博多駅に来たら必ずここで食事します。
朝食ごはんもおかわり出来て570円はお得。
寿司の値段もそんな高いわけではない(酒は高めかな)ので、帰りに一つまみするには丁度良い。
やりいか姿造り1650円からと惹かれる値段だったが、入荷状況はどうなんだろう。
雲丹の色みた瞬間に…あっ!…🙄回転寿司でよくあるやつだと…認識完了!w雲丹付き千円ちょっとにフィッシングされてランチ入店しました!(^^)味は値段ぐらいでしたが気軽にパッと行けるので良いです。
お店も割烹とありますが、庶民的で入りやすいです。
2軒目。
ふらっと立ち寄る。
胡麻鯖、焼魚で一杯。
焼魚は鯵。
ふっくらした焼き鯵は超うま当たり!まぐろづくしは、大トロ、中とろ、赤身。
旨いまぐろだった(笑)
いつもの朝食は博多に来たらここで鯖の朝食定食旨し タカナもご飯に合うご飯お代わりで2度美味しい。
博多駅近くで朝食を取りたいときはこちらも候補にあがるのではないでしょうか。
味噌汁が貝入りで美味しかった。
お寿司が食べたいなーと思い、軽い気持ちで入りました。
瓶ビールと握りで3千円切りました^ ^この握りに茶碗蒸しとお味噌汁が付いているとは思わず、お得感ありました。
飲み物や単品は少し高めでしたので軽く飲んだ後の〆にオススメです。
ごちそうさまでした!また伺います!
美味しくいただきました。
天ぷらの盛り合わせがいい意味で期待を裏切ってくれました。
衣がサクサクでした。
お寿司はちょっと小さめですが、美味しいです。
食べ終わったテーブル席がなかなか片付けてもらえないのと、店員さんの対応で星は少なめですが、食べ物に関しての星はもっとあります。
とても美味しかったです!接客も丁寧で、サービスも良かったです! また来たいと思いました!
朝食が美味しくて安かった。
コンビニでおにぎり2ことお味噌買おうと思ったけど断然こちらがお得だと思い入店。
和食の美味しい朝ごはんにありつけました。
席は少なめなので少人数ならオススメです。
電子決済は交通系。
CP良く落ち着いた寿司屋です。
筑紫口側なので、基本的に静かで居心地良いですね。
大将達の話が面白いです。
博多のお寿司が凝縮されているセットメニューも多数あり。
美味しいですよ(^^)
会社の健康診断の帰りに寄りましたが,健康でしたかと声を絶妙に掛けて頂きました。
こうしたことは普段から,お客様を大切にしていらっしゃるからこその接客ですね。
美味しく頂きました。
又,参ります。
ありがとうございました。
博多駅に来たら必ずここで食事します。
安くて美味しい!ランチやセットはもっとお得です。
福岡市内は出前も出来るそうです✨
丁度昼時でさっぱりした物が食べたくて入った。
一人だったのでカウンター席に座ったけど、カウンターの中と外で店員のおしゃべりが五月蝿くてがっかり😖⤵食べ終わって席を立つ時も「ありがとうございました」の一言も無く、最低な店です。
駅前で、ふとお寿司がたべたくなり、目に入って、リーズナブルだと思い、入りました。
寿司屋だから、寿司がおいしいのは当然として、揚げ物、焼き物など、もろもろセットで出てきて、結構おいしいのは、嬉しい誤算。
また、朝ご飯を食べたくてふらふらとしてたら、塩鯖定食をやってました。
ので、、、ついついフラットはいってしまいました。
塩鯖や出汁巻き玉子焼き、あと追加で、たのんだ、辛子明太子どれもおいしくあさからご飯がすすみました、当然、あさから元気もみなぎるし。
ご馳走さまでした。
博多駅筑紫口でてすぐのお寿司屋さん。
夜の8時半に行くと、空いててゆっくり食べることができました‼️値段もお手頃で美味しかった‼️
美味しいんだけど、店員さんがちょっと・・・お寿司運んできて「どけて!どけて!」って、何かと思えば私の前にあったメニューをどけろと。
もうちょっと言い方があるのでは?
店員さんの雰囲気が悪いです、お客さんに注意されていました。
寿司の出し方が雑です。
味は普通で。
名前 |
博多 すし割烹 かじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-431-3104 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
2022年4月末AM7時に博多駅筑紫口側デイトスアネックス1Fフロアには朝定食を提供しているお店は数軒ありますが、貝汁があったのでこの店に決めた。
博多駅側で税込み600円を切る価格で内容も良かったので満足 美味しくいただきました。