水族館そのものでした。
これまで行ったどのアクアリウム店よりも生体数が多く他の方も書かれていますが、水族館そのものでした。
初めて伺いましたが圧倒されてしまいました。
また生体数が多いだけでなく、希少な品種やフルサイズの生体で値段もリーズナブル!50年間やられているとの事でいつまでも続いて欲しいと願うと共にまた伺いたく思います。
店舗の横に駐車場あるので車、バイクでの来店も可能です。
店内の作りは楽しさ満点です。
お母さんも気さくな方で昔ながらの熱帯魚屋さんです。
何回か通ってますが、個体の成長が遅く少し購入を躊躇してしまいます。
古くからあるアクアリウム専門店です。
多様な生体がメインですが、奥に昆虫類も売っています。
水草に関して種類は多くないですが、店員さんの知識は豊富です。
値段は他と比べて安いものもあれば、ちょっと高いものもあります。
総じて平均くらいでしょうか。
アクアリウムグッズもありますが、他店よりやや品数が多いかな?という印象です。
昨日緑区のカラーグリーンインテリアさんで紹介いただき行ってきました。
クチコミにもありましたとおりたくさんの種類のお魚で水族館に行ったような楽しいところで時間のたつのを忘れそうでした。
近所の方はラッキー‼️お店には 夏休みで親子連れが魚を見にきていました。
私は、ベタの優雅さ美しさに魅了された 飼育1ヶ月の新米なので 産卵孵化して、どうすりゃいいんだ?と あわてて餌を探して こちらにたどり着いたので 本当にありがたい✨です。
お店の方が育て方を丁寧に教えてくださり 安心しました。
とても楽しいお店でした。
すごく丁寧なご対応と親身な相談して頂けます。
私とアクアリウムの出会いはこのお店と言っても過言ではありません。
色んな水草、お魚居ますよー🐟ワクワクを感じたい方是非是非遊びに行って下さい✨私がオススメするお店の一つです☺️
ペットショップフジ、何十年かぶりに行きました。
親切さは変わらず、ありがとうございます。
もう、30年以上お付き合いさせて頂いてます。
お魚さんの質も良く、いろいろ相談にのってもらえます。
「これから」という方も、安心してご利用いただけると思います。
品揃えも良く魚の状態も良いです。
混んでいない時はおばちゃんと世間話をしてお兄さんと魚の話をします。
爬虫類等は私が専門外なので別の方を参考にしてください。
この度、口コミを見て行かせて頂きました!元々、大型熱帯魚を飼っていましたが自分の無知さ故に飼えない事が分かり、相談をさせてもらいました。
引き取りしますよ。
と快く言って頂けたので凄く助かりました!他の魚の事に関しても、懇切丁寧に教えて頂き良い子と巡り合う事も出来ました!凄く良いお店だし、是非続いて欲しいお店です!
博物館近くにあるアクアu0026爬虫類ショップ。
アクアの方は一般的な熱帯魚店に比べると品種は豊富な方。
店舗スペースは広々としており、奥の方のスペースには大きめの品種もそこそこいる。
店構えからしてもこちらがメインかと思われる。
爬虫類の方は店舗スペースは狭めで、生体の多さもそれ相応。
主にレオパ、フトアゴ、中型蛇、亀が中心で他も少々。
品種に関してはそこまで多く無いのでレアな品種等は期待しない方が良い。
ただ餌はイエコフタホシ両方用意されており、飼育用具に関してはやたら多い為近場で利用する分には便利か。
…と、アクアの方はそこそこ優良だが爬虫類の方はまぁ普通と言った所。
アクアを評価基準にするなら☆4だが爬虫類含めるとこの評価が妥当か。
ちなみに2Fに絵画スペースがあるようだが、そっちは見てないので知りません。
名古屋の老舗の熱帯魚と爬虫類を取扱いのあるお店です。
熱帯魚から金魚川魚等の沢山の生体がいて、店内のレイアウトは水族館のようでゆっくり楽しめます。
用品は他店にはない珍しい用品も取り揃えてあります。
熱帯魚や爬虫類の種類が豊富で、どれもキレイで健康そうです!お店も広くて、まるで水族館に行った気分になります。
アクア、爬虫類を専門に取り扱っているお店でとても接客の雰囲気がいいです!にこやかな対応をしてくださるお店は中々ないので凄く好感がもてました。
10年振りくらいに来ました🎵前よりマニア度は下がったけど良いものがありました!都市部なのに駐車場があるのが助かります。
いまコロナの影響あって生体は少ないですが、前にシリケンイモリさんとデュビアなど買わせて頂きました。
ほんとにスタッフさんいい人ばかりで詳しく教えて頂き、親切にいろいろしていただいたので本当にオススメな爬虫類ショップです。
享栄高校目の前にある比較的街中からアクセスしやすい距離のお店です。
小さな頃からお世話になってます。
駐車場は店舗横に数台(6台くらい?)あります。
最近伺ったところ、クレジット払いだと数%上乗せされるようになっていたのがショックでした。
クレジット手数料は客に負担させちゃあかーん(悲)
地下にも水槽が配置され見ているだけでも楽しいお店です。
また、店員さんの対応も分かりやすく助かりました。
品数、生体種は県内屈指。
価格はまぁまぁです。
駐車場スペースも広く店員さんも親切で良かったです。
店内は豊富な種類の熱帯魚や水草地下に行くとメダカ金魚と水槽用品等ちょっとした水族館のようで飽きません。
値段も割とリーズナブル。
アクアリウム初心者の私にも分かりやすいように説明してくれたり、とても丁寧な対応でした!また、行きたいと思います。
店員さんみんなとても丁寧に教えてくれます。
常連ですが、やはり名古屋と言ったらここなんじゃないんですかね?壁に書かれてる絵は上の階の美術展示館?のような場所にたくさんあります。
是非帰り寄ってみてください。
無料ですよ。
トイレは面白いですねw生体の入荷情報を常に発信してくださるのでありがたい!メールでご相談もできます。
爬虫類ルームは少し小さいですが見ていて楽しいですよ。
種類は多くはありません。
魚は本当に状態が良い!状態の良い子を選んで入れてくれます。
確かにちょっと高いけどそれ相応の品質です!名古屋にお住まいなら是非行ってみては??
価格が高い。
ネットショップのチャームで買っちゃいます。
ミドボン用のバルブのパーツを買いました。
古い物だったのでメーカー名判らなかったのですが、店員さんはサクッと把握して取り寄せてくれました。
ありがとう!お陰で水草水槽楽しんでます。
1階担当の男性スタッフの方はとても詳しく対応が良い。
二階のオーナー?さんなのか、女性のスタッフの方は知識を押し付けてくるので不快になる。
他の女性の方も投稿に書かれていましたが、女性への対応の仕方いかがでしょうか?
爬虫類専門店と併設されているお店です道路沿いに面しているので駐車場もあります 電車で来ると駅から少し遠いので15分ほど歩くことになります生体は元気でよく管理されていることが伝わりますスネークヘッド、ポリプテルス、バトラクスキャットなどマニアックな個体も取り扱っているので幅広い層の人が楽しめると思います国産グッピ―もおり、老舗というだけありますただし、初心者向けの種類は多くないです あくまで経験者向けのお店といった感じです通信販売もしているようなので時間がない方はそちらの利用も検討してみてはいかがでしょう しかし死着保証がないのでお気をつけください以上のことを踏まえて総合評価、生体の評価ともに星4つです(訪問日 2019/10月下旬)
オーナーの女性の方とお話しさせてもらって凄く良心的でした。
生体の管理は申し分なし、値段は並みからちょっと安いくらい。
用品の値段は並み。
面白かったのが古いマニア本などが売っていてもうどこにもないだろうと品が何本かありましたので購入しました。
また行きたいと思えるようなお店です。
20年ぐらい前に初めて行きました。
小さいですが暗い複雑な空間の無数の水槽で多様な可愛いお魚が泳ぐ、お洒落なお店です。
生体は活きが良く、とても健康的です。
ついついカラフルな熱帯魚に魅了されますが、初心者のわたしは飼育の簡単なアカヒレをお世話になりました。
市街にあるプロショップです。
どうもありがとうございました。
対応は以前から良く初心者には心強い店です。
品揃えも悪くはないので行ったことのない人は1度覗いてみるのも良いですね。
用品も品揃え多く生体の状態も良さそうな感じ。
生体が種類多く、植物も豊富。
地下のアクア用品も多く書籍も備えていました。
長く在って欲しいお店です。
店員さんは皆フレンドリー。
初心者の方にもお勧めします(^^)爬虫類と虫系のスペースが縮小されちゃったので☆4つです。
永く続けて欲しいショップの1つ。
名前 |
FUJI 3A PROJECT/FUJIターザン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-853-0006 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
知人がこのお店が気になるから連れて行ってと、連れて行ったらかわいいってカメを2匹買ってました。
連れが色々と質問してすみませんでした。
とっても喜んでいました。