椅子の手触り、色、全てにおいて、何度行っても無言に...
美味い小料理に、コーヒー。
脱力できる内装。
そして、急かしてこない店員、雰囲気。
写真の通りに、本に囲まれた“読書空間”です。
また、これらの本は黙読・購入が可能。
我々、本の虫にはたまらないカフェです。
私の街にもこんな場所が欲しい!と心から思ったブックカフェ。
別府から帰ったら、誰をそそのかそうかと思案中。
旅の途中でなければ買いたいハードカバーの図鑑や掘り出しもの沢山。
久しぶりのダージリンも美味しくいただきました。
再来したい。
【大分グルメ/カフェdeビア♪🤗】秋晴れに誘われて…ランチの後にカフェに寄ってみたよ😋休日ランチで今年初の生秋刀魚を食べてコーヒーが飲みたくなったので、大分は中央町にある『カモシカ書店』さんへ🚶♀️テクテク一階は狭い書店のみだけど店員さんはいません、階段を上がった先の怪しい扉の向こうは別世界。
一階では想像がつかないほどの広いスペースに書籍がズラリッ‼️普通の書店ではあまり見かけないものもここでは読み放題‼️奥にあるカフェスペースでゆっくりしたかったので、マッタリできそうなソファーをキープしてからの注文は…北海道限定サッポロクラシック 600円花見糖ラスク 220円食後のビールに甘さ控えめのラスクを摘みながらマッタリ。
マッタリのつもりが気づいたら居眠り💤💤読書する人も多いので静かな店内、静かゆえに眠気が〜😪💤たまに起きてはビールを💕今度はカレー食べてみよう(^^)ホント贅沢な時間を過ごさせていただきました♪#大分グルメ#書店#カフェ#サッポロクラシック#ラスク#九州b級グルメ会。
一階は怪しげな本屋さんで、2階に上がるとさらに怪しげな本屋さんになり、そこにはカフェまで併設されています。
本のセレクトも大手のそれとは異なり、なかなかに興味を惹かれます。
本好きにはたまらん空間でしょう。
本を読みながらお茶がゆっくりと出来ます。
ここの空気感、匂い、椅子の手触り、色、全てにおいて、何度行っても無言になってしまう空間です。
ここに伺うと「ただいま」と言いたくなるような温かさがあります。
いい意味で洗練されきってない感じが居心地いい。
大手コーヒーチェーン店ではこの楽しさはない。
こういう店がある街ってのは街の豊かさにつながると思う。
読書好きには堪らない、至上のセレクションと空間。
本に囲まれ、最高のタイムトラベルができた。
和紅茶はまろやかで、これまた文句無し。
職場が駅に近かった頃によく利用させて頂きました。
沢山の本と当時は手作りケーキがあり、そこ此処に置かれたソファーで仕事帰りにまったりしたものです。
たまにでしたが、ライヴも開かれていたような。
お薦めの一店です。
落ち着いて本を探し、読め、買える。
カレーとチャイも最高に美味しいです。
私はあまり学がなく、本には詳しく無い方ですが「このお店を管理してる人は本がすごく好きなんだ!」と感じる品揃えでした。
別府にある、ゲンシシャさんとはまた違った本への愛が、本棚から伝わってきました。
カフェも利用させていただきました!カモシカカレーとジンジャーエールがとっても美味しかったです🎶店内も静かに本を読むのに適した環境です🎶
本の品揃えが衣食住〜芸術関連までセレクトブックが豊かです。
用もないのに寄ってしまい、ついつい本を買ってしまいます。
カフェとしての利用はまだありませんが静かに本に囲まれながらゆっくり出来そうな雰囲気は素敵でした。
大分にこんな良いブックカフェあったんだと驚き。
居心地よし。
本よし。
カフェも良し。
通います。
コーヒーと本が好きな人にはたまらないお店かなと思います。
大分駅から商店街を抜け、大きな広場(元、船のあったところ)を少し都町方面へ行くと、写真にある可愛い看板が見えます。
入り口から階段までギッシリとオススメの本が並んでおり、店内に入るとコーヒーのいい香り。
わたしはコーヒーは飲まないのですが、店主のこだわりの紅茶をいただきました。
ほかには手作りのジュースなどがあります。
店内はいくつかソファ席があり、お店の本で買いたいなと思えば座って読んだりできるようです。
ゆったりとした時間が流れてるように感じられる、癒しスペース。
おすすめです。
本を買った事はないが、カフェとしては雰囲気がとても良く、ゆっくりできる。
ケーキや飲み物・食事類も美味しく、メニューもいろいろ変わったり、追加したりで進化していっている。
書店としては、あまり面白い本はありませんでした。
カフェとしては利用していないので分かりません。
友達と二人で利用しました。
様々なジャンルの本が並んでいて、本好きの自分にはたまらない空間でした。
コーヒーもいい香りでとても美味しかったです。
あまりに落ち着いてゆったりとした空間だったので、本を読みながらウトウトしてしまったくらいです。
自分は普段他県に住んでいるので、自分の県にもこんな本屋があったらいいのに、あったら絶対通うのになと思いました。
それくらい素敵な所でした。
美味しいコーヒーと甘いものを楽しみながら、好みの本探しが楽しめるカフェです。
コーヒー豆は東京西荻窪にあるどんぐり舎さんから取り寄せた物も使っています。
どことなく、お店の雰囲気もどんぐり舎に似てるかも。
イチゴのチーズケーキとホットコーヒーを頂きました。
イチゴはそこまで主張せず香る程度、コーヒーはわりとしっかり苦味が来るタイプです。
1/2に訪問したのですが、お客様ひっきりなしで、忙しそうでした。
※波あり電源あり。
大分ローカルの書店ならここ。
オーナーの方の個性が感じられる新書・古書が並んでいました。
軽食やお酒も飲めるカフェスペースもあり、おすすめです。
名前 |
カモシカ書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-574-7738 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~22:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ホットチャイを頂きました。
本を読みながら頂くチャイは心温まりますね。
また大分に来た際には立ち寄らせてもらいます。