2018年4月16日、越生七福神巡り。
Googleマップで案内された場所は住宅地を抜けお墓の駐車場でした。
場所は越生商工会議所 の横です。
正徳四年に再建された山門と鐘楼、そのままの姿です。
境内はゆっくり 観ていますと歴史を感じる お寺さんです。
御朱印も受けて戴けます。
越生駅の目と鼻の先にあるお寺です。
境内は静かで本堂も立派です。
渋沢平九郎の首が埋葬されているお寺としても知られてます。
駅から歩いて5分も掛からないので、越生に来た際に寄って見るのも良いと思います。
NHK 大河ドラマで名前が上がっている渋沢平九郎の埋首の碑があります最近では青天を衝け観光客が増えているのか...日増しに整備されています越生駅から5分ほど歩くとこのお寺に行けるのですがとても静かなことろです。
御本尊は大日如来様、武蔵おごせ七福神の恵比寿神✨また幕末の渋沢栄一の義弟であるもの凄く人気のあるハンサムで長身な渋沢平九郎の碑があります。
写真が現存しているのが素晴らしいですね。
御朱印もご住職から御丁寧に拝受させて頂きました。
ありがとうございました✨
大河ドラマ青天を衝け第25回、黒山で自決した渋沢平九郎の首が埋葬されてる。
官軍(広島藩の斥候)により平九郎の首は旧高札場付近に梟されたが、後に近所の横田佐兵衛と島野伊右衛門により密かにこのお寺に埋葬された。
真言宗智山派の中本山、松渓山法恩寺。
駅のすぐ近くにある、お寺です。
創建は行基さんで、その時は、法相宗だったとか。
その後、天台宗、真言宗醍醐派を経て、現在の智山派になったようです。
かなり重厚な雰囲気です。
江戸城を造った太田道灌のお墓があります😁今は古都京都智積院の法脈のお寺です😊本堂には丸輪に三銀杏の寺紋が掲げてありますね😊詳しい事わかる方いらしたら御連絡頂けませんか🙇
越生の七福神の一つ。
トイレが非常にキレイです。
御朱印いただけます。
御朱印所という専用の建物があり、確実に確実に御朱印がいただけると思います。
御朱印帳に直に書いていただけます。
駅から100mくらいの距離です。
大河ドラマ『青天を衝け』の予習で行ってきました。
此方には主人公・渋沢栄一の養子で飯能戦争後に非業の死を遂げた渋沢平九郎の首塚があります。
首塚は墓地の入口付近にあります。
庭も綺麗なお寺です。
御朱印いただきました。
越生七福神の一人恵比寿様が祀られています。
私は梅祭りと大高取山登山?ハイキング?で寄りました。
毎朝ラジオ体操の帰り法恩寺の前を歩きます。
2018年4月16日、越生七福神巡り。
恵比寿様を祀るお寺です。
恵比寿様には、エビスビールが供えられていました。
本堂と恵比寿様を参拝したあとに寺務所にて色紙を購入しました。
色紙は、中央に七福神が縦に並んでいるものと色紙の下に仲良く並んでいるものと2種類あります。
一応、色紙の完成したものを見せていただきました。
自分は、下に仲良く並んでいるものを選びました。
そして恵比寿様の御朱印をいただきました。
住職は、優しい方で、七福神巡りの説明してもらいました。
無住のお寺もあるそうです。
そのようなお寺には、案内書きあるので見て下さいとのことでした。
境内は、緑の木々に囲まれた静かな雰囲気です。
この寺に幕末のイケメン、渋沢平九郎の頭部が埋葬された墓が在ります。
エビスさんがエビスビール飲んでます。
名前 |
法恩寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-292-2265 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
寺マルシェの日に訪問しました。
開けたお寺と心地いい雰囲気で楽しませていただきました。