駅から近く、車いす♿の駐車もあります。
大分市や別府に行った帰りに立ち寄ります。
目的はアンドーナツ!店舗内にあるパン屋さんのアンドーナツが軽くて美味しいです。
日出町の施設とJRの駅と一緒になった複合施設。
コンパクトにまとまっています。
ここだけでほぼ用事が足りそうです。
駅もサンリオキャラクターでいっぱいで楽しい駅です。
びっくりしたのが、セニアカー(爺ちゃんたちが乗ってるバッテリカー)の駐車場があったことです。
これには、ビックリ。
いつ行っても駐車場は車が多いので駐車場内の移動は気を使います。
とはいえマツキヨやセリア、トキワインダストリーなどあり便利です。
こちらにいけは食、衣、薬、家電、すべてそろいます。
大変便利な施設です。
品揃えはそれなりにありますが、価格は少し高目だと思います。
初訪問。
トキハのスーパーらしく、とてもオシャレな店舗だった。
100円均一の店もあり、とても便利な商業集合施設。
野菜は新鮮で価格も優しく生産者が朝一採れたてを、早く行かないと売り切れます。
精肉も良いし、日出町ならではの商品、婦人服紳士服、フォーマルも揃い、便利です。
皿うどんパリパリ美味しいです。
お風呂が広く、露天風呂には薔薇の花がたくさん受けべられています。
駅から降りて近いから、それなりのものは揃います。
買いやすくてとてもよいです。
いろんな種類でワクワクしました‼️
便利に利用させて頂いています。
本を 借りに 行っただけです。
とてもきれいな施設です。
職員さんも親切で好感が持てます。
これからもぜひ利用したいです。
暘谷駅と接続していて便利になりました。
ときわ。
いんだ、ありやつきよくありえき、ありひじまちに、は、ちゆうしんがい。
上に図書館があり、下のスーパーで買い物をしてきました。
ショッピングモールで検索して行ってみましたが、モールというよりプラス公民館といった、こじんまりした感じです。
こじんまりしたJR暘谷駅隣接の複合施設。
中華料理店、唐揚げのテークアウト店、薬局チェーン店、100Yenショップ、町立図書館(2F)、洋装店、食品スーパーが入居。
そのとなりの大きな敷地には、Ksデンキもあるし、徒歩2分以内にマクドナルドやメガネ市場、回転寿司店もあるので、田舎町だけど生活に必要なものは大体揃うかな😁
トキハインダストリーはこのあたりではかなり高めの価格設定。
マツモトキヨシやセリアはいつも賑わっています。
施設の雰囲気が良い。
キレイで結構広い!でも…なんか物足りなさが…???100均のセリアの大きいのが入ってますレストランは中華のチェーン店が一軒と弁当屋のみ中華の店は中国の方がしている様でしたメニュー見る限りはまずまずの価格ですでも入りにくい感じだったので、隣の唐揚げ屋の弁当を買ってスーパーのイートインコーナーで食べました(o・ω・o)イートインコーナーの隣にはパン屋があります私の好きなハード系のパンも多くタイミングよく焼きたてもたくさん出てたので買ってみたらすっごく美味しかったです!(13時ごろかな?)値段も手頃でおいしいパン屋さんでした!🍞🍞🍞
駅から近く、車いす♿の駐車もあります。
トキハインダストリーはこのあたりではかなり高めの価格設定。
マツモトキヨシやセリアはいつも賑わっています。
名前 |
BiVi日出 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-72-8600 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~21:00 [土日] 9:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
いろいろなお店があるので ついで寄りができました。
観光で訪れましたがやはり地元ならではの品があるので 楽しめます。
一番はお惣菜コーナー面白いです。