味噌ラーメンは野菜の旨みたっぷり。
休憩です立ち寄りました。
トイレは綺麗でウォシュレット、男女共有の多機能トイレがある他に男女別々にワイドトイレ、子供トイレもありました。
ゴミ箱もありました。
地産品の販売もあります。
いつも休憩するのに利用しています。
地元のお土産も含め、沖縄のお土産も豊富に売っています。
道の駅としてはレベルが高く、立ち寄るのにはとても良いと思います。
新鮮な野菜やお土産が豊富で沖縄の品も売ってていろいろ見れて良かったです。
お蕎麦やラーメンを食べる所もありお蕎麦がかなりの人気だそうです。
とても美味しいと言ってました。
次に行ったときは食べたいです。
沖縄の首里城再建の為に沖縄の品を買ってきました。
また行きます。
福島県の西の玄関なだけあり、キレイで大きい施設です。
広いお土産コーナーと産直・飲食・情報コーナー・トイレがあります。
沖縄(宮古島)の物産がたくさんあります。
産直コーナーでは、キノコや山菜が豊富にありました。
猫用のマタタビもありました。
新潟へ行き来の際に、地元観光の拠点に、ひと休憩の道の駅です。
よりっせとは「寄っていって下さい」の意味の地元の方言。
行きと帰りに寄りました。
昼飯を食べ損ねていたので、帰りにはレストランを利用。
見た目インパクト凄い天丼を注文。
山の形の野菜の天ぷらが見た目もボリュームも凄くお腹いっぱいです。
これは磐梯山?いや飯豊山?とにかく凄い標高だ!ご飯ではなく天丼の天ぷらだけでお腹いっぱいになるのは初めてです。
よく見えませんがちゃんとエビの天ぷらもありますよ(下に埋もれて)。
とても美味しい会津の野菜の天ぷらでした。
次は薬膳ソフトをいただきたいです。
フードコートの「うのすけ」の味噌ラーメンを食べるために寄ったのですが、臨時休業でした。
ざんね~ん。
しかし、米ジローの、旬野菜串カツカレー、醤油ラーメンたれカツ丼セットで機嫌を直しました。
磐越道の西会津インターから降りてすぐにある道の駅です。
レストランが2件あり、新鮮な野菜を使用したラーメンや天丼、蕎麦、定食など美味しいものがいっぱいです。
お土産コーナーも見て回るだけでも楽しいです。
21年11月に訪問しました。
道の駅スタンプラリーの押印で訪れました。
活気がある道の駅だと思います、沖縄県宮古市のお土産品とか売っていますよ。
ラーメンや蕎麦など、沢山メニューがあるので、つい迷ってしまいます。
会津のグルメを食べたくて、ソースカツ丼を注文。
美味しかったです♪お土産も沢山あるので、良い所ですよ✨
ソロツーで立ち寄る。
割りと大きな道の駅でした。
仮眠場所探しで辿り着く。
赤べこに見守られ安眠でした。
トイレ等も綺麗にされていてベンチ、テーブルも有り助かりました。
店などは開店前出発で見ていません。
今の時期だからか、種類が少ない。
でも、アスパラの美味さにはビックリ。
さすがミネラル豊富なアスパラさんです。
ブルーシールアイスクリームが食べられます。
沖縄物産コーナーがある道の駅です。
結構な数の沖縄土産が売られています。
宮古島と友好都市なのだそうです。
それ以外は平凡な道の駅です。
カラフルな会津赤べこも売られています。
レストランで名物の会津そばが食べられます。
割高感はありますがおいしいです。
周辺の蕎麦屋が開いていない場合にオススメしたいです。
郡山から新潟方面に抜ける49線に現れる道の駅。
昔からある道の駅ですが、前より新しくなったように感じます。
久し振りの訪問時はもう夜だったので食べられませんでしたが薬膳ソフトという、スギナが入ったソフトクリームと、エゴマのソフトクリームがあったのです。
今も売っているのでしょうか。
当時(15年以上前)食べたとき、どっちも美味しかったので気になっておりました。
中のお土産物は種類が豊富です。
沖縄物産展は常時開設しているようです。
赤ベコグッズも、だんだんと増えていってますね。
道の駅入り口の大きな赤ベコは、ずっと健在でした。
食堂の母さんがとても気さくでアットホーム感があります。
名物の天丼も最高‼️
国道49号沿いの福島県最西端の道の駅です。
ロータスインに入浴に行ったり、さゆり公園でクラシックカーのイベントなどがあった時に寄らせて頂いたのがきっかけで、最近では、道の駅内にある沖縄物産品の泡盛だったり、西会津町で張子民芸品を製作している野沢民藝さんの赤べこや起き上がり小法師を買うだけの目的で、高速道路をひた走らせて買いに行ったりしています。
フードコートの味噌らーめんは、野菜多めで美味しいです。
カレーも素朴な味ですがクセになります。
交流物産館よりっせ内にも食堂があり、そちらのカレーも美味しいです。
沖縄の物産が買えます。
今回は、泡盛やきび砂糖等を買ってきました。
その他にも食事処が数件あり、会津や沖縄のお土産もチョイスできるので便利な道の駅です。
道の駅としては標準的。
駐車場も大きいしトイレもフードコートもある。
お土産も地元のお菓子に日本酒とひと通り揃っている。
特筆するべきは沖縄土産が揃っている事。
泡盛、ちんすこう、シークワーサーとか。
寒かったのでお茶のセルフサービスが嬉しい。
ラーメンセットいただきましたが素朴な味でほっと出来ます。
チャーシューが生姜焼き用の肉?みたいでしたが、あっさり味なので美味しくいただけます。
お土産コーナーも充実してますし、休憩にちょうどいい所です。
広い駐車場、綺麗なトイレ綺麗に管理されてますね。
新潟県との県境周辺に道の駅や大手コンビニがほとんどありません。
買い物やトイレに寄るのも有りだと思います。
新潟県に入って最初の大手コンビニまで20km以上ありますので、不安があったら迷わず寄った方がいいです。
最近は地方でもコンビニが増えてきたので、買い物できずに困ることが減りましたが、道の駅はその地域の情報を得られたり、地元の特産品を購入できるので、重宝しています。
土産物が沢山ある道の駅野菜で作ったベジメルバーガーが目玉商品なのかな?
沖縄の街と姉妹都市で、沖縄のお土産も買えます。
大きいキクラゲが売ってました。
野菜炒めに使ったら美味しそうです。
メープルソーダを飲んでみたら甘さはほとんど無く喉を潤すには最高のソーダでした。
味噌ラーメンは野菜の旨みたっぷり。
カレーもかなり旨いし、米は最高。
たかとうそばは、大根おろしの汁でそばを味わえ、素晴らしい食感。
どれも満足。
トイレが綺麗、駐車場も広いので使いやすいかな。
会津若松まで行かなくても、お土産が買える。
でもままドールはないです。
沖縄の商品もあったりして。
面白い道の駅です。
H29/09/15日現在、駐車場が改装中でした。
ここのソースカツ丼、店内写真と実物の肉の量がちょっと違っていて少なく感じましたが、ただ食べてみたら肉が柔らかくジューシーで非常に美味しかった。
新鮮なキャベツもタップリ乗って食べごたえもあり。
これはまた近くを通る際はリピートしたいなあ。
お値段は850円でした。
地場農産物や福島土産が買えます。
何故か沖縄のものもありびっくり。
2018年には、野菜売り場が新設されて広くなりました。
国道沿いにある道の駅です。
朝一番に行きましたが既に満車に近い駐車場。
でも中は・・・。
車を置いて同乗される方も多い場所なのかもしれません。
一見わかりにくいですが、お土産処は2ヶ所あります。
食事も同様に2ヶ所。
不思議な道の駅です。
西会津随一(唯一?)の集客施設。
以前は謎にデカくてキレイなトイレや、わざわざここに来てドッグラン?などがあったが、すべて無くして広い駐車場となった。
実用度に振った合理的判断や良し。
飲食店は左奥のレストランしかなかったが、右側に飲食店三店と喫茶店が入ったフードコートが出来て利用しやすくなった。
特産の生きくらげを使ったラーメンは1度食べる価値アリ。
トイレもキレイで良い。
直売所は地場野菜や加工品を手頃な価格で置いている。
カエデ(メープル)サイダーが200mlで500円で置いてあり、期待に胸を膨らませて飲んだが犠牲者は私だけで十分です。
あとは土産コーナーをリニューアルすればまさに今時の道の駅が完成。
なかなか大きい道の駅。
食堂も二ヶ所あり❗いろんなものが売っていて楽しい🎵行ったときはちょうど沖縄物産展やっていて沖縄のものがいろいろ売ってましたよ🎵
沖縄のどこかと友好都市らしく沖縄の物産もたくさんありました。
福島のお土産もたくさんありました。
時間がなくてよく見られなくて残念!
20時の訪問なのでレストラン等は閉店していましたが最近新築されたらしく綺麗で明るい雰囲気です。
トイレも子供トイレも併設され家族連れの休憩に最適だと思いました。
近くに歩いて行けるリオンドールスーパーマーケット(21閉店)が有りましたのでレストランが閉まっていてもパンやお弁当を買えました。
新館ができて地元の美味しいそばやさんのお蕎麦をここで食べれるようになりました。
また野菜売り場などありそこそこ賑わってます。
あとトイレが綺麗なので休憩にはもってこいです。
農林産物直売コーナー、産品直売コーナー、レストランなどが併設されています。
鮮度にこだわった地野菜、ミネラル米、しいたけ、農産物加工品、桐工芸品、車麩などが販売されています。
身体の諸症状に効能を発揮する食材を組み合わせた五種類の症状別薬膳「櫟五膳」がおすすめです。
(「西会津の郷土色を作る会」の努力と研究によって生まれたもので、「安全で美味しく」を理念に食材の生産・加工・調理のすべてを会員の手によって行い、調味料も天然・自然のもにこだわった料理です。
←櫟さんのHPより)。
お土産に「黒じゅうねドレッシング」を購入しました。
大型バスの立ち寄り所のため、一時的に混雑する時もあります。
名前 |
道の駅 にしあいづ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-48-1512 |
住所 |
〒969-4406 福島県耶麻郡西会津町野沢下條乙1969−26 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
会津味噌を使ったラーメン店。
会津蕎麦店とカレーレストランが評判の道の駅。
施設も新しく天井も高く良い感じでした。
地元野菜や、地酒など販売されています。
こちらは普通。