手入れの行き届いた綺麗な庭園です。
立花氏庭園(松濤園) / / / .
雪の中、見学しました。
風情があり良かったです(^^)
展示室とお屋敷見学がセットになっています。
観光施設としておすすめです。
駅からはタクシーがおすすめです。
見る価値あり!綺麗なお庭でした。
この庭園は、「松濤園」と呼ばれ明治43年に立花家の庭園として造られました。
仙台の松島を参考に造られたという庭園には、海に見立てた池の周囲に280本の松を植えられ、島に見立てた岩島を配置した、池泉回遊式の日本庭園です。
冬には野鴨が飛来して優雅な趣があります。
1978年には、国の名勝に指定されています。
日本庭園より中庭と正門の蘇鉄の素晴らしさにやられました。
雄々しく隆盛した蘇鉄は圧巻です!
黒松に囲まれた広大な池泉庭園大小の浮島が浮かびアクセントになってます。
1738年に五代柳川藩主立花 貞俶により、二の丸御殿にあった奥の機能がこちらに移されました。
現在は大名家の文化に触れる観光、料亭旅館として活用されています。
貴族となった立花家の邸宅に造られた庭園です。
立花家史料館とセットで見学できます。
大広間を通して眺める庭園が素敵な感じでした。
全体的に野性味にあふれており、雄々しい庭園に感じました。
立花邸・御花の松濤園は、大広間の前に広がるの日本庭園で、明治43年に第14代立花寛治伯爵によって整えられました。
その呼称のとおりクロマツに囲まれた池庭で、座敷からの眺望を楽しむ観賞式の庭園です。
園内には樹齢200年を超える松の古木や約280本のクロマツ、庭石1500個、石灯籠14基があり、沓脱石の巨石は旧天守閣の台石を移したといわています。
園池のなかの二つの島と多数の岩島および水面は、冬場には飛来する野鴨が群れ遊ぶ見事な景観を見せます。
池庭に大小の中島や岩島を配して、大海をあらわし、その周囲にクロマツが繁るおおらかで優美な庭景を見せる名園として、昭和53年に国の名勝に指定されました。
また、平成23年には松濤園を含む敷地全体が「立花氏庭園」として国に名勝指定されています。
大変見事な庭園です。
It is a very stunning garden.
庭園が広くて綺麗だった。
ステキな庭園ではあるが、今ひとつ侘び寂び感が伝わってこなかった。
ステキな庭園ではあるが。
雨もまた趣がありました。
JAF会員カードで50円割引の450円で中へ。
素晴らしい眺めの日本庭園と洋館でした。
中に入って本当に良かったです。
お土産やさんも充実していました。
資料館にも展示品がたくさんあり勉強になりました。
大名家の別邸にあった庭園。
ロケーションは素晴らしく、柳川の観光案内にはここの一角の写真が使われており、柳川の街全てがこのような雰囲気になっていると言った誤解を招いています。
手入れの行き届いた綺麗な庭園です。
柳川藩主立花家の別邸「御花」にある庭園です。
堀割の水を注ぎ込む大きな池泉に1500の大小様々な姿の岩島を浮かべ、樹齢200~300年の高低変幻の老松で日本三景の松島を模したとの事です。
名前 |
立花氏庭園(松濤園) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0944-73-2189 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
館内散策中に一時の休憩に役立ちました。