イオンモールとしてはそこまで大きくないですがひと通...
イオンモール福岡伊都 / / .
駐車場が広くて無料なのでゆっくり広い店内で買い物できるしテナントも安く買い物できます🎵
駐車場も広くて大きなショッピングモールですね。
駅も目の前です。
駐車場は出入口が入りづらく混む事が多いので、他の方に迷惑ですので、右折入場は避けた方がよいです。
イオン以外の店も沢山あり、専門店は面白いですね。
安いカット専門店も有ります。
イオンモールとしてはそこまで大きくないですがひと通り何でもあるので近所の方はおすすめですね。
離れて分かる。
ありがたみ長年連れ添った女房のような。
評価1にしてたのですが、昇格です子供の遊び場良いですねーある程度大きくなると子供だけ預けて親はのんびり買い物できます30分600円、延長400円一時間1000円で保育士さんに預けれるのは良き。
子連れにはいいところです🎵欲を言えば、GUやUNIQLOが入ってくれると嬉しいです🍀
広くて、品揃えも豊富で、出店している店舗も沢山、かつ色々で、とても良いと思います。
難点は、外の駐車場の平面の駐車スペース(台数)が足りないことでしょうか。
テナントの入れ替わりが少ないので目的がある買い物のしやすさ。
レジカウンターに苦情を言ったことがあるのであまり行かない。
優先順位を考えず、お客様を無視していた。
今は改善しているのか?西九州道を通るので、年に五回行くかな。
ほどよい大きさのショッピングモールです。
歩けばすぐに端まで行けます。
しかし、改装や店の入れ替えで、中身は充実。
星乃珈琲や無印良品、スタバなど、キチンとポイントは押さえています。
やっぱりステーキもあり。
発展著しい九大学研都市の中核となるショッピングモールです。
この辺りの中心街は、かつては今宿駅前だったのですが、新興地区の地の利を活かして大規模店舗が立ち並び、もう完全に凌駕してしまいました。
イオンモール福岡伊都は、イオンモールとしては中の大。
中を歩くと結構疲れる規模。
店舗はひと通り揃っているので、贅沢言わなければ、天神に出る必要はありません。
また、コロナ禍前は、1階のフロアでミュージシャンが新曲広報の演奏などをやってました。
レストランの特徴は、「やっぱりステーキ」があるところ!しかも一店舗として入居しているので、イオンスタイル笹丘のように広いフードコートで食べるのではなく落ち着きます。
私は、どちらかというとここ狙いで通ってます。
商品の幅がとても広いです!日用品が豊富で、薬局には置いていない品物も数多く取り扱っているので、重宝しています。
駅前だし、とても便利です。
フードコートも広くてキレイです。
小さな子連れでも安心して遊べて有難いです!
駐車場は3時間無料で割とゆっくり店内を見て回れた。
ゲームセンターの楽市楽座のクレーンゲームも取りやすかった( *˙ω˙*)و グッ!
やっぱりステーキ目当てで通ってます。
天ぷら屋さんもおいしいですよ。
建物が広すぎて迷子になりそうです🙆
どこのイオンモールでも、同じかと思いますが、食料品売場で、福岡ならではの物があったりして、再発見できるかも!
いつも週末や長い休みの時に行くので、お客さんは多いと感じます。
品揃えは豊富で、清潔感があるので、近隣のスーパーの中では一番行きたいと思うところです。
ふつうのジャスコだけど、駅とほぼ隣接していて、便利。
🅿️🚗が広くて、便利。
仕事帰りに時々立ち寄っています。
私の好きなユニクロも無印良品も星野珈琲館も有るので、一度に全部回れて助かっています。
ただ、地下鉄は途中下車出来ないので…
イオンの中にある占い(占いの森)に友人の紹介で鑑定してもらいました。
毎週金曜日の榊先生、的確にいろいろ教えてもらい解決策をアドバイスしてもらいました。
ありがとうございます。
フードコート内のラーメン屋さんで使えるクーポン券をいただいたのでトンコツ風ラーメンと餃子を注文しました。
ラーメンは魚介の味がした様な気がします。
そんな味とも知らず大量にすりおろされたニンニクを入れてしまったため美味しく食べることはできませんでした。
初めて行くお店では何も味を変えずに食べるべきでした。
餃子は特に可もなく不可もなくといった感じでした。
替え玉が無料なのと色んな味のラーメンが食べられるが特徴的なお店でした。
フードコートの外にはおもちゃや文房具コーナー、ガチャガチャコーナーがありました。
子供と一緒に来ると楽しいかも知れません。
何でもある。
何にもない。
広くはありませんが、結構充実してました。
立体駐車場が広くて停めた場所によっては出るのが大変。
だいたいの商品がそろい、混雑もなく落ち着いてショッピングできます。
イオンモールと言うには小さい。
フードコートも微妙。
ただし日常利用には文句ない。
毎日のように利用してしまう。
名前 |
イオンモール福岡伊都 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-805-8100 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
食事を済ませた友達にクリームソーダで付き合ってもらい、私は鶏南蛮定食! 久々のランチで会話は盛り上がったけど、作った百歳カードは次回から使用できるとの事。
ほとんどの店で当日から使用OKなのに何で?とちょっとトーンダウン。
お客の入りもぼちぼちだけど、ホールのスタッフを減らして人件費削減してか、サービスに少々お待ち下さい…が多かった印象。
味は可もなく不可もなく並かな?