雑司が谷の落ち着いた街角にある「レストラン オー ...
目白駅のほど近く、雑司が谷の落ち着いた街角にある「レストラン オー ボン コワン」を訪れました。
こちらでは、上品なマダムが心温まる接客を提供してくれます。
学習院の先、千登世橋を渡ってすぐの左手にあるこの小さなレストランは、シンプルかつ本格的なフランスの地方料理を楽しめる場所。
ブルゴーニュをはじめとするフランス産のワインも豊富に揃えており、雑司が谷の歴史ある街並みの中で、ゆっくりとした時間を過ごすには最適な場所です。
ランチコースは全4品で、価格も3000円(税込、サービス料含む)とリーズナブル。
前菜、メインの肉料理、デザートをメニューから選べるため、満足度も高いです。
特別な日には、メッセージプレートの用意も無料で行ってくれます。
・前菜のベーコンとチーズのキッシュは、ふんわりとしていてとても美味しかったです。
・本日の魚料理、鯛のポワレは、皮がパリッとしていて、カダイフが乗せられているのが特徴的。
ソースがよく絡み合っており、特にナスが美味しい。
・肉料理の豚のヴィネガー煮込みは、ほろほろに煮込まれていて柔らかく、口の中でとろけます。
・デザートのヌガーグラッセ、そして飲み物にはコーヒー、エスプレッソ、紅茶、ハーブティから選べます。
リラックスできる雰囲気の中で美味しい料理を楽しめる、おすすめのお店です。
雑司ヶ谷 フレンチランチ知り合いに美味しいと教えてもらってこちらのお店へランチCセット ¥2,300料理は各種選べて、前菜はキッシュ、魚料理は真鯛のポワレ、肉料理は若鶏のコンフィを注文キッシュは今まで食べた事ないぐらい柔らかい柔らか過ぎて食べにくいぐらい笑真鯛は皮がパリパリ、身がフワフワ若鶏は骨付きで「骨付き食べにくいだよな〜」と思ってナイフを入れてみると、切る必要がないぐらいホロホロで柔らかくて食べやすい!軟骨までしっかり完食笑席はテーブルのみで10席程店内も外観も明るく落ち着いた良い雰囲気クチコミで接客が淡白とかあるけど、さっぱりはしてるけど丁寧だと思ったこの日は他にお客さんが1人しかいなかったので忙しくなかったからもしれないけどゆっくりした空間で優雅なランチを頂けた笑13時半で先客が1人だった。
相方の誕生日ランチとして予約して土曜日に伺いました。
本日予約で満席と表に書かれていました…お料理どれも手間ひまかけられていて美しく、美味しく頂きました。
ただ日曜日だったからか、予約で満席だったからなのかサーブされるのがとってもゆったりしていて、全部提供されて食べ終わるのに12:00〜2:15までかかったのがその後用事があった為ハラハラしました…でもお食事の内容はとてもリーズナブルで味もとっても美味しかったです!また伺いたいと思います🤗
ランチで一回、ディナーのコースで一回伺いました。
肩肘張らずに楽しめるお店の雰囲気で、お料理の味も美味しく、楽しい時間を過ごせました。
コース料理の提供はゆっくりめなのでのんびりと過ごせます。
お店の方の接客も程よい距離感で、話しかけると笑顔で応えていただけて気持ちが良かったです。
いいお店を見つけました。
また伺おうと思います。
ランチがいつも混んでる鬼子母神表参道にあるフレンチ。
とっても美味しくてリーズナブル!ご夫婦で経営されてるようです。
雰囲気も素敵なのですが奥様の投げやり?な接客がやや気になりました。
夕食で伺いました。
食材の味を活かした手をかけたお料理でした。
気兼ねなく食事が楽しめる店です。
前菜、主菜、デザート全て一品一品が丁寧に作られていて、とても美味しかったです。
本場フランス仕込みと和の洗練が調和を成しています。
中がふわふわで外がサクサクのキッシュ、ソースが絶妙な真鯛、手製のヌガーグラス、最高でした。
親孝行をしたいアラフォーアラフィフにもオススメです。
サービスもとても感じが良かったです。
また是非伺いたいと思います。
とっても美味しいフランス料理のお店です。
鬼子母神前駅から歩いて数分。
コース料理はカジュアルなお値段で、お味は絶品です。
本場フランスの味です。
何れも美味しいです。
鬼子母神近くの下町情緒を味わえる界隈に、気軽にフレンチを楽しめるビストロを見つけました。
前菜、魚、肉、デザート、コーヒーとフルコースを頂きました。
魚以外は幾つかのなかから選べます。
どのお料理も、時間をかけて、心を込めて出して下さっている事が分かるお味でした。
近くの東京音大に行った際とその後連れ合いと2度訪れました。
ランチを頂きましたがリーズナブルだと思いますよ。
クリスマスに行きましたおいしかったまた来ます。
ランチ、クオリティ高いのに手頃な値段で、また行きたいお店。
焼加減最高。
ソース、レバーペストなども美味しい。
デザートも良い。
オープンエアーで風が入ってくる感じのいいお店。
地元で人気のカジュアルフレンチ。
ご夫婦で営まれている様で混雑時は少々待たされます(苦笑)が、そこはゆっくり待ちましょう。
ランチのコスパがとても良いです。
提供はゆっくりめだけど、とても美味しかったです◎
値段も手頃で美味しくて、綺麗な盛り付けでボリュームもあり、大変満足しました。
お店の方も、気さくで楽しくお話できました。
また、伺おうと思います。
クリスマスに利用しましたどの料理も美味しかったです店自体がそんなに大きくなく、落ち着いた感じなのも高評価ですデート等で静かに過ごしたいときに特にいいです。
日曜日のランチで伺いました。
前菜、スープ、メインの1730円のランチに。
他に1300円台のランチからありました。
いくつかの前菜の中から選べたのでキッシュを選びました。
他にお魚を使ったものやパテなど種類も豊富。
キッシュはふわふわでとてもなめらか。
スープは人参のポタージュ、こちらも滑らかクリーミー。
メインは日替わりの魚料理、肉料理(豚、鶏肉、ソーセージなと)の中から選べ、豚を選びました。
とろとろに柔らかく、ほのかにオレンジの香りのするソースがかかった美味しい豚でした。
追加で珈琲を頼みましたが、ランチドリンクはプラス220円でした。
2000円でお釣りのくる満足なランチです。
名前の通り、街角のレストラン。
ご主人が作った丁重なお料理を、明るい奥様がテキパキと給仕してくれます。
ゆったりとしたタイミングでお料理が供されるので、心地よく料理を楽しむことができます。
また、年末に要予約で販売される三段重のおせちも、ワインにぴったりでおすすめです。
値段ほどは美味しくない。
豚バラは、パサパサで、オレンジが効き過ぎ。
スズキは、美味しいけど、付け合わせのマッシュポテトとマッチしない。
Aランチを頂きました。
お肉も野菜もお魚も、とても美味しいです。
時間で戻らないといけないのが残念でした。
ゆっくり食事したいお店です。
金額だけ見ると私には高価ですが、頂いた料理から見るとかなりお安い料金です。
色々な食材を使っているようです。
ランチのコスパがいい。
料理もワインも文句の付けようがないです。
マスターおまかせで、堪能しました。
サンマの季節感、真鯛のかわぱりっ、鶉の迫力、美味でした。
いつも空いてるので、あまりおいしくないのかなと思って行ってみたら、案の定おいしくなかった。
店員(バイト?)がコースメニューを説明したが、ボソボソと話し何言ってるのかわからなかった。
鬼子母神の商店街にあるおしゃれなビストロ系フレンチ。
お手頃なのにちゃんと美味しいです。
おすすめランチは前菜とメインだけの1300円にデザート450円をつけるスタイル。
ヌガーグラッセいちおし。
お水はボルヴィック650円、ペリエ850円と高めですが、プレモル650円、カクテル系は850円~なので、アルコールと一緒にいただくのが吉のようです。
サービスはカジュアルですが、鬼子母神散策デートにおすすめ。
名前 |
オーボンコワン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6914-1275 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~15:00,18:00~23:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お料理がめちゃくちゃ美味しくてボリュームも凄いのに、値段が良心的すぎてびっくりです。
(特にランチ、、)マダムもシェフも気さくで素敵です。
一見、カジュアルなお店ですが、フランスの雰囲気を味わえます。
ディナーのコースにあるサーモンの前菜、ランチのコースにあるタラのブランタード、エスカベッシュは特にお気に入りです。
いつも直前に予約するかふらっと寄りますが、満席なことが増えてきて、なかなか入れなくなってしまいました!でも素敵なお店なので人気が出るのは当たり前だし嬉しいです。