先生もスタッフの方々も丁寧で真面目。
9月に初めて行きました。
自家用車が県外ナンバーのためなのか、車降りてキョロキョロしていたのを見ててくれたのか、警備員さんがすぐ来て入口や靴箱・スリッパの場所など笑顔で教えてくださいました。
そして看護師さんの対応も丁寧で、自分が不安に感じている内容を真剣に聞いてくださいました。
ドクターもこれまた丁寧で分かりやすい説明。
考えられる可能性について調べるための検査の提案をしていただき、どんどん不安要素を消して行ってくださいました。
私が何度も来れないので、できるだけいろいろな検査を希望したこともあり、午前中から2時ごろまで時間がかかり迷惑をお掛けしましたが、最後までドクターも真剣に、看護師さんも丁寧に笑顔で対応していただき助かりました。
地元にもこんな病院があったらいいなとホントに思いましたよ。
一方的にまくし立てる感じではなく、分かりやすく説明してくださいます。
親しみやすく、院内も明るく清潔ウォーターサーバーもありました。
二階が受付で、エレベーターで行くと、今ならpepper君が出迎えてくれます。
先日、うちの家内が咳が止まらず、初診、治療してもらったところ、外来の先生だったのか、初めてにもかかわらず、カルテも見ずに、診察して、処方箋の薬をもらって帰ってきたのですが、1日3回の投薬でも、全く効き目はなく、それどころか発熱してしまい、翌日別の内科へ行き診察してもらったところ、肺炎を起こしていて、しかも薬が全く違う!どこの病院かは知らないが、こういうお薬では治るわけがない。
と言われました。
私たち市民は、病気に関しては素人で、こういう場合、お医者さんに頼るしかなく、しかも極端に言えば命を預けると言っても過言では無いと思います。
そのような私たちの気持ちとは裏腹に、いい加減な知識で私たちの命を左右するような診察、治療は絶対にして欲しくないと思います。
中年の医者でしたが、それまで結構医療に携わっていたはず、これまでどういう経験や知識を得たのか疑問に思います。
二度とこの病院には行きませんし、紹介も絶対したくないと思います。
先生もスタッフの方々も丁寧で真面目。
話しやすい。
オペ室やエレベーター、影のある駐車場、栄養指導室など(CTもあるよう)設備が整っている。
簡単な診断書であれば健康診断関係の診断書をみてもらえました。
(5000円程度)平成30現在。
一方的にまくし立てる感じではなく、分かりやすく説明してくださいます。
親しみやすく、院内も明るく清潔ウォーターサーバーもありました。
二階が受付で、エレベーターで行くと、今ならpepper君が出迎えてくれます。
建物も清潔感があり、スタッフの方々も親切に接してくれますよ。
じっくり話を聞いていただき、先生も解りやすく説明して頂きました。
丁寧なとても良い病院です。
とても親切でいい病院です。
名前 |
上村循環器科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-382-3888 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
心臓を患らって、いるので、定期的に診察して、頂いてます。
先生は、心臓の権威で、丁寧看護士サンも注射が上手で、受付のスタッフさん達も感じ良いです。