こんな山の中に…と言う所にあります。
土曜日に伺った。
長崎県の西彼杵半島のほぼ中央に有り「ハウステンボス方面から向かう途中には、経路から少し離れた所に「道の駅さいかい」とデイリーショップが有るくらい。
あとは、目的地までお店を見ることは、無かった。
長くいるつもりなら「軽食」でも買ってから入ることをおすすめする。
少し離れた所にバス1台と普通車なら10台駐車できる場所が有りそこから歩いて向かう。
入場料金は、850円。
これが高いのか安いのかは、個人の気持ち次第。
分校跡地なので部屋がいくつか有りアナログレコードや蓄音機が置いて有ってエジソン式の円筒型の装置やジュークボックスは、実際に動作させてくれた。
メインと思われるのは、別棟の音楽室相当の部屋に置かれている内外のオーディオ装置でけっこう期待していたのだが実際見てみるとそんなに魅力的とは思えなかった。
音浴博物館のコンセプトがどうなっているのかは、わからないが特によっぽどの目的 ( 蓄音機好きとかアナログレコード好きとか ) がなければこの距離を時間をかけてまで行く価値が有るのかは ? かな。
数年ぶりに訪問しました。
とても素晴らしい空間!ずっといたくなります。
途中迷いそうになりますが、ナビと看板を見たらたどり着きます。
駐車場は少し離れています。
レコードは聴き放題。
特にルールはないので、周りの方と譲り合いながら、人も物も空間も、全て大切に扱いましょう。
また音を浴びに行きたいです!
記憶の中の懐かしい音に触れ合える場所です。
博物館が出来るまでの物語も興味深く、永く残って欲しいものです。
レコード聴き放題、オーディオ使い放題の全音楽好きは一度は訪れるべき場所何よりすごいのは特に監視もなく自由に使えるところ。
特にSPレコードなんて中々触れないぜ?これを続けてもらうためにもマナー良くやりましょう🥺気の良いおじいちゃんと何聞いても答えてくれるおじさんがいます。
より楽しむなら長く居座った方が良いしより長く居座るなら必ず食糧確保してくこと。
山を登り始めたら店はありません(飲み物の販売はあります)
Googleマップで偶然ここを見つけ、面白そうだと感じてお伺いしました。
長崎市方面から向かったのですが、道中は中々に細く、対向車が来ないことを願いながらゆっくりと進みました。
駐車場に着いて、車1台やっと通れるぐらいの脇道に入ると、建物が現れました。
館内から聞こえるレトロな音楽が、早速雰囲気を醸し出していました。
館内に入ると、スタッフの方々からとても丁寧に説明してもらえて、実際に昔使われた音響機器を動かすところを見せていただけたりします。
もうこの時点で、とても満足していました。
また別棟には、昭和時代に使われた道具などが色々と展示されています。
平成生まれの身ですが、楽しんで眺めることができました。
そして極め付けに…一番右奥の、数多のスピーカーが置かれた部屋。
こちらでは、スタッフの方の一押しのレコードを、懐かしくも重みのある音で聴かせていただけます。
レコードの時代の楽曲をほぼ聴かない自分ですが、それでも心が震えて、感動して少し泣きそうになるのを堪えていました。
一通り説明が終わった後は、膨大な数のレコードを自由に選んで再生することができます。
もちろん再生機器は譲り合いになるので、居合わせたお客さんが少ないとラッキーかもしれません。
時間があっという間に過ぎて、自分は2時間半滞在してしまいましたが、開館から閉館までずっと滞在する強者もいるのだとか…本当に、稀に見ない良い場所です。
ありがとうございました。
SNSでこういう所があるんだと知って嫁さんと行って来ました👍久しぶりに感動を味わいました😀昭和のレトロ感満載の音楽と音響設備に触れる事ができました✨イベント部屋で越路吹雪の『愛の讃歌』を聴いた時は涙が出ましたよ。
(これ本当の話し)なんかポツンと一軒家みたいな感じの所ですが、ノートを見ると東京・埼玉・静岡等わざわざ県外からも来られてます😀嫁さんからは「お父さん、休みの日は此処に来とけばっ‼️」って🤣
圧倒的な数のレコードがあり色んなおんげんで聞くことが出来ました。
感動しました。
この次はここメインで時間ヲ取って行きます。
レコードで知ってる曲を探して聞いてみるっていうのが宝探しみたいで楽しい!複数人で行ってそれぞれの聞いてみたいレコードをかけあって聞いてみるっていうのが想定以上に楽しかった!
なんとなく寄らせてもらったが素晴らしい時間を過ごせました時間泥棒ですのでご注意を笑。
ここは朝から1日かけてゆっくり過ごした方がいい場所だと思った。
50代以上の方にはたまらないコレクションの数々です。
懐かしいレコードが聞けますし、蓄音機やスピーカー等なかなかお目にかかれないコレクションが沢山あります。
入館料750円で、詳しく説明もしていただき、何曲でも何時間でも聴けます。
歌謡曲からクラシック、ジャズ、ロック等色々なジャンルのレコードLP.SP合わせて15万枚あるそーなので、たっぷり時間のある時に訪れてみて下さい。
木曜日定休日。
50m離れた所に駐車場あります。
昭和レトロな感じとレコードの音が素敵なところでした。
たどり着くまでは距離も長かったですが、見所満載でした。
昭和の音楽であふれています。
興味のある人は1日居ても足りないでしょう。
説明してくださった方の独特なしゃべりはとても面白かったです。
凄いの一言です懐かしレコード蓄音器時を忘れさせる音楽に自分だけの一時を楽しみました。
又行きたくなりました。
16万枚を超えるレコードを、様々な時代のスピーカーで聴き放題。
1日くつろげますよ。
こんな山の中に…と言う所にあります。
周り5K位は何もない。
だから誰も来ないから1日一人で好きなアンプ、スピーカーで好きなジャンルの音楽を聴いていられる。
僕の場合は真空管アンプでカールベーム/ウィーンフィルのシンフォニーを聴いていたい。
また行ける機会があったらイイなぁ…て思います。
クリスマスに訪問しました。
マッキントッシュにJBL甲斐バンドに酔いしれました。
無造作に置かれているロクハンに心が惹かれました。
あの環境で生活したいな! スピーカーエッジの張り替え コンデンサーのハンダ付けもOKです!
レトロ、レコード好き、超おすすめ!昔、学校だったそうです。
その後は、ベトナム戦争の難民収容所だったそうです。
山の中にあるので、ナビで行ったほうがいいかもしれません。
素敵な音楽を聞きながら、本を読むと最高です(≧▽≦)食事をするところがないので、お弁当持参か、食べてから行ったほうがいいかもしれません。
Nostalgic Japanese records, schools, Japanese household itemsI have a parking lotThe interior is old, but it is managedBecause it is in the forest, the place is difficult to understand
名前 |
音浴博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0959-37-0222 |
住所 |
〒857-2323 長崎県西海市大瀬戸町雪浦河通郷342−80 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
ずっと行きたかったのがやっと実現😭館内を説明しながら案内して下さり好きなレコードを好きな場所で聞いていいですよと言われ、70年代のオフコースを見つけ聞いてみることに👌レコードってこんなに良かったっけ‼️と再発見😲今の時代、イヤホンで聞く音楽ばっかりだったけど、スピーカーから聞こえてくる音に大感激😭音の聞き比べでチューリップの心の旅を聞かせてもらい何だかグッときてしまった‼️名前の如く音を浴びて癒された🎵絶対にまた行きたい‼️