きちんと舗装されて歩きやすかったです。
散歩に良い。
もっともっと上流から下流まで繫がると良い。
ただ除草や砂の除去など管理が大変そう。
阿蘇と熊本市、有明海をつなぐ白川熊本市の市街地のすぐ傍を流れていくこの場所は市民の憩いの場所となっており、ランニングやデート、パソコンを開いているビジネスマン、ピクニック的にお弁当を食べている御家族等、様々な利用がされています。
また第3土曜日は白川野宿(まちなかキャンプ)第4土曜日は白川夜市という地域の夜市が開催され、たくさんの人で賑わっています。
またこの場所では様々な社会実験が行われ、にぎわい、憩い、学びの場所としても認知されつつあります。
きちんと舗装されて歩きやすかったです。
道の脇に緑もあり、白川の音を聞きながら散歩ができるので癒されます。
木が沢山並んでて癒やしの町中の空間って感じです。
天気のいい日は、散歩 ウォーキングに最適な場所です。
いい癒しになります。
中学生時代住んでました。
我が家の犬のお風呂は、白川でした。
熊本市で好きな場所。
白川見ながら、電車や車の音が賑やか。
名前 |
白川 緑の区間 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夜市が時々あります。
周りは渋滞します。