鎌倉時代以前の人吉城になります。
原城跡と案内されるものの、ほとんどが立入禁止区域のようです。
予科練の石碑周辺で曲輪の広さを感じる、向かう道すがらで横堀が見られる、ぐらいでしょうか。
鎌倉時代以前の人吉城になります。
平家、矢瀬主馬助が城主。
以降の城主は相良。
又同じ敷地に予科練留魂の碑があります。
私の親友の墓が近くに、もありあの付近の場所は聖地です。
遺構など確認することができず。
このマーカーの位置には望岳園・人吉海軍航空隊留魂碑があります。
城跡の面積はかなり広い、周囲をぐるりとまわるべし、本丸だけ見て帰るのはナンセンス。
一揆軍が三万以上も立て籠ることができた広さを実感しよう。
西側の出曲輪は形が良く残っている、東側は天然の要害で中がくぼんで外から見えにくい。
有馬氏が築城した日野江城跡の支城だ、城郭ファンは本城も行こう❗
名前 |
原城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
平家、矢瀬主馬助が城主ということで、古いです。