北九州よりで鉄板焼肉のランチ食べるならこの店。
月1くらいで通ってます!作る人、時間帯によってクオリティが違います。
ガラガラの時に行くと鉄板が温まってないようで、水分多め。
昼時に行くと、丁度良いですね。
この荒ぶった味、ストレスが溜まると食べたくなるんですよね…。
ご飯、味噌汁はおかわり自由でした。
今回は、ホルモンを頼みました。
旨味噌 辛味噌あり 辛味噌はほどよい辛さで美味しかったです。
ランチタイム¥800でした。
味噌は【辛】【旨】と2種類並んでます。
辛いの好きな私ですが、【旨】の方がオススメです。
15時過ぎてましたがご飯のおかわりも出来ました。
出入り口付近にお釜と高菜が置かれセルフになってます。
麦とホップは発泡酒ですがメガでお安かったので嬉しかったです♪肉とホルモンの2種類があり、時間的にか2種類だと別々に調理するので時間かかりますよと言われたので肉のみにしましたw
ランチタイムはご飯セットが無料でついています。
一人前800円で白飯と味噌汁はおかわり自由です。
辛子高菜も付いていて、ガッツリ食べたい方には最高です。
ただ店内はほぼ男性客で、ゆっくり食べたい女性にはちょっと向いてないかもです。
昼よく利用させてもらってます。
昼時11時〜15時はご飯タダ?夜はご飯、お味噌汁セットで200円です。
ご飯おかわりは昼も夜も自由にできるみたいです。
店員さんも対応いいし、美味しいし、ご飯おかわりできるし(笑)また行きます。
焼肉かホルモンのどちらかをチョイス!一人前、1.5人前、倍と肉量を選べるうえに、ランチタイム(11:00~15:00?)はごはんとみそ汁(夜は別料金200円)が付いてきます。
ホルモン鉄板1.5人分を小1の息子と2人で食べました。
ご飯もおかわりできるのでお腹いっぱい!味噌を溶かして、甘辛で旨かったです。
メニューは牛かホルモンの2種類のみ。
あとは量を選ぶだけなんだけど普通にかなり美味しい。
これはホルモンで1.5人前、ご飯と味噌汁付けて1200円。
ご飯も味噌汁もおかわり自由とは素晴らしい。
テーブルに味噌が2種類有ってそれを味変にちょっとずつ付けて食べるのが良い。
最後は2種類の味噌を混ぜて食べるで終わり。
美味しかったです。
息子から此処の鉄板焼おいしいよ!と言われて訪問してみましたお店の感じと他の方がアップしてある写真を見ると(びっくり亭)かな?と思っていましたそれなら期待度は大ですね🤔メニュー的にも1人前、1.5人前、2人前と同じような設定ですよね今回注文したのは、ホルモン鉄板の1.5人前ですランチタイムサービスでご飯と味噌汁は無料になるのはかなりの好印象〜🤗味はと言うと何だか微妙……正直醤油等で味付けしてますか?ぐらいな感じでニンニクが効いてるのかなと期待してたのが、全くと言っていいほど感じられませんでした😥食べ始めからもう終始、脂ギトギト木の枕を敷いてもあの脂は免れませんまぁ店が違うし名前も勿論違いますから同じ物の訳がありませんよねかなりガッカリしてしまいました…😰次回の訪問は無いと思いますもし行くことがあるならばホルモンでは無く焼肉の方にしてみようかなと思いますとりあえずごちそうさまでした。
ご飯食べ放題は大飯食らいには助かる。
1.5以上は、この手のお店でコスパ最高と思われる。
「鉄板焼orホルモン鉄板」を1人前、1.5人前、2人前という感じで注文するスタイルのお店定食にするとご飯と味噌汁が付き、ご飯とお漬け物はおかわり自由(自分が取りに行くスタイル)値段もお手頃価格です。
野菜の量、肉の量共に家族!大満足😄近くに行く機会が有れば是非!
肉が常に暑い厨房タッパーの中に入って出しっぱなし。
コバエを飛んでおり、衛生面が大丈夫なのかと思いました。
味は普通です。
びっくり亭や鉄板王なんかの下位互換かなと思います。
初めて行きましたが、なかなか良かったです!辛味噌たっぷりでどうぞ😄
焼き肉鉄板を注文。
辛味噌を投入するとさらにご飯はすすむ。
おかわりも出来る。
肉は所謂、謎肉。
くさみもあるが、辛味噌たっぷり混ぜ込めば良い。
ホルモン鉄板ランチ800円を頂く。
ランチは焼肉かホルモンを選べて、ご飯味噌汁が付いてきます。
鉄板は1.5人前2人前迄増量できます(有料)。
味噌をつけて食べるの前提なのか、そのものの味付けは薄いです。
ホルモンは脂の処理をされていましたので、そこまで脂っぽくないです。
米には合う!おかわり自由なのでおかわりしました!入口が普通の扉なのでちょっと躊躇します。
焼肉とホルモンを、たのみました。
にんにくは余りきいてなく 焼肉は、肉が固かったです。
高菜の油炒めは 食べ放題でした。
ランチに行ったので ご飯のお代わり無料でしたよ。
ザ、鉄板といった店。
ホルモン鉄板・焼肉鉄板とおつまみが楽しめ、11時〜15時までご飯お代わり自由のランチサービスがある。
改善されたのか、個人的に他のレビューにあるような塩辛さは感じられなかった。
旨味噌と辛味噌が置いてあり、辛味噌を選択。
味噌と鉄板焼きの脂が混ざりとても旨い😋!ただ素材の味が良いのかと言われると何とも言えない、どちらかと言えばジャンクな味わいだ。
1人前でも味噌で味調整すればご飯受けが良いので確実に満腹になれる。
味はともかく、野菜大盛りのホルモン焼きで腹を満たしたい❗️ という欲に対してはこの上なく良い店だと思う。
20/2/8のお昼に初来店。
メニューはホルモンか焼肉。
量は1人前、1.5人前、2人前とあり、値段はそれぞれ800円、1000円、1500円(税込)。
お昼はご飯と味噌汁が無料でついてくる。
今回はホルモンを注文。
味付けが、失敗したのか元からそういうものなのかわからないが、かなりしょっぱくご飯なしでは食べられない。
そして肝心のホルモンは硬く、ホルモン独特の甘みも薄い。
お世辞にも美味しいホルモンではない。
そして何より、ホルモンよりもキャベツが多く、そのキャベツもとにかくしょっぱい。
マトモな人間の食べる味付けではない。
汗をかく仕事をしている人が塩分補給するのに食べやすいのかもしれない。
食べ進めるのも苦痛になるほどに、本当に塩辛さだけが目立つ。
辛味噌と旨味噌がおいてあり自由に使えるが、塩が肝心の味噌の味を消してしまい、全く調和しない。
二度目の来店はないだろう。
メニューは、2種類のみ。
焼肉かホルモンをキャベツと炒めたものが出ます。
普通盛、1.5、2倍と量が選べます。
鉄板のプレートで供されますが、熱しかたが弱いのか、最後まで熱々というわけにはいかず、味付けも単調なため飽きてきます。
定食にすると、ご飯のお代わり自由。
びっくり亭と同形態のお店時々通ってます。
鉄板焼きはホルモンと肉から選べます。
北九州方面から来るとつい見逃してしまうような立地です。
美味しかった!メニューは基本的に鉄板焼きだけで、焼き肉かホルモンが選べる。
鉄板を気の棒で傾けてたまった汁に味噌を溶かしながら食べると食が進む。
まービックリしました。
ご飯食べ放題につられて入りましたが、大量のキャベツにカチカチの肉。
脂っけなし。
辛味噌は味噌汁用のただの味噌。
空腹でも食べれる物じゃないです一人前ご飯セットで950円の無駄使い。
おばちゃんが作ると不味い‼味はバラバラ肉は焦げ焦げ肉は臭い。
750円焼肉鉄板orホルモン鉄板に、ご飯セットを付けると御代わり自由(*´-`)お酒飲む方や辛いもの好きな方なら喜ぶかと…(。-ω-)好みですがホルモンより焼肉鉄板のが美味しかったです( ・`д・´)しかし宗像店は不親切ですね、食べ方の説明もしてませんし、対応も適当な感じで、サンリブの裏にある折尾店のがとても親切で2度見するぐらいめちゃくちゃ可愛い店長さんがほぼいつも居ますよ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
福岡で流行りの「びっくり亭」風鉄板焼のお店。
にんにくダレの効いた肉(豚ハラミ?❩とキャベツを炒めたものが熱々ステーキ鉄板で提供されます。
ご飯と味噌汁はお替わり自由!お決まりの辛子味噌もテーブルの上に置いてあります。
味は感激する程では有りませんでしたが、子供は旨いと言ってました。
内装はシンプルですが近くに出来たのでまたリピしてみたいです。
鉄板焼とホルモン焼が美味しかった‼子供たちのお気に入り場所です。
店内に入ると豚肉とニンニクの香ばしい香りが漂って食欲をそそる博多風鉄板焼肉のお店。
ご飯をセットで頼むとおかわり自由だが、ビールが飲みたくなるゆえ、焼いて貰ったアツアツを持って帰って宅飲みのお供にも。
名前 |
てっぱん屋 宗像店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-35-2324 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:45 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
まんまびっくり亭や鉄板王と言ったらそれまでだけど、北九州よりで鉄板焼肉のランチ食べるならこの店。
仕事のルートでタイミングさえ合えば利用させていただいている店舗です。
私個人のおすすめはホルモンですが、通常の焼肉も良きですよ。