ハヤシはタマネギからの水分を使っているようで甘みを...
ランチで利用しました。
店へのアクセスは少々難ありですが、店舗自体はオシャレで、眺めもいいです。
推しの「チーズハンバーグ」は絶品です。
お肉の旨味はもちろんですが、チーズも濃厚で満足な一品です。
元々、長野県松本市にあったとのことで、確か学生の頃に行ったことあることを思い出しました。
カウンターだけの店舗で、カレーが美味かった記憶があります。
キャッシュレス対応してます。
もともとは長野の松本市にあった店なんだそうです。
場所は高台にあり、細い道を通ったりと少々不便で、初めてだとナビがないとわかりにくいかもしれません。
あと、駐車場は狭めなので大きい車は入るのかわかりません。
高台にあるため眺めも良いです。
ハンバーグはボリュームがあって食べごたえがありますし、味も良かったです。
大きいですが、美味しいので全部食べれてしまいます。
北谷町にあるお店です。
58号線を北上し謝刈交差点を右折、どんどんと上って行った場所にあります。
詳しくはナビやGoogle MAPで検索すればすぐに出てきます。
店舗の下が駐車場となっており、5〜6台は駐車可能だと思います。
お店は高台にある為、窓からは海まで景色が見渡せます。
テイクアウトで利用はありましたが、今回はお店で食事しました。
夫婦二人ともカレーを食べたい気分だったのでどちらもカレーを注文。
さんぞくカレーとチーズオーブン焼きハンバーグカレーをお願いして待ちます。
待っている間にサラダとスープが到着。
食べ終わってしばらくするとメインのカレー達が来ました。
非常にインパクトのある見た目です。
ハンバーグを真ん中から割るとチーズが溢れ出してきます。
私はさんぞくカレーを頼んだので唐揚げ付きです‼︎カレールーは少し甘めで、ハンバーグや唐揚げとも相性が良くとても美味しく頂きました。
休日のランチ時間は混雑が予想される為、予約して行く方が良いかと思います。
かなり急な坂の上にあるので景色はとても綺麗です。
運転に慣れない人は怖いかも?です。
ハンバーグはあつあつでチーズもとろとろで美味しかったです!日曜でしたが14時頃伺ったので空いていました!
高台にある隠れ家的レストラン!坂道が急なので、慎重に向かいましょう!当日の予約は受けていないので、事前に予約するか1900までには着くように行かないと、売り切れてしまいます!高台にあるので、アメリカンビレッジなど北谷方面が見えて眺望がとても綺麗です!ハンバーグはラージで300gでかなり満腹になります!女性はレギュラーの200gで十分かと!お値段は少し高めですが、夜景込みなら安いと思います!支払いは現金のみです!
お友達4名で訪れました。
前々から、インスタで見ていて、チーズがとろけるハンバーグに憧れていたので、やっと、食べることができて満足しました。
Sサイズとレギュラーサイズで迷ったのですが、200円の差で、肉100グラムの違いだったので、レギュラーを選んでしまいました。
ランチセットでご飯とスープとサラダがついていて、2000円でした。
ちなみに、Sサイズは1800円。
さらに、オニオンリングフライもお友達とシェアして食べました❗️お腹いっぱいになりました❗️🤣けっこう高台にあったので景色も綺麗で、北谷の海の方も良く見えました❗️
熱々で供されるハンバーグに心踊りました。
鉄板の熱で暫く湯気で霞むハンバーグは、ナイフをいれるとチーズが溢れ。
食べる前から期待させられる逸品でしたが、溶け出すチーズと一緒に頂くと、自家製のデミグラスソースと肉の旨味が絡まって、ナイフが止まりませんでした!あと引くソースでご飯も進み。
食べながら次回はハンバーグカレーかな、と。
お腹いっぱいになるボリューム!車で行く際に道があっているか不安になるレベルの坂道!ご馳走様でした。
ハヤシはタマネギからの水分を使っているようで甘みを感じることができとても美味しかったです!中に入っているモッツァレラチーズが伸びてプチ感動しました!😂笑キレイな景色を見て食事でき良かったです✨
チーズオーブン焼き(R)サラダライス付き2
アツアツハンバーグから流れ出るウマウマチーズ🫕たまらん🤤🤤🤤お得なランチセットがオススメです♪夜は肝試しみたいな場所にあります👻が店内からは北谷の町を見下ろせます❣️
場所はちょっとわかりづらいとこにあるけどちょっと高いところにあって見晴らしの良いお店でした🎵私が頼んだのはオーソドックスなTheハンバーグ❗ハンバーグにナイフをいれた瞬間ブワッと流れ出る肉汁~😊かんだ瞬間の柔らかい食感がたまりません(。*・д・。)ノウマーーーー食べ応えのあるハンバーグでしたよ😁おいしかった😋🍴💕
贅沢にチーズインハンバーグ&リブロースを注文しました。
ハンバーグとステーキのコラボですよ🥩お肉好きには、たまらない一品ですよ🤤ハンバーグにナイフ入れたらなんと肉汁とチーズ🧀が一緒に仲良く出てくるでは、ないですか🤤ハンバーグには、デミグラスソースが付いていてこのデミグラスソースがかなり相性ばっちり👌ステーキは、塩と胡椒で焼き加減は、勿論レアでめちゃくちゃ美味しかった🤤肉汁というスープが凄く良いお肉だした。
ロケーションもかなりよきでした👍ご馳走様でした🙏
山の上にあります道は細いし坂は45°くらいあります眺めはよくて、普通に美味しいです。
とにかくチーズハンバーグがめちゃくちゃ美味しいです。
今までハンバーグはシンプルに肉だけ食べたい、チーズは不要と思ってたのですが。
ここのチーズハンバーグを食べてその考えが変わりました。
中のモッツァレラがモッチモッチして肉とデミグラスと絡む!美味しすぎる!!たどり着くまでに急すぎる坂か墓場道を通らなければならない立地の悪さ等ありますがそこを乗り越えられるチーズハンバーグの美味しさ。
あと気をつけなければならないのは、肉がなくなれば終了という営業スタイルですね。
ラストオーダーの30分前くらいには入店していないと厳しいかも。
友人達と訪れました❗ハンバーグ美味しかったです🎵高台にあり、眺めも良いので、タイミングが合えば、ディナーをしながらサンセットも見れるかもです。
すごい坂を登らないと着けませんが、景色は素晴らしいです。
一番人気のチーズインハンバーグを昼のランチで注文。
ハンバーグは肉汁がすごく、中のチーズもタラーっと溢れてくるのが特徴的でした。
チーズは国産のモッツァレラで、塩気も薄くとてもあっさりしています。
ここら辺りは好みが別れるところ。
レギュラーサイズが300gで1800円、スモールが200gで1600円でした。
他にもステーキは1980円てあったかな。
これ以上のハンバーグがあるなら教えてほしい。
旨過ぎです🎵
カレー店を探しているうちに見つけたハンバーグ屋さん。
見晴らしの良い所にある雰囲気のあるお店。
知らずにカレーメインで訪れたのだが、ハンバーグが有名ということでハンバーグカレーを注文。
ハンバーグ、ウマーい!(゚Д゚)またハンバーグ食べに来たいと思います。
坂を登っところにお店があるとは聞いてましたが…想像以上の坂でビックリしました!!!ひっくり返るかと思いました!急坂を登っただけあって店内から見る景色は絶景でした!!私はランチのハンバーグRを頼みました!税込¥2000ぴったりでサラダ、スープ、ご飯、ハンバーグでした!私的にはハンバーグにはチェダーチーズの方が嬉しかったかな。
普通に美味しかったです。
以前から口コミで気になっていた場所。
今回ランチで利用しました。
遅い時間に入店したので、直ぐに席につけて良かったです。
ここの人気メニューはハンバーグ。
気分的に肉が食べたかったので、今回はステーキランチを注文。
味は普通だと思います、ソースはA1と醤油ソースのみで、お店オリジナルは無いですね。
ランチメニューは通常時より安く食べれますが、コスパは良くないですね。
ランチメニューが2000円!まさにリゾート価格。
TAX込でもドリンク付きなら納得なのですが…評価は3ですが、全体的に値段が高い分マイナス1にしています。
スタッフの方は良い感じでした。
高台にあるので、夜は景色が綺麗だと思います。
ご馳走さまです。
チーズオーブル焼きハンバーグ♪とっても美味しかったです✨お店の方の対応も良かったです!!お店に辿り着くまでにめちゃめちゃ急な坂があるので乗用車で行くのは怖いかもしれません。
行きは、ユニバのジェットコースターの登り。
帰りは、ジェットコースターの下りぐらい怖いので高所恐怖症の方はオススメしません🥺
ずっと、気になってたので行ってみました!走っててここであってるのか?と思いますが、ちゃんと辿り着けます(*^^*)店員さんも優しく丁寧で可愛かったし、スープやサラダは比較的早めに出してくれるのでいい匂いでお腹すきすぎて、待ちきれない!とはならないです。
ぐつぐつアツアツの状態で持ってきてくれて、デミグラスソースも甘すぎずとっても美味しかったです!チーズもしっかりした感じでお腹に、ズドン!と食べたぁ!ってなります(*´∀`)大満足!景色も美浜らへん一体を見渡せるので良きでした★今度は友達とDINNERも行きたいです♪
北谷の丘の上にあるハンバーグ店。
びっくりするぐらいの坂を登った先にあるハンバーグ屋さん。
チーズオーブン焼きハンバーグとTHEハンバーグをいただきました。
どちらも凄く美味しいハンバーグでした!店内からは宜野湾や北谷の街並みを高台から眺めることができ、天気の良い夕暮れ時に伺いましたが最高の景色を眺めながら食事ができました^_^スタッフの方も丁寧な接客で良かったです。
おすすめのチーズオーブン焼きハンバーグと、山賊唐揚げのカレーを頂きました!ハンバーグからはチーズがたっぷり、デミソースも美味しかったです。
お肉のボリュームもあり、サラダ、スープも一つ一つこだわりがあるのが伝わってきました!景色もよく、ランチなどにオススメです!お値段は安くはないですが、たまには良いと思います!ごちそうさまでした!
「不好吃!」「难吃!」美味しくありません。
巷にはハンバーグ専門店が多々あり五反田や渋谷ではいろんなハンバーグ専門店に出向きそれなりに楽しめましたが、ここのハンバーグはナツメグもクミンもセージも何も効いていないただの「そこら辺の挽き肉を使った肉団子」です。
粗挽きと言う肉感もなく、チーズハンバーグのチーズもただ伸びる風味の乏しいチーズ、ソースもデミグラスの「デ」の字も感じない「中濃ソースとケチャップ混ぜて片栗粉でまとめたの?」ってほどプアなデミグラスソースです。
あれはデミグラスとは呼べませんね。
セブンイレ◯ンのハンバーグの方がずっと美味しいです。
また、値段も安くないので、ハンバーグを食べたいのなら、びっくりド◯キーさんへ行った方がCPも味もずっといいですよ。
ソースの付かない「ハンバーグのみ」もあったので、連れはそちらを頼みましたが、「よくこんな肉でソースを付けない勇気がある(笑)」って言うほど何の特徴も無いただの「挽き肉の塊」でした。
付け合わせも冷凍のポテト、サラダは萎れたサラダ……、スープは科学調味料の効いた薄いスープ。
高いし不味いし再訪はもちろんありません。
お店の方はクックパ◯ドでも見てお勉強して下さい。
少しは「普通の主婦の夕飯レベル」に近付けるかも!(笑)
手作りハンバーグとカレーがオシです。
なかでも不動の人気を誇っているチーズインハンバーグは、他のメニューと迷っても頼んでしまうくらいのヴィジュアルです。
もちろん予想以上の美味しさで、至極の時を迎えることができます。
キッズメニューも豊富です。
個室もあります。
テラス席からの眺めも圧巻です。
店員さんも対応が親切でした。
不安になる位の坂の上にありますが、県道24号線の方から入る方が上手く行けそうです。
私は小学校の方から行ってしまったので、駐車場に入るのもちょっと大変でした。
また、電話番号でナビ検索をすると、以前の場所に案内されることもあります。
平日の昼間はそれほどでもないですが、夜間や日祭日は予約した方が良さそうです。
トイレあります。
ウォシュレットはないです。
ものすごい坂の上にある。
店内から見える外の景色がすごい。
夜景もすごそう。
山賊カレーというデカい肉が乗ってるカレーを食べた。
おいしい。
肉でかい。
場所はわかり辛いですが、店内の様子、警官も含めて素敵です。
ハンバーグのチーズが糸巻き巻き、美味しい。
サラダのドレッシングめちゃうまです🎵
当初のお店は大変な火事被害に遭われ、丘の上のばくばく亭になって、初めて来店しました(*´∇`*)Googleマップでは最短の道を案内するようで、ひどく急な坂道を登るように指示されました。
小雨が降っていたので、私の軽自動車はタイヤがスリップし、途中でお店へ他のルートが無いか連絡して、急な坂になる手前のミラーが沢山ある小さな交差点を右に(坂を引き返したら左)に曲がり、真っ直ぐ進んだら坂の上から辿り着く事が出来ました!!予想を上回る危険な急坂なので、坂は登らないようにした方がいいと思います。
苦労して着いた為か、テラス席から見える景色が格別でした(^^)ハンバーグスモールサイズ&サラダ・ライス・スープセットをオーダー。
ジューっという音と共にハンバーグが来ます。
ハンバーグの味も以前と変わらず素朴な味。
特にデミグラスソースがおいしかったです(^。^)ただ、サラダにあったパイナップルを最後に食べようと取っておいたのにお皿を突然下げられたので食べれませんでした(T ^ T)お店の雰囲気と味はいいのでまた来たいとは思いますが、沖縄県民からしたら1600円以上の食事はかなり高いランチです。
御飯の量も多くはないので、男性にはコスパ悪いかもしれないです。
ご馳走様でしたm(_ _)m
名前 |
ばくばく亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-926-6888 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~15:00,17:00~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて来店。
まず席の案内してもらったが空いてるけど広い席には案内されずカップル席みたいな横並びに案内された。
こっちはカップルじゃ無いんですけど。
食事は半ナマ。
きっと鮮度がいいんでしょうけど、説明や一言は欲しかった。
一応鉄板で焼いて食べましたけど。
この物価高なので理解してますが割高。
セットなんだがライスもツヤがない。
スープも普通。
サラダも量がない。
セットなのにドリンクついてない。
暇なのかスタッフは店内をグルグルと巡回。
食べ終わった瞬間から食器を下げる。
まぁこれは好みなんでしょうから通常は星3つのつもりでしたが店内には手書きで、〇〇はできません。
などの注意書き。
そんなに繁盛店でお客をコントロールしたいのか。
と言わんばかりなので雰囲気が合わなかったので星2つにさせて頂きました。
インスタで見ただけで行っちゃダメですね。