熊本名物!
レストラン野っぽの特徴
前菜の新鮮サラダと名作のきのこスープが絶品です。
和風ハンバーグは極上のほうれん草ソースが絡み美味しさアップ。
家族連れにも優しい個室があり、安心して楽しめます。
『野っぽ』17年ぶりかそれとも、いつ以来か忘れてしまうほど遠い昔、行った「レストラン野っぽ」それでも、美味いという記憶は鮮明に残っていた前菜のサラダはシャキッと新鮮ドレッシングの酸味は爽やかレストラン野っぽの代名詞きのこスープコーンスープに芳ばしいパンの帽子メインは和風ハンバーグ極上のほうれん草ソース極めつけは、紅茶のパウンドケーキスッキリとしたブレンドコーヒーフルコースランチ心と体が整っていく笑顔が絶えぬレストラン野っぽ。
喫茶店系の味付けです。
昔ながらあるお店とのことで、シニア親子連れも多かったように思います。
ジンジャードレッシングはサラダに最初から掛かって出されますがあまり得意な味付けではなかったので、可能なら掛けずに出して欲しかったと思いました。
町中華って言いますけど、街洋食って言いませんよね〜^ ^まさに地元からも愛される郊外洋食屋さんです♪きのこスープは長く愛されてる名作です❗️改めて写真撮ったりすると名作の数々のお料理たちに感謝です🥲きのこスープにハンバーグ、オムライスと洋食を代表するメニューに目を奪われますよねー^ ^今回はランチコースの王道デミハンバーグをいただきました♪デザートまで美味しくいただきました^ ^
久しぶりに来訪。
土曜日のランチで行きました。
14時頃に行きましたが、まだ沢山お客さんがいてとても賑わっていました。
ランチのクリームハンバーグをオーダー。
サラダ、きのこスープ、メインのハンバーグ、ドリンク、デザートのシフォンケーキ、どれも美味しかったです💕皆さんがおっしゃるようにサラダにかかっているドレッシング美味しかったです。
ジンジャーの香りがしてさっぱり、すっきりしており、ついつい飲み干してしまいました☺️きのこスープも色んなお店で食べましたが、ここのが一番美味しいです✨パン生地がしっかりしていて甘さがあり、匂いだけでも美味しいです。
中身はコーンスープ。
濃厚でこれまた美味です。
ハンバーグも柔らかく、美味しかったです。
付け合わせのお野菜も具が大きく、食べ応えがありました😉デザートのシフォンケーキも大きくて豪華でした。
また行きたいです☺️
初めて行きました。
店の雰囲気も接客も料理もおいしく。
また行きたいお店です。
オープン当初からちょこちょこ通ってますきのこスープは絶品 いつもコースを頂きますお店の雰囲気も大好きです 個室もありますから小さな子供さん連れも気軽に利用出来ると思います。
熊本で長年愛され続けている素晴らしいレストランです。
手本になるお店です。
料理もとても美味しく スタッフの対応も良かったです(•‿•)
車椅子利用者ですスロープ・エレベーターあり 入り口押し戸 テーブル席多数ありランチのデミグラスソースハンバーグを頂きました あっさりしたデミグラスソースと肉汁溢れるハンバーグで美味しかったです paypay利用可。
赤ちゃん連れで利用しました。
2階にお店があるのでベビーカーで入れるか心配しましたが、スロープやエレベーターがあり、難なく入店できました。
赤ちゃん用のハイチェアや授乳室、キッズスペースがありました。
授乳室にはオムツ替えスペースや授乳クッションもありました。
キッズスペースにはおもちゃがたくさんあり、子供連れでも安心です。
キノコスープはとてもおいしかったですが、キノコ嫌いな友だちが、メニューを見た時にキノコが入っていると勘違いしてしまいました。
(中身はコーンスープでした。
)ハンバーグもとてもおいしかったです。
ココアプリンまで出てきて大満足でした。
ランチで利用させてもらいました。
キノコのスープと照り焼きハンバーグ最高でした!(テリヤキソースも濃いすぎず絶妙な味付け)抹茶のジュレも抹茶をそのまま食べてるかのように濃厚で、美味しかったです!!それとレストラン特製のジンジャー酢ドレッシングが美味しかったので購入して帰りました。
今度はディナーで利用させてもらいます!!
予約すれば個室が使えるので周りを気にせずお話できます。
授乳室もあるので赤ちゃん連れでも行けた。
レストランは二階だけどエレベーターがあるのでベビーカーや車椅子などでも行きやすい。
人気のきのこスープとクリームソースハンバーグが好き。
入店した時に、お店の方の姿が見えず…ちょっと違和感が。
テーブルの上の呼鈴を鳴らして初めて店員さん登場。
コーンスープとパンが美味しかったです。
子供連れの、若いママさんたちが暴れてる子供達を叱りもせず、嫌な思いで食事しました。
親子専用の席があり、子供さんとシェアして食べられるメニューもありました。
キッズコーナーもあるので、子連れでも安心して食事が出来ますが…私が子連れで行った時、他のお客さんの中で、子供さんを遊ばせたまま放置状態にして大人同士で話が盛上がり、子供さん達の遊びもエスカレートして騒がしくなり、空いている席に座って遊んでいたりして、私も、主人もでしたが、周りのお客さん達も不快に思われていました。
子供さんを連れて行く方は、周りのお客さんに迷惑のかからない様に遊ばせた方が良いですね❗食事は、とても美味しかったです😆🎵🎵
エビフライがBIGで美味しかったです。
お店の方もすごく親切で居心地のいいお店でした。
個室が二部屋あり、ゆっくり家族だけで、楽しみたいときにもいいですよ!
コース料理のコスパが最高です。
こんなにお安く美味しいコース料理を満腹に頂けるところはなかなか無いと思います。
1階が駐車場、2階がレストランになっていますが、エレベーターがあり車椅子やベビーカーでもそのまま行けます。
トイレも広々としていて、車椅子やベビーカーごと入れます。
料理の待ち時間にはキッズスペースで遊べます。
予約なしでも平日の夜などは空いていますが、予約をして子連れの旨伝えておくと、キッズスペースの前を取ってくれたり、色々と融通してくれます。
個室もあるようです。
お値段は正直少しお高めですが、例えば子供にサラダをサービスして頂いたりと融通の効くサービスで、お値段だけのことはあるな、と思いました。
一人で行くのはアレですが、ゲストを連れて行くのにはピッタリです。
名前 |
レストラン野っぽ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-389-2676 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~21:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチコースと気になる単品をオーダー!◎ビーフシチュー(ランチコース)ケチャップ感強めの甘めビーフシチューでした!ドミグラスソースよりも、トマト感?ケチャップ感?を強く感じました!子供も大好きな味!ほぐれるビーフがゴロゴロ入っています!冬限定のメニュー、とてもおいしいです!◎豚バラ肉の蜂蜜醤油漬け(ランチコース)洋食メニューっぽくないですが他の洋食店にはないメニューなのでオーダーしました!スタッフ支持がとてもアツいメニューだそうです!甘い油の豚バラ肉に、生姜焼きっぽい甘辛醤油ダレがかかっており、非常に美味しくご飯がススみます!◎自家製ドレッシングのサラダ(ランチコース)コースのサラダ。
かなりお酢がきいたサラダでさっぱりいただきました!私は大好きですが、お酢が苦手な人にはきついかも。
◎きのこスープ(ランチコース)お目当ての一品!!!中身はコーンスープです。
あっさりしすぎず、こってりしすぎない食べやすいコーンスープ。
パンはしっとりしていて、パンそのままでもおいしいし、もちろんスープにパンを浸しても最高!!◯オムライス\u0026ハンバーグプレート(単品)ゴツゴツではなく、きめ細かいハンバーグ甘め、柔らかめご飯のケチャップライスでした!◯卵焼きの天ぷら(単品)洋食屋らしからぬ居酒屋風メニューたぶんビールに合うw◯食後のデザートとドリンク(ランチコース)ショコラケーキでした濃厚!◆あとがき昭和59年創業ということで長い間愛されているお店。
それを納得させるゆるぎない安定感抜群で間違いないおいしさでした!!!階段を上って、右手には個室が2部屋あり、特別な日にピッタリな高級感がありました!お祝いの時や、大事な食事の場にピッタリですね。