好みは分かれると思う、が、年代が上の方は気にいると...
チャンポンの並をいただきました。
スープはトロミのある鳥豚骨系で奥に魚介の風味を感じました。
野菜がたっぷり乗っており火の通りもほど良い。
コリコリとしたキクラゲが多めに入っているのも個人的にはすごく好みで、麺はフワッとした噛みごたえのチャンポン麺で野菜と絡めてあっという間に食べてしまいました。
次回行くときは野菜の2倍盛りで麺大盛り、キクラゲ追加トッピングをして食べてみたいです。
特にスープが大変美味しかったので、大将に聞いたところ豚骨と鶏のもみじをベースにして出汁をとっており、魚介のかえしを使っているとのことでとても味に深みがあります。
雰囲気としては近所の中華麺の店のような飾り気の無い感じではありますが、普段着や作業着でも気軽に入れるし、ちょっとレトロ風に仕上げてある感じで落ち着きます。
入り口の扉はちょっと重たいですが横にスライドするタイプです。
自分は押したり引いたりしてたら店員さんが中から開けてくれました。
カウンターとテーブル席があり平日の夜はゆっくり味わって食べることができました。
駐車場は余裕があり15台くらいは入ると思われます。
舗装してありますがちょっと凸凹があるのでお年寄りや車椅子の方はお気を付けください。
ちゃんぽんとから揚げ、ギョウザがおいしい店!ちゃんぽんのスープはおそらく鶏ガラだと思うけど甘さがあるのです!店員さんは気づかいのある丁寧な対応でした!
ノーマルの並ちゃんぽんを頂きました!スープの豚骨が濃厚でクリーミー💕餃子も美味しかったです!また来ます!!
出張の際に利用しました。
リンガーハット以外のちゃんぽん屋さんは初めてです。
店内は落ち着いた雰囲気。
常連さんが多いようで、地元に愛されたお店なんだなぁと思います。
注文したのはちゃんぽん並。
それでもボリュームが凄かった。
大盛り頼まなくてよかった。
リンガーハットの味しか知らない自分には衝撃でした。
凄く美味しい!!色んな食材から出た旨味があわさって複雑でかつしつこくなく、スッキリとしたダシでした。
麺は太めでもっちり。
たっぷりの野菜。
リンガーハットとはぜんぜん違ったちゃんぽんでした。
また近くへ行った時はぜひ食べたいお店です。
何度も真ん前を通っているのですが初めての訪問。
ファミリー向けだなあというレイアウト。
古民家風で招き猫が数体。
注文は並チャンポン、餃子6個、唐揚3個、パリパリサラダ。
最初にパリパリサラダが運ばれてきましたがあまりのボリュームに食べきれるか不安を感じました。
注文はコールブザーで来て戴く形式だったのですが気づかずに、お声がけをしましたが2度ほど熟年男性の店員さんに無視され、3度目で中年女性にお声がけしたところ、オーダーを取って戴きました。
男性にお声がけした際に「少々お待ちください」とリプライがあればよかったなぁと感じました。
料理はとても美味しく戴きました。
鶏肉の産地は何処かなぁ。
これだけが心配でした。
期待して行ったけど、何の特徴もない普通のちゃんぽんだった。
この店でしか食べれない!ていうちゃんぽんではない。
中庸です。
同じ金額払うなら迷わずリンガーハットに行きます。
箸とレンゲがそれぞれテーブルの上の箸立てに置かれている(専用の入れ物ではなく何かを転用したコップ状のもので、箸とレンゲは外気にさらされ、まとめて何本も無造作に入れられている)。
このコロナ禍のご時世に配慮無さすぎ。
箸使いたくなかった。
昔なつかしい家庭的なチャンポン、好みは分かれると思う、が、年代が上の方は気にいると思う。
ここの立地はよく店舗が変わっていたがちゃんぽんセンターになってからは安定している。
価格、味、店装、接客とも及第点。
あー。
おやじのおすすめでした。
それだけ。
私はチャンポンにはちょっとうるさいほうで。
普通に美味しかった。
悪くない、です。
ちゃんぽんの麺がとにかく美味しいと思う。
野菜もタップリ。
もやしが少なく野菜比率が高い気がします。
海鮮系ではなく、豚骨とガラのハイブリットで、まろやかな塩が少ないスープです。
餃子も大き目なもので、(๑´ڡ`๑)ウマー座敷あるので家族で行けますね😁
美味しいチャンポン!野菜大盛りチャンポンは素晴らしいほどの野菜の量!大手チェーンよりずっとイイです!
チャンポンの定食が魅力。
チャンポンのサイズは、小、中、並、大と選ぶ事ができるので、少食の人でもOK。
街のチャンポン屋の味。
下手に凝っていないのがいい。
以前この店に行ってた頃はお昼時に行っても席が少し空いてるぐらいっだったのですが最近は待たされるぐらい多くなりました。
ここのファンとしては喜んでいいのか悲しんでいいのか微妙な気持ちになります。
おすすめはあんかけちゃんぽん。
餡と具がたっぷりで美味しいです。
ちゃんぽんも美味しいですよ。
先日初めて食べました。
並ちゃんぽんを食べて味、麺、野菜の量はどれも最高で大満足でした。
今度は麺大盛りで食べてみたいです!…が店員さんの服と作り手の服、それに厨房の不潔さにはガッカリです。
せっかく味も良くてオープン厨房ならもう少し清潔にした方がいいのでは??と思いました。
地方によくある?〇〇〇センター!なる名前を見つけ…何故か立ち寄りたくなり電話をしてみる。
感じの良い大将?が、『今日は16時頃から一時間程、麺を取りに行くのでそれまでなら良いですよ。
』と明るい応対。
まだ夕方前なのに麺が売り切れる??程に客が来たのか?!余裕を持って15時30分に到着。
ちゃんぽんに餃子、そしてあんかけちゃんぽんを注文。
卓上のホワイトペッパーが良く合う。
笑特に、あんかけが、(単なる塩味ではなく)風味豊かでとコクがあるように感じられ美味しかった。
量的にも比較的満足の行く適度さだった。
〇〇〇センターは、割と外れが多いが笑コチラはなかなか良かった。
駐車場がガタガタなのはご愛嬌。
笑。
夜ご飯に早めにおじゃましてきました。
ちゃんぽんは、お店の屋号にも有る様に美味しく頂きました。
炒飯は、油のキレが、もう少し良かったらいいな〜と思います。
パラパラでは、無いです。
若い人には、脂ぎっているのは、好きな人も多いかもしれませんね!
どれを食べても、はずれがない。
野菜大盛りちゃんぽんは、ボリュームたっぷり!(゚ロ゚)!
相変わらず旨い‼️チャーハンも美味しかった‼️
店員さんの対応がすごく感じ良い。
ちゃんぽんセットも多くどれも美味しい。
声優良く、対応も早かったです。
お客さんは結構頻繁に出入りがあるので丁度お昼時に訪れる方は早めの対応が良いと思います。
ここのお店はたまに行くお店ですが待つ時間が長いので大変ですよでも待ったかいはありますよおすすめです。
名前 |
ちゃんぽんセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-26-8808 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~21:00 [木] 定休日 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久留米でちゃんぽんといえば🈁と言っても過言ではないと思います。
ランチ時には、人が多くしばし待つこともあります。