樹齢800年以上の大楠の木です。
素晴らしい見事な太い木でした。
階段をぐるっとあがります。
Googleマップだと、下の道路になってあるので、見上げて見てみてください。
その先の梅がや餅屋さんに是非10時から16時まで。
火曜日がお休み?あんなにおっきなふっくら梅がや餅はじめて。
樹齢800年以上の大楠の木です。
大徳寺公園の外れにあります。
すぐそばに梅が枝餅を焼いている名物店もあります。
樹齢800以上の楠。
長崎七不思議の「寺もないのに大徳寺」。
長崎の港と歴史を見つめ続けた大樹です。
(一般的に観光客には山王神社の被爆クスノキが有名ですが、わたしは港と繁華街を見下ろすこのクスノキが好きです…)
大楠のすぐ上に美味しい焼餅屋さんの大徳寺菊水が有ります。
ひっそりと目立たないところにあるけど、側で見上げると圧倒的な迫力と存在感に魅了されました。
籠町龍踊りの稽古場!とても大きな楠には何かの力を感じます。
実際目で見て立派です‼️
史跡としてはマイナーに思えますが、一度訪れてみる価値ある史跡です。
このクスは、長崎名所の一つ、大徳寺の境内にある。
境内にはクスノキが多いが、このクスノキは「大徳寺の大クス」として古くから有名であった。
そのためか境内には大楠神社があり、木の傍には楠稲荷神社がある。
この木の根回りは23.35メートル、胸高幹囲(むねだかみきまわり)12.60メートルで、県下第一のクスの巨木である。
主幹はすぐに3大支幹に分かれ、樹高は低く、大きく横に伸びて広がる。
樹齢は推定800年前後であろう。
平成3年(1991)2月、火災に遭ったが樹勢に衰えはない。
長崎市HPより。
楠の木の勢いがすごい。
名前 |
大徳寺の大クス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/190001/192001/p000734.html |
評価 |
4.3 |
県外に出て30年以上でも、ときどき思い出す小学校の校歌にあった大楠。