安価なわりにハンバーグなど美味しかった!
手作り洋食家 紀しん / / / .
あかセットを注文肉と魚メニューからそれぞれを選択できます。
サイコロステーキとエビフライを注文。
エビフライが痩せ細っていて冷凍食品なのか?と思わせるものでした。
サイコロステーキは鉄板にのった状態だったけど少し冷めていました。
全体的に濃い味で満足しましたが、値段がこれほど安くなかったらもっと評価が悪かったと思います。
味も値段も申し分ないお店でした。
接客も感じが良いしいう事なしです。
美味しいし安いと聞いていたけど、ここまで安いとは!ランチのお値段550円のものが多数。
今時コンビニでもこのお値段では食べられません。
それなのに味は本格的。
おまけにご飯味噌汁おかわり自由とかこの時代すごすぎます。
もう、この辺でコンビニやファミレスに寄ろうと思ったらここのお店に変更します。
駐車場が心配でしたが信号の変わり目があるので全然大丈夫でした。
よくを言えばご飯お味噌汁のおかわりよりどなたかが書かれていましたが、ミニサラダが欲しいなぁ。
まあ、この値段なのに文句言うなって話ですが。
辛口で☆5とか食事でつけた事ありませんが文句なしの☆5です。
メニュー豊富で、どれも美味しい。
そして非常に安い❗️再訪したら、価格改定により500円メニューが550円になってました、、、、、いやいやいや、全然まだまだ安い❗️駐車場に停める時、ややテクが必要なのでそこだけ注意点ですが、めちゃくちゃオススメなお店です😊
ランチでハンバーグを頂きました。
小さめなハンバーグは、物足りなさを感じましたが味はそこそこ美味しいですね!😄
ワンコインMenuがあります。
でもサラダ付ではなく、サラダ単品500円なので追加すると倍の値段になるし、ミニサラダでもあれば追加したのになぁと。
炭水化物と油のみの食事はしないようにしてるので、しばし悩みました。
税込み1000円Menuですとサラダも付いてるようでした。
そちらはメインが2種類で最後まで迷いましたが、当日はお昼の予算を決めてたので見送り。
結局、ワンコインでハンバーグを頂きましたが、肉感が強く玉葱の柔らかさなどはあまり感じませんでした。
ふんわり感やジューシーさがなく、好みではなかった。
お箸しか出して頂けませんでしたが、デミグラスソースと違い、和風ソースはすくいずらいのでナイフフォークも欲しかったかな。
人参のグラッセは火の通りが今ひとつで、ポテトは冷凍食品でした。
貴重な洋食店なので他のメニューも頂いてみたいのですが、駐車場が3台しかなく、1台は停めづらいスペースですし、幹線道路沿いで交通量が多いので気軽には行けません。
通りがかった時に空きスペースがあれば、再訪してみようかなと思います。
ワンコインMenuがあります。
でもサラダ付ではなく、サラダ単品500円なので追加すると倍の値段になるし、ミニサラダでもあれば追加したのになぁと。
炭水化物と油のみの食事はしないようにしてるので、しばし悩みました。
税込み1000円Menuですとサラダも付いてるようでした。
そちらはメインが2種類で最後まで迷いましたが、当日はお昼の予算を決めてたので見送り。
結局、ワンコインでハンバーグを頂きましたが、肉感が強く玉葱の柔らかさなどはあまり感じませんでした。
ふんわり感やジューシーさがなく、好みではなかった。
お箸しか出して頂けませんでしたが、デミグラスソースと違い、和風ソースはすくいずらいのでナイフフォークも欲しかったかな。
人参のグラッセは火の通りが今ひとつで、ポテトは冷凍食品でした。
貴重な洋食店なので他のメニューも頂いてみたいのですが、駐車場が3台しかなく、1台は停めづらいスペースですし、幹線道路沿いなので気軽には行けません。
通りがかった時に空きスペースがあれば、再訪してみようかなと思います。
手作りで落ち着いた味。
どのメニューも手頃で、かつ美味です!ご飯味噌汁付きのセットも、各種ありますが税込715円。
夕方に行くといらっしゃる店員さんの接客も心地よいお店です✨
久しぶりに美味しい街の洋食屋さんにであいました(๑´ڡ`๑)。
安くて美味い😋🍽って言う言葉がピッタリのお店です。
この日は「白身魚のフライ」と「ハンバーグ(デミグラスソース味)」を頂きました。
ふっくら柔らかな白身魚のフライはどこか懐かしい味‼️ハンバーグも昔の洋食屋さんのその味でこちらもふっくらジューシー‼️どちらのメニューもめっちゃご飯が進む進む😋😋😋新メニューのひとつ、おろしチキンカツが気になって次回は必ず頂きます!駐車場がお店の真前ですが3台しかとめれないので近くのコインパーキングにとめましょう。
タンシチュー1250円、ハヤシライスと海老クリームコロッケ750円を注文。
メニューの金額は税別です、PAYPAY使用可。
タンシチューは量は少なく、タンは固めな仕上がりで、シチューは酸味強めでした。
ハヤシライスについても酸味強め。
個人的にドロドロしたデミグラスソースが好みで、酸味強めなのは苦手です。
揚げ物だと650円前後のランチが豊富なので、次回再訪するならそのあたりかな。
初めて行ったお店でしたが,手作りでとても美味しかったです。
お魚とお肉料理を自由に組み合わせることのできるメニューもあり,リ−ズナブルで,また行きたいです。
お店には予約していく事をオススメします。
ロイヤルホスト横の洋食屋さんです。
ないそうはきれいでカウンターおテーブルがあり、おひとりさまでも家族連れでも入りやすい感じの洋食屋さんです。
持ち帰りもできます。
ランチもやっておりお客さんも多いです。
駐車場はお店の前に数台あります。
メニューは豊富で、特にハンバーグはデミグラスソースが美味しい。
クリームコロッケ、豚の生姜焼きなどがおすすめです。
お肉とおさかなのセットもあります。
お食事のみならずデザートもリーズナブルなお値段でおなかいっぱいになります。
洋食家 紀しん〒830-0037福岡県久留米市諏訪野町2720−42020.2.11 ランチタイム初訪問です。
連れが先日テレビで紹介されてて美味しそうだったよと言うので行ってみる事に。
ただ気になってるのは駐車場。
店舗前に3台あるみたいですが、満車だと200m以上離れた「文化センター」に駐車する事になるからです。
運良く1台空きスペースがあり駐車。
店内に入ると奥に厨房、右側にテーブル席が3つ、左側にカウンター席。
窓際のカウンター席に着席。
注文したのは「あかセット」肉・魚メからそれぞれ1つ選択 1,050円肉の種類は◆ハンバーグ◆和風ハンバーグ◆照焼ハンバーグ◆イタリアンハンバーグ◆チキンソテー◆和風チキンソテー◆イタリアンチキンソテー◆ポークロースソテー◆ポークロースカツ◆ポークロース生姜焼◆ポークヒレカツ◆和風サイコロステーキ各@650魚の種類は◆白身魚のフライ◆海老のクリームコロッケ◆海老フライ◆かきフライ各@650∴ 650×2-1,050u003d250の得となります。
和風サイコロステーキと海老フライをチョイス。
連れは「ミックスフライ」 1,050円海老クリームコロッケ、イカフライ、ポークヒレカツ、ミンチカツ10分程でミックスフライが着皿続けて海老フライ、和風サイコロステーキ量が結構あるのでシェアします。
ミックスフライのソースはデミグラスソースとトンカツソース。
どのフライも揚げたてで、サクサクで中はジューシーです。
サイコロステーキは柔らかです。
久しぶりに洋食を食べたって感じです。
御馳走様でした。
#洋食家 紀しん#諏訪野町#あかセット#海老フライ#和風サイコロステーキ#ミックスフライ#海老クリームコロッケ#イカフライ#ポークヒレカツ#ミンチカツ。
600円定食けっこうお得です。
ハンバーグ定食、白身魚フライ定食がおすすめ。
ワンコイン500円(税込み540円)でハンバーグ食べれます。
他のメニューも安かったです。
ごはんとお味噌汁お替り自由でした。
内装もさっぱりしてて好きです。
外から店内の様子が見えにくく、少し入りずらいかも。
夜は600円でした。
値上がりしたのか、夜だけ値段がちがうのか。
味付けが物足りなかったので、ブラックペッパーをお願いしたら、「うちには置いてません」って、をいっ( ゚д゚)厨房にもブラックペッパーがない洋食屋ってどうなんでしょう?話にならない!隣のロイホなら直ぐに持って来てくれる。
安かろう悪かろうの典型。
海老クリームコロッケが大きくて美味しかった😋🍴💕 値段も安い😆❤
安価なわりにハンバーグなど美味しかった!駐車場が3台程度で少し狭いです。
名前 |
手作り洋食家 紀しん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-37-2050 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

【トイレのドアにご注意!】先ずは、値上げラッシュの このご時世に こんな低価格でお食事出来る事に感謝です✧︎*。
安くて美味しい、今どき希少なお店!ですが…1つだけ言わせてください。
トイレのドアが危険過ぎます!!!ドアが横スライドして 全開すると壁に完全格納される造りの為 取手の無い凹みに指を掛けたら スライドするドアと共に 指を持って行かれて、壁とドアの間に挟まれてしまいました。
(自分の指がストッパー状態!泣)悶絶級の痛みで泣きました。
折れて無ければ良いのですが。
指を切断する程では無いと思いますが、骨折する可能性はあるかと思うので 怪我しない様に工夫して欲しいです。