バンガローからの朝陽と夕日が最高です⤴️
景色がいい舞ちゃんがバラモン凧を揚げた。
とても気持ちの良い場所。
平日だからか、誰もいなくて独り(二人)占め状態。
天気に恵まれて最高の夏休み。
絶景カフェからの流れで少し周辺探索にお伺いして来ました。
色々な角度から見ても本当景色が綺麗でした✨
キャンプ場に隣接されています。
強風が多いのか木がすごい形になっています。
公園の方にも、昔のキャンプ場の名残?があります。
公園のようなジオパークのようなキャンプ場です。
コテージが3棟、なんかステージ的なの、管理棟にシャワー室、公衆トイレなどがあります。
公園と言ってお生きながら遊具的なのはありません。
景色とキャンプ施設があるだけのような場所ですが、景色がいいのでとりあえず気にはなりません。
野営するもよし、国道沿いのコンビニでお弁当買ってきてくつろぐもよし、の場所です。
広い駐車場があります。
もちろん駐車は無料。
個人的には車中泊もイケるんじゃね?と思ったり。
(キャンプ場の設備は使えませんけど)
海が綺麗で、すごく素敵な場所でした。
時間を忘れてしまいそう、海岸沿いの遊歩道はおすすめします。
絶景です。
是非訪れるべき。
遣唐使の外洋への船出の地でもあります。
ポケストップとジムがあるので便利季節のごとに花もあったけど今はあまりないような…
黄色の花畑と青い海がベストマッチ‼️
松ぼっくりがとれます!夏休みの工作にほしい方はぜひ足を運んでください。
西海国立公園の中にある公園で絶景ポイントです。
キャンプも出来るそうですが、ここは風が強く木も横に伸びています。
この下にある港が、遣唐使船日本最後の寄港地として古くから栄え、台風等も避けられる天然の良港らしい。
菜の花が美しかった‼️
自然美満載の景色が堪能でき素敵な所です😆🎵🎵
キャンプをしたり、のんびり景色を眺めるには、最高の場所です。
バンガローからの朝陽と夕日が最高です⤴️
景色が綺麗な場所として地元では昔から有名ではありましたが、ここ最近はイベント等メディアでの露出もあってか、島外でも名を知る人が出てきました。
訪問にあたってオススメの時間帯は夕刻。
海に太陽が沈むときの空と海面があかく染まる色がとても綺麗です。
絵画(油彩)として表現したことがありますが、その「あか」を再現することができなかったため、いつか再挑戦したいものです。
最近はスマホで写真という方が多いですが、ぜひともカメラにて風景を撮ってもらいたい、それほどに綺麗な景色の場所です。
若かりしころ、近くでキャンプをしました、自然豊かで、良い思い出ですね❗
名前 |
魚津ケ崎公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0959-82-1111 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.fullygoto.com/event/gyougasakikosumosumaturi2019/ |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
格安のキャンプ場もあり、夕陽がとても美しい。