定期的なセミナーも開かれています。
使いやすいが、トイレに便座クリーナーがない。
感染防止のためにも便座クリーナーを準備するべきではないだろうか。
ソニーのショールームの奥のエレベーターで四階にあります☺️お昼休みの時間に行くのは、時間の無駄の可能性があるので、避けたほうが良いでしょう‼️
立ち上げまでの相談もしてもらえますし、定期的なセミナーも開かれています。
とてもキレイで、また利用したい施設でした。
素敵な先生に出逢いました✨
NPOの活動で右も左も分からない時から、親身になって支えて下さる素敵なセンターです!
以前からいろいろと利用させていただいています。
皆さん親切で丁寧に対応してくれますよ。
場所がよくて使いやすい。
ただ実際に会議室を利用するとなると、事前に団体登録が必要で、その審査にも2週間ほどかかるとのこと。
事業計画や活動内容など、利用するごとに記入が必要。
他の団体の活動内容が閲覧できるようになっており、その中には失礼ながら日記みたいなものもありました。
登録には時間と手間がかかるけど、登録してしまえば後はあまり見られていない印象がありました。
キレイで使いやすい。
場所もいい。
けど結局は行政もの。
めんどくさくて実用に耐えないからみんな使わない。
自販機があるから、飲み物okだと思います。
本当にお世話になっています。
皆さん親切で、気持ちよく活用させていただいています。
ボランティアがしたい方にオススメ。
ボランティア=福祉のイメージがあるばってん、ここでは、あらゆるジャンルのボランティア情報があるばい。
何か自分の得意分野を、人の役に立つことに使いたい人。
新しい友達づくりをするしたい人はぜひ。
建物が新しく設備も充実している。
職員さんの対応も大変良いです。
登録で施設が無料利用可❕ ただし、色々制約があるので…(泣) やっぱり公的な施設はそれなりですね。
名前 |
福岡市 NPO・ボランティア交流センターあすみん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-724-4801 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

最近お世話になってます。