隣のバース使わせてくれたらいいのになぁ。
夜間待機できます。
本当に待たされます。
アイスクリームの方は早いですが冷食の方は本当に待たされて待たされて労働時間を奪われます。
ここに配達になった日は長時間労働覚悟しましょう☺️何年か行っておりますが、全く改善されません。
ただ差し替えれるのは助かります。
受付の女性の方の対応は数十社行く中で最高です。
まず庫内が寒いので荷降ろしで長い時間滞在するのなら防寒着、耳当てなどあると尚良しです。
基本前日予約制だけど東洋水産の都合(在庫の出し入れなどで)で順番が前後する事もあります。
早ければ早いし遅ければ遅い。
ただ庫内のリフトマンの方はさばけているので助かります。
個人的にはバースに接車する際に隣(真横)がトレーラーがいるとかなり神経を使います。
むしろ出入りし難いのですがまぁ仕方ないですよね。
リテールはめちゃくちゃ寒いので、着込んだ方が良いです!
仕事が、速い‼️
とにかく寒い((⛄️))
入口は東洋水産建物を行き過ぎて左折。
左回りに建物をぐるっと一周すると入口に。
信号手前で曲がると入口が反対車線側になるので、先の交差点でUターンになる。
小口は事務所の隣の自販機のある入口から台車で引取可能。
階段までなので、階段付近にトラック止めて引き取ってる方もいる。
出庫は現場に伝票持って行って受付後、待機枠で待機。
電話呼び出し。
ホーム付けにくいです…トレには…差し替えは面倒臭い、隣のバース使わせてくれたらいいのになぁ。
受付のスキンがおおちゃくあらいかんばい。
寒いけど休憩くれます。
‥寒い(^_^)/
キレイでデカイ‼️
名前 |
東洋水産 福岡アイランドシティ物流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-410-5440 |
住所 |
〒813-0019 福岡県福岡市東区みなと香椎2丁目25−17 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夏は涼しくて快適、冬は地獄。