初めて伺い、人生最高のアジフライを頂き、ただただ感...
とんかつ & とり天 しげのや食堂 / / .
たまたまレジャーの予定が天候不良となり何処か大分市内で探していたところこちらをヒット事前情報ほとんどなくて駐車場ありそうなところで検索しましたが驚きました。
高齢女性二人組からファミリー、カップル、お一人様まで様々にひっきりなしに店にいらっしゃいます。
トンカツ美味いし追加でアジフライ娘のとり天も全て美味い。
九州の反対側からまた次回も楽しみにしてます。
ソースもワサビも良かった。
妻も娘も感動してましたよ。
初めて伺い、人生最高のアジフライを頂き、ただただ感動!翌日はタルタルとり天中を頂きまた感動。
食事が美味い店は多く有りますが、しげのやさんは、2日間共に店員さんのやり取り、対応、全てが心地よいと感じました。
トゲトゲしさもなく、和む感じ?それでいて、コスパよく美味しいので、お客様が途絶えないのも納得。
また大分に来たらヘビロテけのお店になりました!
大分出張初日らアジを食べたいと相談したところこちらの店を紹介されました。
コロモはサクサクアジふわっふわ〜数名で訪れたのでめっちゃ分厚いカツ丼も、とり天など注文🎵大分来たらタクシーに乗ってでも、こちらの店が訪れた方が良いですね♪
平日の金曜日の13時30分頃に行きました。
すぐに座れて、注文したのは、特上ロース勝の中定食(1,790円)ととり天南蛮の小定食(1,090円)と人生最高のアジフライ定食(1,190円)。
全部美味しかったけど、特にアジフライが身が分厚いけどフワフワでとっても美味しかった!
ずらっと並んだカウンター席に店員さんの元気な声がこだまする店内は、いかにも食堂といった感じで肩肘張らずに食事を楽しめる雰囲気が居心地良かったです。
今回注文したメニューは超厚切りかつ丼。
どんぶりの蓋を閉める気はさらさら無いと言わんばかりの厚切りっぷりは圧巻を通り越して絶句、そして恍惚。
この分厚いとんかつを食べることを想像しただけで口の中から無限に涎が出てきそうになります。
超厚切りだけあって豚肉の甘みを思う存分味わうことができ、そのロース肉としっかり味付けされただし汁とふわふわ卵が絡まって文字通り口の中いっぱいに幸せが広がっていきます。
肉も適度に柔らかいので食べ応えと食べやすさを両立させた贅沢な肉だと感じました。
また単品で注文したアジフライも身がふっくらしててとても美味しかったです。
刺身としても出せるくらい新鮮なアジを使用しているみたいなので納得の美味しさですね。
自家製タルタルソースもよく合いますし、ゲランド塩で食べるのも最高でした。
別日で食べたロースカツや、ヒレカツも美味しかったですし、とり天やとり天南蛮までもラインナップされています。
テイクアウトメニューもありますので、美味しい揚げ物をお腹いっぱい食べたいって方にはうってつけのお店ですよ。
初めての来店。
ランチどきでとても混んでいました!かなり人気のお店のようです😀とても美味しいとんかつとチキン南蛮を頂きました!チキン南蛮はむねとももが選べてとてもありがたいです✨次はとり天を試してみたいなと思います!定食でついてくる味噌汁も美味しかったです。
初めて行きました。
とり天定食の(中)を注文。
モモとムネから選べたのでムネを選びました。
サクサクで柔らかくムネ肉でもパサパサしてなくて美味しかったです。
7本くらいでした。
ダンナの注文したモモ肉もジューシーでした。
付け合わせのキャベツもいい感じで、豚汁や漬物も優しい味でした。
ごはんは一杯おかわり無料と書いてましたが、おかわりしなくても満腹でした。
隣の席の人の分厚いとんかつも魅力的だったので次回はとんかつを食べてみたいです。
祝日の午後1時前頃二人で行ったら運良くちょうどカウンターに座れて駐車もできました。
PayPay使えます。
大分から帰る時に寄ったお店です。
三グループで大勢居ましたが、店内が広くて居心地良い感じでした。
ムネ肉とモモ肉(追加料金)が選べて、ご飯大盛、肉の大中小が選べます。
中を選びましたが、結構な大きさでお腹いっぱいになるくらいです。
とてもボリュームがありとり天は美味しかったです♪おりを使ってお持ち帰りしても良いというのもサービス満点です💯店員さんも気さくでまた来て食べたいです♪
大分旅行にて利用。
お昼から夜まで開いてるので、フェリー搭乗時間までの隙間時間を利用して来店しました。
店員さんの気配りも良く、大分名物とり天と低温調理のとんかつもオプションで注文しました。
価格もリーズナブルで味も美味しかったです。
幹線道路沿いなのと少しお店の駐車場わかりにくいかもなのでご注意ください。
メニューも豊富なので気になる方はホームページ確認してみてくださいね。
味は本当に最高で何も文句言う事ないですがご飯普通盛りでと言ったのにまたご飯は何盛りですか?と聞きに来たりオーダーから1時間近く待たされやっと来たと思ったらヒレとアジフライの定食のお客様〜と言えば良いのにヒレのランチのお客様〜と言うから私も連れもヒレのランチは頼んでないですよ?ヒレカツとアジフライの定食です。
と言ったら厨房からアジフライは後からお待ちしますーって。
持って来た店員は間違いを帳消しにするかのようにアジフライ大きいから入らないの〜って言い間違いも認めず当たり前のように去って行きました。
んー…よくわからないけど10点満点中接客:4点挨拶の声:10点味:10点提供時間:3点。
平日お昼に来店しました。
とんかつ屋さんですが隣りにある焼鳥屋さんのメニューもオーダーできます。
とんかつは低温調理ワサビとお塩がオススメです。
焼鳥はとても新鮮レバー、ササミはレアで頂くことができます。
とにかく美味い。
大分のとんかつでは一番好きです。
とんかつが美味しいと案内され行きました。
店内は少し狭目ですが、絶対美味しいもの作るだろうと思う女性たちが明るく迎えてくれました。
ロースカツ定食とちょいカレーと生姜焼きを頼みました。
カツを塩で食べるととても美味しかったです。
なんですが、カレーがとても美味しかったんです!!!私の好きなトロトロの昔ながらのカレー!!!カレーだけでめっちゃご飯が進みます!!!今度は絶対カツカレーを頼むと心に決めました。
家の近くにあれば週二で通いたいと思うほど美味しかったです。
店員さんの対応が押し付けがましいので苦手。
美味しいと思って行くから美味しいと思うだけじゃ?と思うくらい普通でした。
よっぽど某チェーン店のトンカツ屋の方が…とか思ってしまったが、味は人それぞれなんで、そこは個人で決めて下さい。
ただ、もう行かないかな。
大分出張の際に行きました!お店の前に駐車場もあり車でもアクセス便利です!お料理もメニューが豊富で全て美味しくて全員が大満足(^^)特筆すべきは豚カツ❗️とても柔らかいので歯はいりません笑。
カツの肉が美味すぎる。
レディースで充分なボリューム。
大盛りご注意を。
冷えても美味そうなので、次はお弁当にしてみようかな。
おすすめの食べ方で一口目は何もつけずにとあり、食べるとブワッと口の中に肉の旨味が広がる。
まるで日本酒のような甘さもあり、二口目で塩とわさびで食べるとこれもまた絶品。
合間にオリジナルのマヨネーズで付け合せのキャベツを食べるともう……。
後は是非お店に行って食べてみて下さい。
注文から来るまで少し時間はかかりますがその価値は十分あります!
今回は会員特典のカツをいただきましたが、相も変わらず旨いです。
常連客の質の良さも。
隣をぬいて始めた串焼きや、おでんが持って帰れるようになる事を待ってます。
タッパ持参ありとかも、環境にいいですね。
11時の開店を待って入店、ココでも新年のご挨拶ですね。
厨房、まだ未完成やけど、動きやすそう。
錯覚かな?食堂もスペースも広くなったような気がします。
自分はG、愛方はNのランチ(いつもの如くご飯少なめ)をいただきました。
ご馳走様!
美味しいトンカツが食べられるお店って事で、以前からかなり気になっていたお店です。
やっと訪問する事ができました。
頂いたのは、「奥豊後豚上ロース勝定食(中)180g」1,380円です。
最初に何もつけずに食べてみてくださいと言われ、ええー?!って思いましたが、言われた通り、何もつけずに食べました。
それが。
美味しい!!めちゃ美味しいんですよ。
これ。
今までトンカツを何もつけずに食べた事が無いので、他店と比較はできませんが、お店のスタッフさんの言う通り、ほんと美味しく感じました。
びっくりです(^^)何もつけずにこの美味しさなので、その後、塩やわさび、机に備え付けのトンカツソースで食べましたが、どれも美味しくて、あー♪来て良かったとかなり満足。
ただ。
トンカツの180gって、案外ボリュームあるんですね(笑)ステーキの300gとかだと軽くペロっといけますが、トンカツの180gは重いんですよ。
(u003e_u003c)まぁ、私の年齢のせいもあるのでしょう(笑)途中で油っぽさが胸に迫って大変でした。
これは私の選択ミスです。
次回は少なめの(小)サイズにしようと思います。
トンカツはほんと美味しく、お味噌汁も出来合いの赤だしではなく、ちゃんと作られたものでこちらも満足。
温泉たまごや、キャベツにかかってるドレッシングもとても美味しくて、これは良いお店だなぁと感じました。
お店のスタッフさん達も気さくで、とても居心地良かったです。
また来たいと思います。
お店の雰囲気と食堂という名前とは、違ってとんかつの完成度に驚きました。
お米とみそ汁も美味しいのですが、とんかつだけで大満足できる、良い意味で期待を裏切られたうまいとんかつやさんです。
ロースカツ定食を頂きましたが、一口目の衝撃が忘れられません。
肉が柔らかくジューシーで、旨味がたっぷり。
衣はサクサクで全然油臭くありませんでした。
豚カツはそこそこ色んなとこで食べてきたのですが、まだこんな美味い豚カツがあったのかと自分の見識の狭さに愕然としました。
味噌汁やご飯、そして温玉などもやはりとても美味しく、全体的に隙の見当たらない定食でとても満足でした。
ランチ時真っただ中だったので、お客さんがとても多く、お店の人も大変だったろうと思いますが、笑顔で丁寧な接客だった事にも感心しました。
是非また利用させて頂きたいと思います。
今回で三度目の訪問です。
奥豊後豚上ヒレかつ定食(中)1580円を頂きました。
最初は、何も付けずに食べることを促されます。
なるほど、下味もついているので、十分においしいです。
ワサビと塩が提供されていますが、どちらを付けても、そのまま食べるよりおいしいですね。
私は、ワサビの方が好みです。
自家製というマヨネーズで頂くキャベツもおいしいですし、満足度の高いお店ですね。
3人で少し遅目のランチで行きました。
このときは17時までランチタイムということで、すごくお得だなと思いました!手狭な空間ですが清潔感があって明るい店内でした。
とり天、ハンバーグ、トンカツ…それぞれの頼んだものを少し交換したりしながら食べましたが、どれも美味しくて、すごいボリュームでしたが残さずたいらげました(笑)特製マヨネーズ(キャベツにかけたり)もお塩でいただくもよし、何もつけなくても揚げ物の下味は辛すぎずついている。
定食についた温泉卵もお味噌汁もお漬物も好きでした。
お店の方もお姉さん方!といった感じで女性の明るさが良かったです。
大分県に行った時はぜひまた行きたいです。
すごい!ご飯の大盛りとサラダの大盛り🥗私、生姜焼き定食、奥さんは、ハンバーグ定食そして、もつ煮込み。
美味しいです。
スタッフさんも優しくキビキビ。
残念! 値段設定高すぎ!店が狭いのに料金高い。
時期に無くなる。
食材へのこだわり、おいしいものをお腹いっぱい食べて欲しいという気持ちがとても伝わってくるお店でした。
今回はハンバーグを頂きましたが是非他のものも食べにまた伺いたいと思います。
気になったことが一点。
ご飯の炊き方にもう少し力を入れて欲しいなと思いました。
元々柔らかいご飯は好きな方ですが、水分量が多いというより、炊き上がりによく混ぜられてないがために塊になっているといったかんじでした。
忙しい時間帯に伺いましたので長時間保温されていた訳ではないと思います。
カツ美味しいですが、ソースが好みじゃなかった。
岩塩で食べると肉の旨味が引き立ち美味しいです。
しょうが焼き定食は食べる前に生姜をすりおろしてくれる。
お肉が柔らかくて美味しいです。
竹田の奥豊後豚を100%使用したロースカツ、ヒレカツ、更にハンバーグ、生姜焼きが主流。
ロースカツ、ヒレカツは中心が淡いピンク色で甘味があり、噛まずとも噛み切れる柔らかさです。
先に何も付けずに召し上がって頂き、ヒマラヤ岩塩、生わさびを付けて味わいを楽しんで下さい。
何故に淡いピンク色なのか‥奥豊後豚の肉を最高に美味しい状態での仕上がりが、淡いピンク色なのです。
奥豊後豚ハンバーグは、ボリューム満点で肉汁が溢れてくる最高にジューシーです。
名前 |
とんかつ & とり天 しげのや食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-511-3590 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~23:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
特上ロースカツ丼を注文。
カチカチでパサついた厚切りトンカツは噛みきれないほどのかたさ!!一口でギブアップしてしまった。
アジフライとお米は美味しかった!タルタル少なめポテサラの代わりにお漬物がいーな!!お塩を白ご飯につけて食べるのが1番!