長く通っていた博多駅前の石田皮膚科が閉業してしまっ...
もりた皮ふ科・アレルギー科クリニック / / / .
患者さんも多いですがスピーディーで的確な診察をしてくれるので待ち時間が短いです。
愛想がないという人もいるかもしれませんが待ち時間が少なく診察もスピーディーで的確、これに越した事は無いと思いました。
すごく優しい先生です。
親身になって色々考えてくださいます。
引っ越してきて薬をすぐに毎日飲まないとアレルギーが出る体質なので多く欲しかった為来院しましたが受付の方も先生方も丁寧ですぐにお薬を出してくれました。
ありがとうございました!次からはここに通いたいと思います!
クチコミをみて、どんな先生なのかと思い不安だったけど受診しました。
全然クチコミ通りの方ではなかったです。
診察の速さは驚くかも。
的確な診察をして頂けます。
しっかり話を聞いて、質問にも丁寧に答えてくれださります。
話し方は淡々とされてますが、分かりやすく無駄のない話し方で私は好きです。
皮膚のことで何かあればこちらにお世話になるようにしています。
もし引っ越したとしてもこちらで診てもらいたいです。
普通に腕がいいんじゃないかな?この病院では治療ができない疾患について質問したら、的確にアドバイスをいただけたし、いい病院も教えてくれました。
愛想はないけど、病院だし別に気にならない。
こっちもニコニコしなくていいから楽ちんです。
何か聞きたいことはありますかって最後に言われるのって、患者としてはすごく助かります。
沖学園の近くにあります。
竹下駅から徒歩10分ほどでしょうか?にきびの治療に行きました。
受付は18時までで、ぎりぎりに行きました。
普段も人が多いときいていましたが、18時前でもクリニックの中は人が多くいました。
初診料と、診察料、治療?(膿がたまってたようで、その場でちょっと穴を開けてつぶしてもらいました。
その後はマスクもいただきました。
)とお薬代で3000円ちょっとしました。
先生はめがねをかけているからか、鈴木浩介に似ていました。
乾癬で通っています。
長年の病気なのですが、根気強くこちらで治療しています。
残念だけれど完治することは難しいと言われているのでそれは受け入れています。
それでもいろいろな治療の提案をしてもらい、新しい飲み薬が出たときもすぐに教えてくれました。
今はその薬を飲んでずいぶん良い状態が続いています。
これからもこちらで治療しようと思います。
接客が下手。
相手を怒らすような言葉を簡単に言う。
医者なら患者の心情を察知し、丁寧に対応するもの。
患者はお客さんであって、商売であるし。
失礼な言葉を平気で言う。
治せばええっちゅうものちゃうしな。
このおっさんにはイラっときた❗️他の人も同じことおもってる。
とにかく態度がアホみたい。
お客さんをなめとる。
二回目あったときはおとなしくしとったが、やっぱり接客下手や。
駐車場が広いのが便利でいいかな。
いい意味でも悪い意味でも普通の皮膚科。
湿疹がすぐなおったから星5つ。
子供の通園の都合上ここが便利なので、こちらには以前から通っています。
駐車場があって、平日はあまり混むことがなくてすぐにみてもらえます。
水いぼができたので何度かとってもらいました。
最初1回に5個までしかとれないといわれたときは少々カチンと来ましたが、実際には麻酔のテープを張ったところは毎回全部取ってくれます。
アトピー治療に通っています。
定期的に紫外線治療をしています。
ずっと強いステロイドと飲み薬を使っても抑えられなかったのですが、今は弱いステロイドと飲み薬だけで痒みや赤みが抑えられています。
受診時間の制限がなければもっといいのですが。
名前 |
もりた皮ふ科・アレルギー科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-476-0123 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 9:00~18:00 [木土] 9:00~13:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
長く通っていた博多駅前の石田皮膚科が閉業してしまったためこちらにお世話になりました。
口コミの通り多少クセのある院長さんでしたが、医学に基づいて余計な話もせず淡々と話されるので逆に良かったと思いました。
それと最後に確認しておきたいことも聞いてくれるので、言いたいことだけ言って終わりの病院よりも親切。
付近にまともな皮膚科がないのでかなり当たりの部類だと思います。