家系ラーメンの勢力「壱系」のこちら。
家系ラーメン 壱壱家(いちいちや) / / / .
今年で7年目を迎える家系ラーメンのお店( ◜ω◝)豚骨文化の福岡において、横浜の味を定着させた手腕の持ち主( ◜ω◝)年齢を考えるとあっさりさせなきゃいけないと分かっているのに、毎回注文は「濃いカタ多め」鶏油たっぷりの豚骨醤油スープは海苔に浸してライスに巻いて食べると最高!
人が並んでいるのを目にしていたので来店。
味は良くある家系ラーメン。
駐車場もない。
立地も良くもない。
並んでまで食べる程かなといった印象。
家系はご飯との相性が抜群。
他ではおかわり自由などサービスの良い店もある為☆2。
家系ラーメンってどういうものかわからないですが、とても美味しかったです。
特に特別感はなく、ここでしか食べれないという感じはなかったです。
チャーシューメンを頼んだんですが、チャーシューは、脂身が多いのに臭みがなく甘くて美味しかったです。
ラーメンの好き嫌いには個人差が有りますが、私は、堅めん、普通味、油も普通で食べましたが、濃いかったです。
どちらかと言えば、ネギラーメンの方が良かったと思います。
土曜、日曜は昼間は並んだりしてますが、平日は、そこまで並んでません。
オーソドックスな家系ラーメンといった印象でした。
関東出身の私はたまに食べたくなるジャンルのラーメンなので、ちょくちょく利用しようと思います。
家系ラーメンは関東の味であり、九州ではカップ麺でしか味わえない…そう思っていた時期が私にもありました。
しかし、福岡は流石。
いいお店、やってるじゃないですか!さて、既にルーツから語り上げて下さっている方がいらっしゃるので、私は単に食して感じるままにレビューしていきます。
福岡市の家系を謳うお店の中では、一番美味しいと感じました。
吉村家直系の内田家が出来る以前は、おそらく市内で最も家系ラーメンの原型に近いお店でしたし、あー、豚骨ラーメン店だらけの福岡にもあるんだ!と、初めて見つけた時に嬉しかったのを覚えています。
そして今なお、私の好みでこちらに伺うことの方が多いです。
一時期関東で暮らしていた頃から、直系店ならではの塩気や燻製臭の強さが、嫌いとまでは行かないながら、何となく気に障ることもありました。
一方、壱壱家のラーメンは、鶏油の甘みがとても香ばしく、全体としてはマイルドな味わい。
スープは毎度全部飲み干してしまえるくらい、私の味覚には合っていました。
スープを小ご飯に絡めて食べてみても美味しい、締めにオススメの食べ方を真似てみたり、自己流でセコセコアレンジくわえてみたりして楽しむのもまた一興。
トッピングについては、基本のほうれん草、海苔、うずら卵を押さえつつ、チャーシューが私好みの厚切りの大判バラ肉で素晴らしい。
ただ、もう少し温かめで提供してもらえると、スープが冷めにくくなって良いと思います。
福岡サンパレスの向かい側にあるので、店舗自体は分かりやすいでしが、一番近いコインパークでも徒歩4,5分位かかりますし、場所も路地裏になりますので、初めての方は下調べをお忘れなく。
ヤワめの味濃いめ脂普通にほうれん草トッピングでオーダー。
とろり濃厚な豚骨醤油スープは醤油の角が無く豚骨の円やかな旨みがしっかり主張。
おろしニンニクがまたハマるんよね。
合わさる麺は風味豊かな太麺。
ヤワめでオーダーしたがムッチリした感触がなんとも艶かしい。
たっぷりのほうれん草を絡めて啜るとたまらんな(^^)ラーメン ¥700 ほうれん草 ¥100
基本全部普通で超絶美味しいです♪しょっぱいものが苦手の人は味薄めが良いかもです。
チャーシューも分厚く、満足感があるラーメンです。
来店客が多く若干並ぶこともありますが、回転が早いので問題ないです。
食に集中できる空間で、机などよく拭かれていますし、女性客も1人で来店しやすいと思います。
家系が好きな人は行くべきです♪おすすめ!※写真はラーメン大盛りです。
これが本当の横浜家系ラーメンっていうラーメンです。
家系のネギラーメンって意外と少ないですが美味しかったです。
2、3回行きましたが味の感想が変わらなかったので安定感あります。
ライスの上に豆板醤を少し乗せて、ニンニクをお好みで加えたスープに浸した海苔で巻いて食べるというのも知られてる食べ方です。
すりおろし生姜でなく、刻み生姜が置いてあったら個人的に嬉しいです。
また行きたいと思ってます。
塩ラーメン(普通)を頂きました。
家系は初めてです。
チャーシューに味がしっかりついてて好きでした。
普通でも濃いですね、美味しいけど胃にきました。
次は薄めにします。
「久しぶりに家系ラーメンが食べたい」と言うと、友人が「なら福岡サンパレス前の壱壱家(いちいちや)がいいよ」と教えてくれたので行ってきました。
注文は食券。
お店に入ると「初めての方は、すべて普通がお勧めです」との貼紙。
何の事かと思うと、麺の固さ、味の濃さ、脂の量を選べるんですね。
初めての方なので、すべて普通の大盛り+小ライスで。
ちなみに替玉システムはないそうです。
一口食べて「これだ!これぞ家系だ!」太い麺、コクのあるダシ、トッピングはチャーシューにホウレン草に海苔。
久しぶりに堪能しました。
好みから言うと、少しだけ塩っぱかったかな?太麺はもう少し柔らかい方がいいですね。
次回はやわ麺の味薄めで頼んでみようかな?店は狭いです。
カウンターだけ?入ったのはちょうど12時。
席は1・2席空いてましたが、店を出た12時20分にはもう行列が出来てました。
家系ラーメンの勢力「壱系」のこちら。
初訪問は2017年。
もう10回以上は行ってます。
ここから「そもそも家系ラーメンって?壱系とは?」についてのマニアなウンチクが始まりますので興味ない方はスルーをお願いします。
「壱系」を詳しく調べてみると壱系の総本山は横浜の「壱六家」という国道16号に面した有名店です。
他にも「壱八家」「松壱家」等の分家も約20店舗存在し、これらの家系グループを総称して「壱系」と言われます。
「壱系」は家系ラーメン総本山の吉村実氏率いる「吉村家」とは子弟関係に無い「家系」ですが、横浜発祥の本場の家系と言えます。
豚ガラを大量に炊いてスープを仕込む製法もほぼ同じです。
元々、家系は前述の吉村氏がトラック運転手時代に全国のラーメンを食べて「豚骨ラーメンと醤油ラーメンを融合したら美味しいはず!」とひらめき開発したラーメンです。
家系は「吉村家」を原点として様々な勢力に枝分かれしており、他にも吉村家四天王を離脱した清水氏率いる「王道家」グループや、家系をアレンジした「ラーメン家 せんだい」のような家系インスパイア系、現在グループ計400店舗を展開中のセントラルキッチンを駆使し店内でスープを炊かない田川社長率いる「町田商店」のような資本系の家系と呼ばれるグループ、そのいずれの系譜にも属さない単独店まで含めると全世界で2000店舗は有ると言われています。
福岡市で営業されている「無邪気」さんは系譜に属さない「家系」と言えるでしょう。
自分的には家系ですが、家系通には何かとコメントがあるみたいです。
こちらの壱壱家は本家から見たら孫にあたる「すずき家」で修行した店主が福岡で開業したようです。
オリジナルの「壱六家」から見るとひ孫の家系図関係ですが、しっかりと「壱系」です。
本物の「壱系」としても福岡初出店です。
非常に中毒性が高いパンチのあるラーメンでつい寄ってしまいます。
2020年に「吉村家直系」である「内田家」が博多駅近くにオープンするまでは唯一無二でした。
「内田家」は一度訪問しただけなのでまだ評価は控えます。
数年前にはまた別の系譜の、最近経営破綻した「六角家」勢力がラーメンスタジアムから路面店に展開しましたが、早々に撤退しています。
こちらの外観は暖簾が無く、建物を赤と黒でペイントしています。
家系カラーと言えます。
駐車場はコインパーキングを利用していますが、路地に入った場所にあるので車で来られる方は初回はリサーチをお勧めします。
食券制で店主にチケットを渡す際にラーメンの仕上がり具合脂→多め 普通 少な目味→濃いめ 普通 薄め麺→硬め 普通 柔らかめの3つをチョイスして伝えます。
先日は ラーメン680円にほうれん草、海苔 各100円をトッピング。
サイドオーダーとしてネギ丼(小)180円をオーダー。
計1060円リクエストは 脂→少なめ 味→薄め 麺→普通 です。
麺が太くて茹で時間がかかるので提供はやや遅め。
ラーメンを作る手順が博多ラーメンとは違うので毎回チラ見して観察しています。
醤油ダレを器に注ぐところからスタート。
味薄めでレードル1杯。
味普通で1杯半のようです。
そして寸胴からスープを丼に投入。
壱六家系列なのでスープは純豚骨と思われます。
ここから鶏油を投入。
鶏油をあらかじめ温めている鍋から丼に投入します。
脂量はここで調整されます。
大量の様々な部位の豚ガラで炊き上げたスープが家系の特徴です。
豚骨濃度的には博多ラーメンより全然あります。
まぁ、味的には豚骨鶏油醤油ラーメンとでも言いましょうか。
味薄めのリクエストでも結構醤油ダレの塩分濃度が高いです。
カドを感じますが、醤油臭さを感じないタレが良い意味でピシっとスープ全体を引き締めていてそれに豚骨スープのコクと鶏油の香ばしいコッテリがまとまり良くブレンドされています。
濃ゆく、コッテリなスープなのでトッピングのほうれん草と海苔が油と味を良く吸って相性は抜群です。
海苔とほうれん草は家系の基本です。
壱系の特徴としてウズラ玉子もトッピングされます。
こちらのほうれん草は冷凍品、ウズラは缶詰でした。
チャーシューはタレに漬け込んだ煮豚タイプ。
厚目でジューシーですが冷えてます。
仕方ないか。
ちなみに「吉村家系」は全直系店ではないかもししれませんが、チャーシューは低温燻製タイプでかなり手間がかかってて美味しいです。
ほうれん草も生を店でボイルする事にこだわってるようです。
サイドメニューの「ネギ丼」は白髪ねぎとひき肉の上に少しタレをかけていますので私はそこにスープの上澄みの鶏油をかけて、ラーメンの海苔と共に食します。
これがメチャ合います。
他のラーメンでこれ以上の相性はなかなかお目にかかれません。
ラーメントッピングでこのネギを選べますが、大量に乗せられて嬉しい反面、スープ温度が下がるので代わりに「ネギ丼」とスープを合わせて食べる方法にシフトしました。
店内にいろんな食べ方のレクチャーが書かれていますので何通りも楽しめると思います。
ニンニクをタップリ入れてご飯と海苔を巻いて食べるのもアリですが、スープがニンニクのライブ感に支配されすぎて、その後の行動も制限されるのであまり好みではありません。
麺は家系としてはオーソドックスな中太ですが福岡人目線では太麺ストレートの部類です。
あえてカタメンにする必要が無いと思います。
麺量も十分ボリューミーなので並みでも満足感は高いです。
強いてい言えば、ライスを食べない時もあるのでスープの味の濃ゆさをもう一段階薄く設定できれば嬉しいな、と思います。
私個人として「家系」を店舗で食べるの15年前の関東在住時代の「横浜家」以来ですが、こちらの「壱系」も中毒性のある美味しい家系だと思います。
ごちそうさまでした。
替玉不可だけど、濃厚なスープに卵麺、一口食べた瞬間にここが人気な理由がわかります。
カウンター席8席しかないので、並ぶのを覚悟で。
福岡では数少ない家系ラーメン!以前は別の黒船という有名ラーメン屋でそちらが個人的には好きだった。
福岡サンパレスやマリンメッセも近いのでライブの際に寄れるので有難いです。
いや〜ビックリ!博多ラーメンのお膝元でこんな美味しい家系ラーメンが食べられるとは!夜ともなると人通りの途絶えたはずれの方にあるラーメン屋さんです。
営業は21:00までとなっていましたが、この日は20:00前には打ち止めとなって、自分が最後でした。
訪れた時には6組程度が並んでおり、それだけでも人気の程が伺えますが、女性の店員さんから自分で最後だから後ろに並んだ人がいたら伝えて欲しいと急遽臨時の店員にw12人くらい帰しましたが、これで実はやってたら営業妨害だな...と思ってたらしっかり看板電気も消されましたw味は豚骨のお国柄ということもあってか、臭みのないまろやかながらもコクのあるスープと、モチモチ麺とが相まってとても美味しいです。
色んなところの家系ラーメン食べたけど、トップクラスじゃないかな。
一緒に頼んだネギチャーシュー丼は、辛めのネギが濃いめのラーメンと相まって良いサイドメニューでした。
21/09 2020今日の福岡はすごく過ごしやすいお天気!昨日お昼ご飯の時間が遅くなって夕飯の時間も後へずれ込み、お腹の調子が悪くなったり、気分が悪くなったりで散々目に合ったので、今日はキチンといつもの時間にご飯を食べようと、脚にしがみ付き離さない愛娘をなだめつつ初見の「壱壱屋」さんへラーメンを食べに来ました。
お店に入った瞬間から、マスク越しでもわかる家系独特な醤油の薫りに、期待しつつ今日も「チャーシュー麺」をオーダーもちろん家系マストな小ライスもオーダーチャーシューはスモーキーさはなく柔らかで食べやすくて◎肝心なラーメンのお味は、大変美味しいラーメンであっさりしたラーメンでした。
絶対リピする一軒がまた見つけてしまいました。
#ラーメンランチ#1日1麺。
横浜にもいたことありますが、福岡で横浜と遜色ない家系ラーメンが食べることができる。
お店を清潔。
カウンターの席だけ。
横浜家系ラーメンです。
横浜に長く住んでいてよく家系ラーメンよく行ってました。
その味でとても美味しいです、私の好みは固め味濃いめのり増し、おろしショウガは大目に入れると美味い、そしてご飯、のりをスープに浸してご飯に巻いて食べる。
途中残ったスープに酢を入れて飲む。
とても美味しい。
福岡で『家系ラーメン』が食べれるのは嬉しかったのですが、いつもの感覚で注文すると 味が濃すぎます。
『普通・普通・硬め』が自分としては合っている様に思います。
御参考までに。
九州で家系ラーメンを食べれるとは思っていませんでした。
駐車場は無いので、大通り挟んだ辺りのコインパーキングに停めることに。
食券式で券売機で購入。
麺,脂,味がちゃんと要望できる。
食券渡す時に伝えましょう。
私の場合は、大体、麺硬,脂少な目,味普通です。
トッピングに、ほうれん草もちゃんとある。
卓上におろし生姜がちゃんとある。
ラーメン680円。
味の濃さ麺の硬さ油の多さを選べます。
味の濃さを濃いにしたらマジで濃い!!自分で頼んでおいてビックリしました。
時間が経っても麺が伸びにくい?ので麺硬めだとずっと硬いです。
しかし美味しい。
東京の味が恋しかったので嬉しい!ニンニクたっぷり入れて頂きました。
油いっぱいですが、食べ終わっても固まらない油です。
平日の昼でも、並んでこそいませんが8割がた席が埋まっていました。
デカイ海苔が3つ入っています。
学生は学生証でライス無料ですよ!
名前 |
家系ラーメン 壱壱家(いちいちや) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-271-8263 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:30,16:30~22:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
家系ラーメン初めて食べました。
思ったよりこってりな感じではなく、麺も太麺でスープと絡んでいい感じでした。
麺のゆで方、スープの濃さ選べました。