ここが味もコスパも雰囲気も最高だった。
初屋台でした。
雰囲気良かったです♪
人生初屋台で、昭和通り沿いの方が地元の人も来ててよい、という話を聞いていてこちらへ。
その通り、地元の人もたくさん来ていて、楽しく飲み食いさせて頂きました。
ご飯も美味しかったです。
人気店で席はどうかな・・と思っていましたが、お客さんが自発的に席を空けてくれ座ることができました!感謝です。
おでんの他、焼き物・炒め物も充実しています。
屋台も時代を反映して、料理や屋台自体もおしゃれなものが見える中、昔ながらの屋台の風情でお店の方も気さくなので、屋台初体験するならお勧めかな。
ラーメンのみで伺いました。
美味しいです。
他のものも食べたかったんですが、〆のラーメンだったのでお腹いっぱいでごめんなさい。
次回は最初に伺いますよ。
観光で屋台を経験したく、口コミ評価や有名どころの屋台をいくつか巡ったが、ここが味もコスパも雰囲気も最高だった。
スタッフの人たちも気軽に話かけてくれて、一見さんの自分でも居心地が良かった。
地元の人との会話も弾み、良い思い出になりました。
美味しすぎてラーメン3杯食べました!とってもおすすめです!
今まで食べてきた豚骨ラーメンとはなんなんやと思わされた味でした。
最高にうまいです!
お店の店主が優しい‼️😊ご夫婦のおじいちゃんとおばあちゃんがお店をしていて気楽に食事が出来て中洲の屋台に行くよりか断然オススメ😃
ラーメン美味しい、店の人もいい人です。
熊本から福岡へ買い物の帰りに、評価の良いとん吉さんへ行きました。
店主の方も、凄く良い方で、子供連れでも笑顔で受け入れてくださり、お客さんの質も良く、皆で楽しく人生初の屋台でいただきました。
焼きそば、ラーメン、おでんの大根をいただき、とても美味しかったし、なぜか初めてそこで出会ったお客様から、チャーハンのお土産をいただきました。
帰りのサービスエリアでいただいたのですが、メチャクチャ美味しかったです。
絶対また行きたいです!
人情味のあるご高齢のご夫妻が経営されています。
そのため地元の方が多いですが、観光客も一人で安心して入れます。
おでんや焼き鳥だけでなく、ホルモン鉄板焼きや明太子の天ぷら、手羽先唐揚げ、焼きラーメン、もちろんラーメンも美味しいです。
居心地が良くてついつい深酒してしまいます。
最高の屋台です!明朗会計!
赤牛いただきました。
柔らかく美味しい。
お母さんが気さくでいつもいい雰囲気。
料理も中洲の屋台と比べるとお手頃で味もおいしい。
ここで常連さんの博多弁を聞きながら過ごす時間が大好きです。
ホテルから近かったので、初屋台をこちらで食べました。
初の焼きラーメンも550円と安く、美味しかったです。
おでん、焼き鳥は150円。
焼酎はロックで350円だったかな?屋台は安くていいですね。
女性が接客してくれましたが、いい感じでしたよ。
大将と呼ばれてた人の態度がまさしくお山の大将って感じですごく不愉快でした。
客が自分よりも年下なら舐めた態度取っても許されると勘違いされてる節が見受けられます。
家族と行きましたが、親しい友人や知人といかなくてよかったです。
もう絶対に行きません。
味も普通なのでわざわざこの店を選ぶ理由がないと思います。
ここまで不愉快な思いをした事は初めてなので稚拙な文章ですが、投稿しました。
名前 |
とん吉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1875-6948 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
焼きラーメンいただきました!