日暮時に来ることが出来れば、オススメの場所。
淵の元カトリック墓地から柏埼灯台に続く海沿いの細い道夕日時は美しいです。
最果て感がすごい。
荒波で水飛沫が飛んできて体が冷える…迫力満点。
ただのサイクリングロードのような感じですね。
気軽にUターンできないので車で入らない方がいいです。
五島にツーリングやドライブに来られて、日暮時に来ることが出来れば、オススメの場所。
(バイクor軽1台しか通れない道幅です。
当たり前ですが、西側に何にもないので、綺麗な夕日をバックに写真を撮ったり、沈む瞬間観たり出来ます。
夕方に訪れるとまさに名前の通り。
自分が訪れた時は、女性3人組が夕日が沈むのをずっと観賞してました。
最果て感満点バイクで訪れるとたまらないです南国感はあり、琉球とも似ているけど違う独特感まさに東シナ海を体感。
海を眺めながらサイコーの道!
風の迫力に圧倒されました。
徒歩でしか行けないと思っていましたが車が1台通れる幅がありました。
遣唐使遺跡「辞本涯」への道中です。
五島の最果ての地を味わう最高のロケーション!普通車なら余裕で走れます。
海岸線に沿う赤レンガ色の一筋の道、これほどの雰囲気を味わえるドライブコースはめったにないと思います。
カーナビでは検索できませんので、夕景で有名な「渕ノ元カトリック墓碑群」は検索可能で、エンジロードで墓碑群にたどり着き、その先に「辞本涯」もあります。
ちなみに「辞本涯」もカーナビ検索不可能でした。
あまり観光では訪れない場所のようですが、五島を味わうなら是非おすすめです。
少し離れますがそのエリアには、五島の魚を満喫できる五つ星「民宿西光荘」もあります。
名前 |
オレンジロード |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
距離が短いですが見晴らしがよくて、バイクで走るにはめちゃくちゃ良いです。