ちゃんぽんという感じで、すごく美味しかったです。
チャオ麺は具材いっぱいのちゃんぽんでした。
ラーメンも具材が多くスープはちゃんぽん同様にあっさりスープ。
ラーメンの麺はちゃんぽん麺。
油分も少なく女性にも食べやすい感じになっているかと思います。
トルコライスをいただきました。
トンカツとドライカレーの組み合わせ、目玉焼きとアジフライトッピング。
どれも美味しかったのですが、特にスパゲッティが美味しかったです。
チャンポン(チャオメン)食べましたが野菜も多いしエビもイカも入っていて具材てんこ盛りで美味しかったです。
この日は満員でトルコライスも人気のようで頼んでいる人が多かったです。
トルコライスもトッピングでいろいろ選べて定食メニューもありでメニューが多いイメージでした。
チャオメンは野菜たっぷりの具だくさんな、ちゃんぽんという感じで、すごく美味しかったです。
トルコライスはメインをトンカツ、チキンカツ、エビフライなど選べるので、楽しいし、自分好みにできます。
カリッと良い感じに揚がっていて美味しかったです。
お店の雰囲気も和やかで良かったです。
旧店舗の時に何度か利用しましたが美味しかったです。
近くに行く機会があればぜひ行きたい。
3月24日移転された店舗に初めて訪店しました。
チャオめんと迷いましたが今日はトルコライスをオムライスu0026とんかつで注文。
皆様大盛りを注文されてましたが午後から眠くなりそうだったので普通サイズで。
それでもお腹いっぱいになり眠い眠い(笑)移転されても良心的な価格で変わらず美味しかったです。
古賀町にあるトルコライスやチャオメンというちゃんぽんがおいしい食堂です。
写真のトルコライスはトンカツ、炒飯、ナポリタンです。
ご飯はカレーピラフを選ぶこともできます。
トッピングはエビフライ、ハンバーグなど数種からオーダーできます。
炒飯は優しい味付けです。
ナポリタンはバジルの風味があります。
トンカツ小ぶりでサクサク衣ですが、衣が剥がれやすいのは好みではありませんでした。
野菜サラダ別皿、小鉢は煮豆、味噌汁はワカメとネギのみでした。
少しオシャレなトルコライスという感じです。
昔、東長崎の街中にあったときは古いお店でキタナシュランでしたが、今は新しくきれいなお店です。
昔の方がボリュームがあって味もよかったと思うのは、思い出を美化しているからかもしれません。
コチラはいろんなメニューがあって美味しいです。
店主や奥さんも気さくな方でたいへんいいお店だと思います。
特にトルコやシシリアンライスサイコーです。
チャオめんって何だろう?🤔トルコライスもあるね🎵って入店しました。
トルコライスは自分好みに注文出来てワンプレートじゃなく、サラダは別皿でしたが、冷凍トンカツじゃなく、丁寧に作られたカツ👏優しい味u0026リーズナブル、丁寧な接客定食好きな私には、また行きたいお店でしたよ。
チャオめんは主人が注文して、私は食べてないけどチャンポン風の料理でした。
博多チャオ麺です。
こちらはラーメン屋では無く、ちゃんぽんと定食とトルコライスのお店です。
チャオ麺はちゃんぽんを指すそうです。
定食の唐揚げはとっても美味しく載せてないとんかつ含めてからっと揚がっており美味しく頂けます。
トルコライスは炒飯、カレーピラフ、オムライス風と好きなトッピングを選べます。
とても美味しいです。
博多チャオめん(野菜たっぷりちゃんぽん)具材は豚肉 イカ身 アサリ エビ はんぺんもやし 人参 キャベツ白濁スープはまろやかで店内は懐かしいGTR RS CB4fourの懐かしいポスター好みのちゃんぽんでした😋
初めて昼頃行きましたが、ほぼ満席でした。
トルコライスの種類が多く、トッピングの種類も多く、選ぶのに迷いました😅
あっさりちゃんぽんでした。
美味しかったです。
(≧▽≦)
長崎県の郷土料理らしいトルコライスを頂きました。
とっても美味しかったです‼️
市内からコレが目的で通ってます。
ガッツリ系も満足!
味も大変美味しく、何より店員さんの対応が最高でした(*^^*)また別のメニューも食べたくなりました!駐車場も広いのも助かりますね(^^♪
店員さんが店の奥からでも挨拶をしてくれ、入店退店時のとき気持ちが良いです★お料理もボリュームがあり、おいしく、盛り付けもおしゃれで好きです(*Ü*)
皿うどん、具がたっぷりで美味しいですよ☺️
博多と聞くとラーメンをイメージしますが店頭にはラーメンはありませんとの注意書きがあり。
同じように思う方がいるのですね。
トルコライスが有名のようですがあえてちゃんぽん、牛乳の効いた優しい味の具沢山ちゃんぽんでした。
メニューが豊富で、美味しかったです😊
とても美味しくて珍しいメニューもありました。
コスパ最高です。
トルコライスのオムライスu0026クリームコロッケを注文。
私的にはこの組み合わせが失敗でした。
オムライスのケチャップとナポリタンのケチャップのあわせ技で私には少しきつかったけど、自業自得です。
若い方なら全然OKでしょ。
相方はアジフライ定食、こちらは美味しかったそうです。
メニューも豊富で楽しめる店だと思います。
基本洋食。
トルコライス定食(ごはんはオムライス)注文、トッピングにトンカツ・メンチカツ千円未満でおなか一杯。
味噌汁が結構うまい。
食べ歩く方ではないが、長崎の洋食屋さんでも結構上位にくるのでは?と思わせる満足感あり。
駐車場は7〜8台分かな。
選べる組み合わせのトルコライスは初めてでしたが、選ぶ楽しさがいいですね。
魚フライも肉厚でしたしサラダも手が込んでて、全体的に丁寧に作られてました。
ただ、大盛りにしたけど足りずに揚げたこ焼きも追加してしまった…
入り口のスッポンはインパクト大です。
目を奪われます‼️内装も移転して間もない感じで、とても綺麗です。
後、ポスター懐かしいです。
トルコライスはドライカレー、炒飯(イタメシ)はどちらも美味しかった‼️揚げ物はサクサクでした‼️一度は行っても損はないのでは?
ボリュームがあって、とってもおいしいです💟
水曜の11時過ぎに訪問。
まだ開店したばかりで、他の客はなし。
ゆったりご飯を食べられました。
注文はトルコライス(ドライカレー・唐揚げ)を。
10分弱程度できました。
内容は、卵チャーハンにカレー粉を入れたドライカレー、衣は薄めのジューシーな唐揚げが3つ。
それと、甘めの味付けのナポリタンのワンプレートです。
あと、味噌汁とサラダ、ジャガイモの煮付け半分といったところ。
味は想像してたトルコライスとは少し違ったがこれはこれで旨い。
味噌汁は味が濃かったが、これは肉体労働してる人が飲むと丁度いい濃度になっているのかも。
あと、事前連絡をすればメニューのいくつかを除いたものがお持ち帰りできるようで。
これはかなりありがたいです。
席は、6人掛けテーブル×2 座敷6人掛け×2 あと、2人掛けテーブル×5、といったところ。
表は、ラインはかなり狭いながらも駐車スペースが大体8台は停められたかな?という感じです。
友達に進められて訪れました。
友達おすすめのトルコライスがとても美味しかったです。
定員の方がとてもひとあたりが良かったです。
ボリューム満点で味もとっても美味しかったです❤️店員さんの笑顔が素敵で感じの良いお店でした(≧∇≦)
博多チャオめんてなんやねんと思ったら、ちゃんぽんでした。
ちょっと塩気が強いけど、なかなかうまかった。
メニューはかなり豊富で、お手頃価格な食堂でした。
名前 |
博多 チャオめん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-839-7963 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:30,17:30~21:30 [月] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
趣味に囲まれた空間で、アロワナとスッポンモドキが出迎えてくれる。
トルコライスと博多チャンポンを食べましたトルコライスは種類豊富に下地のご飯三種類とメインを選んでトッピング無限で選ぶのも楽しかったですし美味しかったです。
チャンポンの野菜の量凄かったです。
「野菜少なめチャンポン」ってメニューにありました。
この二品頼んだらお腹ちぎれる位量あります(笑)