店員さんの接客も優秀で申し分ないです。
ホームセンターグッデイ 基山弥生が丘店 / / .
観葉植物が豊富に置いてある。
しかも種類も沢山なのに綺麗に管理されており生き生きとしている。
枝ぶりも形もサイズも豊富にあり選ぶのが楽しいお店。
電動ドリルが欲しくて行きました。
女性ではどれを買えばいいのか分からずに店員さんに訪ねると店長さんだったのですが…親身になって対応してくれました。
でも女性だからコンパクトな物を購入したらやっぱり馬力がなくマキタの良いやつを買えば良かったと少し後悔しました。
観葉植物を買いに寄らせてもらいます。
スタッフさんが親切に色々教えてくれます。
夏場の朝は水浴びした観葉植物さんたちが心地よい空間を演出してくれて、癒しスポットです。
段ボールでの持ち帰りが終了したとのことです。
けれど、空きトレーをくれます。
ユニバーサルスタジオジャパンに匹敵する。
俺にとってそれぐらい魅力的なグッディ。
営業時間が20:00までなのもありがたい。
1時間されど1時間は素人DIYするものにとってはありがたい。
レンタル工具があるのもありがたい。
最近の小洒落たグッディです。
小洒落た店舗は、商品をかなり絞った所もありますが、ここはちゃんと色々あります。
私は多肉植物を買いに行ったのですが、その種類の多さにビックリ致しました。
そこらの花屋さんより珍しくいろんな植物が沢山ありました。
他の店舗より広いです。
おしゃれなカフェみたいで今度じっくり散策してみたいですね。
ネコ草(ネコすっき)を買えるのはグッデイだけですよー(^^ゞ
植物類はかなり充実してる!300円ガチャが植物コーナー窓際にありサボテンの種の引換券が出てくるみたい。
レジで貰えるそう(柱サボテン?と花サボテンの2種)ペットコーナーに行くとグッピーすくいがあり(300円?400円だったかな?)すくえずともオスメス貰えるぽい良心的だし毎日が縁日ですね!
日用品を購入に出かけました。
盆栽の鉢を木製で作りたくて工作室を借りました。
とにかく工具がしでかり揃っていて凄い😊✨簡単に名簿に記入し、終了したら掃除機をかければ良いとのこと。
無料で使えますので、とても便利。
ゆっくり工作をしたい場合は良い場所だと思います。
急な冷え込みと降雪で客足が途絶えがちでしたが、それ以上に従業員が少なく品物の問い合わせができない状態でした。
2カ所で応対中のレジ係員が、いつの間にか1名になり支払い待ちが密になるなど、全体的に違和感を感じました。
品揃えは他店と変わりありません。
家の近くにあるグッデイ鳥栖店よりガーデニング用品が多く、植物の品揃えもしっかりとあるのでちょこちょこ寄らせいて頂いています。
1年前からガーデニングにハマり、主にナフコで花壇用のレンガや平板ブロックを購入していました。
久々グッデイ弥生ヶ丘店に行ったら前は置いていなかったレンガが販売しておりナフコで購入後に気付き失敗しました。
確実にブロックやレンガ等はグッデイさんの方が安い!20cm角ブロックはナフコより1個につき50円程安く購入出来るので数を買うならグッデイで買うべし150個ほどナフコで買ってしまい7500円程損をしてしまいました…追加で110個購入した方はグッデイで買いました。
そして店舗内で販売しているので雨等によるブロックの劣化が無く、とてもいいです。
木材、人工芝砂利等はあまり種類が無いので選びたい時はナフコって感じだと思います。
店の雰囲気、店員さんは良いが店員少なくないか?
比較的新しい店舗です。
観葉植物コーナーが充実しています。
夜20時まで開いてるので、仕事帰りに行けて助かります。
久しぶりにいきましたが、いつも使ってる、トイレットペーパーを探しに行ったら、店員さんがこれにかわってると とっても親切にしてくださりました。
店は広く新しく綺麗で、店員さんの接客も優秀で申し分ないです。
DIY関連の素材と観葉植物はとても豊富で、近隣で探すならこの店が第一候補になります。
ただ売り物の品質と店内配置を改善して欲しい・・・(鍋類は数回で剥がれてアルミ地が見えるし、温度計もタニタやオムロン製と比べると1℃ほどずれる。
0.1℃精度のデジタル式なのに(笑))
新しいグッディを発見! 朝の9時から開店なので超助かりますね。
駐車場スペースも広々、店内通路もゆっくり目なので買い物しやすい! 植物のコーナーはかなり充実していて満足です。
ガーデニングを始めてみようって人には特にオススメです。
苗、肥料、土、道具、小物などなどガッツリ揃いますよ。
今までのグッデイよりもオシャレでよい。
観葉植物コーナーが広くて色々あるので楽しい。
ただどこのグッデイもそうだが閉店が早くて不便。
帰省のとき鳥栖インターから降りてすぐのところにあり、何か看板と雰囲気がコジャレたグッデイだなと、気になっていました。
ようやく行ってきました。
広々とした店内でゆったり見れて非常によい。
陳列も見やすいです。
店内では、定期的にDIYの講座があっていて、参加料千円弱から数千円で材料代込みでベンチやら本棚など作れるみたいです。
是非申し込んでみたい!今回の目的は、グリーンカーテンの苗を探しに行ったのですが、品揃えも豊富でした。
野菜の苗から花の苗、観葉植物と様々です。
珍しそうなもみの木もおいてありました。
レンガやブロック関係もありますが、ハンズマンやナフコ程ではないかも知れないですが、基本的なものは揃ってました。
ゆったり見れたのは、お客さんが少なかったのもあったかもしれないですが、なくならないでほしいので、気になるひとは是非行ってみて下さい(о´∀`о)
店内が綺麗、陳列品もわかりやすく並べてあります。
店員さんの対応もよく、常連になりそうです。
何より支払いが電子マネーを使えるので楽です。
オープンして間もないということもあるのでしょうが、他のグッデイと違ってオシャレでキレイです。
植物のコーナーが充実しています。
正面入り口右側に大きめな植物コーナーがあります。
最近人気の多肉植物も多く置いてあります。
日用品も安かったです。
オープンセールとかだったのかな?ティッシュが破格の値段で売ってました。
ドッグフードの試食ができるみたいです。
犬飼ってないからわかりませんが、ドッグフードを買って帰って食べないなんてことがあるみたいで、試食は好評みたいです。
トイレは入口入ってすぐ左手です。
店内は広く明るいため、工具の豊富さと相まってテンション上がります。
観葉植物の充実、金魚すくいやイベントもやっており、良い意味でライフスタイルに食い込んで来たな!という感じです。
ドラッグストアもそうですが、近年食料品の取扱いなど業種の垣根がなくなりつつある中、県で唯一人口増加中の鳥栖で店舗独自の味を出していってほしいなぁと思います。
何様(笑)。
個人的にはアウトドア用品の充実を願っております。
名前 |
ホームセンターグッデイ 基山弥生が丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-92-2017 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
雨降りに行きました。
屋根つき駐車場空いていたけど、荷物積み込み用?だか書いてあるから停めれず。
子供だけそこで降ろしきちんと屋根なしに停めなおす人も見かけた。
その後の人は普通に停めて店内へ。
あの表示やめてほしい(笑)