人が切り拓いた道路だと思うと、この場所を通る度に驚...
史跡として有名になる前は地元の人しか通らず、落石防止のフェンスもなく、掘り込墓のような穴があって少し不気味でした。
集落側から通り抜けると、両サイドの岩壁の間から青い海が眼前に広がる光景が印象的でした。
ただ、今は樹木の背丈が当時よりだいぶ伸びたのか、美しい海面が殆ど見えにくくなってます。
あやうく通り過ぎてしまうところでした。
ここを手で切り拓いた昔の方々の苦労が偲ばれます。
人が切り拓いた道路だと思うと、この場所を通る度に驚きます。
交通量がそこそこあるので、歩いて堪能したいのですが未だに叶っていません。
いつかは歩いてみたいです。
プランターの花の手入れが行き届いているのが印象的でした。
神秘的。
人の手作業で掘って作られたと思うと感動します。
勝連城からさほど遠くないので、こちらもセットで行くべきだと思います。
距離としては短いですが、先人の開拓精神を感じられます。
あと三倍距離があると、少しは感嘆するのだが。
ทางแคบในหุบหิน ที่เต็มไปด้วยmoss ดูแปลกตา สวยเป็นที่ที่ไม่ปรากฏเป็นภาษาอังกฤษจึงค่อนข้างหายากแนะนำให้copy ภาษาญี่ปุ่นแล้วไปsearch บน japanmapecode แล้วใช้ GPS จะหาง่ายกว่าไปจาก ปราสาท Katsurenjo-siteจะง่ายกว่าขากลับให้กลับทางเดิม เพราะอีกทางมันแคบ และค่อนข้างเปลี่ยว
名前 |
ワイトゥイ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
この石を昔の人々が切り開いたと思うとすごいなと感動します。