蔽垣!!これは凄いと感じた。
温泉は大浴場には入っておらず維新の湯が空いていたので維新の湯で寛ぎました。
トータル的に見て最高のホテル?旅館?だったかと思います。
今更ですが、幕末からの動乱期を生き抜いた多くの志士達の跡がナマナマしく感じられる。
この風呂に浸かって何を語り、このあずま屋らしき場所で日本の将来について熱く議論を戦わせたのだろうと思うと考え深いものを感じる。
また、素晴らしい萩焼もタップリ堪能でき、錦の御旗も間近にすることもできる。
松田屋ではこの様な風情と美味しい料理と温泉も堪能でき、山口に帰ったら是非訪れたいお宿です。
歴史ある旅館ですが、とても手入れが行き届いていて感動でしたお庭も素敵で、日常を忘れる空間です。
流石の松田屋さんのおもてなしに終始夢心地でした。
新しく出来ていた「蔵の湯」もとても素敵なお風呂で、毎日入りたい!と思いました。
お料理も食べてしまうのがもったいないぐらいでしたがひとつひとつ完食。
量的にもベストで、すべてにおいて快適にすごせました、お世話様でした😊。
ご飯もとても美味しくて、お風呂も良かったです。
お庭も綺麗でした。
古い旅館なのですね。
スタッフさんも皆さん感じ良い方ばかりでした。
貸し切り家族風呂は予約制では無いので空いてたらラッキーといった感じ。
混む時間帯は入るのが難しいかもしれません(我が家も夕方は入れませんでした)
山口県民ですが、素敵な老舗のホテルに宿泊出来て良かったです🎶温泉もゆっくり入れ、お料理もどれも繊細で美味しかったです😋次回は露天風呂のあるお部屋に泊まりたい❗
一度は訪れてみたかったホテル。
維新の時代から武士達が使っていたという維新の湯は、きれいで、良かったです。
庭園も素敵で、街中なのに、タイムスリップしたような感覚に陥ります。
館内には、貴重な品々もあり、資料館もあります。
庭には、大久保西郷木戸の維新の戦士達が、会合をしたというあずまやもあります。
ホテ ルそのものも本館は、歴史を感じ、新館は、モダンで、設備も最新で心地よい時間を過ごすことができました。
料理もとても美味しかったです。
湯田温泉の定宿です。
いつも美味しいものをいただけるので、訪問が楽しみなお宿です。
旅館のお料理では無く、本格的な日本料理を提供していただけます。
器も素晴らしく素敵なので、写真を撮りながら、ため息が出ます。
夜、朝で男女交代になる大浴場と貸切湯が、2箇所あります。
とうとうと掛け流しにされているお湯使いもすばらしいと思います。
居心地がとても良いお宿です。
一人25000のお代も致し方無いなぁと納得です。
名前 |
松田屋ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-922-0125 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
維新の志士たちが宿泊した歴史ある旅館です。
改装された新館もありますが、伊藤博文候がよく泊まったという旧館もあり、そちらに泊まってみました。
満足ですが、もう少し安ければ…。